赤い椅子

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2度咲きです

2014-10-15 20:06:00 | ノンジャンル
昨日、掃除のときに窓を開けて気づいたのですが、我が家の金木犀が
2度咲きをしています!(^^)!
ひと秋に2度楽しませてくれるなんて…気候の加減かしらね~

でもこれが普通の花の時期なのでしょうか?

昔は秋祭りが10日でしたし、亡き母の命日がその時期なので
確かによく覚えているのですが~
なんだか今年は早いように思っていましたが~

栄養不足なのでしょうか? 細いですが眉刷毛万年青が咲きました。
「季節の花」さんのはこんなに立派なのに~
もっとたくさん肥料がいるのね( 一一)







お茶の木にも花が咲いています。みんな俯きに咲くので上手く撮れず、
この画像もお借りしました。
ミツバチでしょうか…いっぱい来ています。





コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 買いだめと買い過ぎ | トップ | 秋晴れの1日 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kuritan)
2014-10-15 22:37:35
mamaGONさん

珍しいことがあるのですね。こちらは金木犀は咲きましたが、ちっともいい香りがしてこないのでした。隣のおばちゃんにも尋ねましたが、やっぱり「匂いせんねえ」とのこと、また私の嗅覚異常かと思いましたよ。

それにしてもこの万年青、立派なものですよ。こんなに花をつけたのですから健気なものです。

茶の木、当地も花ざかりです。
6年生の頃の唱歌に「めじろが來る山お茶の香り・・・」なんて歌いませんでしたか。懐かしいなあ。
返信する
Unknown (シャドー)
2014-10-16 13:34:01
mamaGONさん!!
今年もお目にかかれました。眉刷毛万年青くんに!
まだ本物にであったことがなくて、赤い椅子でお目にかかるばかりです。
お茶の花ですか!山茶花と思いました。
「めじろが來る山お茶の香り・・・」ですかぁ!!知らないなぁ!今度聞かせてね!
返信する
Unknown (mamaGON)
2014-10-16 20:17:08
kuritanさん、シャドーさん☆

匂いのしない金木犀…ちょっと悲しいね~
眉刷毛万年青…来年はもっと肥料をあげて頑張ってもらいましょう!

「めじろが來る山お茶の香り・・・」私も知りませんでしたが、蜂がたくさん来ているということはよい香りなんですかね~〈気付かなかったわたし…)
返信する
Unknown (kuritan)
2014-10-18 23:24:09
mamaGONさん・シャドーさん

あの歌の続きです。
「誰かおとりを鳴かせてる。ちっちち寒そうに鳴かせている」

最初の出だしが曖昧なのがなさけない。

たぶん「光る霜だよ。茶の花に」
とりあえずこれで一番の歌詞が完成でしょうか。
返信する
Unknown (シャドー)
2014-10-19 19:14:16
発見

お茶の花の唱歌、ネットで発見しました
「めじろが来る山」
作詞:後藤一夫
補作:サトウ・ハチロー

一)
光る霜だよ 茶の花に
目白がくる山 お茶の山
だれかおとりを なかしてる
チッチキ 寒そに なかしてる
(二)
白いつぼみの 茶の花の
小枝にゆれる おとりかご
風が目白を のぞいてる
キッキリ 朝日も のぞいてる

(三)
富士の雪見て 茶の花と
おなじにふるえた 目白とり
だれか遠くで 呼んでいる
ピッピキ 葉笛で 呼んでいる

返信する
Unknown (mamaGON)
2014-10-19 19:20:44
kuritanさん、シャドーさん☆

ネットは便利ね~何でも調べられるのね!
知らない歌ですが、サトウハチローが補作なのね。
補作の詩…珍しいね~

なんだかのんびり、おっとりした歌ですね(*^_^*)
返信する
Unknown (シャドー)
2014-10-19 20:20:42
あのね。
この唱歌の下に入れようかと思ったけれど長くなるからやめたのですが、この歌の下に下のような説明がありました。あまりのどかな歌でないようですよ
ネットからのコピペですが・・
引用元(http://www13.big.or.jp/~sparrow/MIDI-mejirogakuruyama.html
この中に ♪おとり♪ という詞があります。童謡では<お花><お宿><お馬>など<お>
を接頭語に使うことが多いですが、この場合は<お鳥>ではなく<囮、媒鳥>のことで、目
白は<メジロ押し>という言葉があるように群れをなす習性があり、仲間がいるかと思って
寄ってくるのを捕らえるのです。<目白とり>は当然<目白捕り>です。ただし~~い、現
在は鳥獣類保護法により、めじろを捕らえることは違法行為ですのでご注意。
返信する
Unknown (mamaGON)
2014-10-19 21:23:00
シャドーさん☆

いろいろ情報をありがとう<(_ _)>
おとりは囮、メジロ捕り…なんですね~

お茶の花の咲く山でメジロ捕りをしている歌なのね~
捕れなかったけれど、庭でスズメを捕る遊びをやったことを思い出しましたが、いまではスズメもあまりいないね~

唱歌だったのでしょうか? 時代が変われば歌も変わるのね。
返信する
Unknown (kuritan)
2014-10-19 23:41:13
シャドーさん

ありがとう。
しどろもどろであとさきいろいろと思い出していましたよ。
本当にうろ覚えって情けないね。
わからないところは適当にふふふん・・・とからららら・・・で歌っていたのです。

また一緒に大きな声で歌いましょうよ。
返信する

コメントを投稿

ノンジャンル」カテゴリの最新記事