11日(土)娘夫婦に夜の食事に誘ってもらいました。
マンションから徒歩10~15分だというので
ちょうど雨が止んだのでぶらぶら北浜を歩いていきました(^_-)
4月上旬というやや悪いタイミングで開店した店だそうですが、
新しい店の木の香の匂うこじんまりしたお店でした。
20数年間、京都で修業をした大将のにぎりは
女の人の口でもぺろりと入る小ぶりなお寿司でした。
予約をしていたので、飛び切りのネタを揃えて
おいてくれました(^_-)
イワシのにぎりがおいしかったところから
たまたま女将が和歌山の人で、話題が泉州の魚になり、
ガッチョ、ヒミチなどの懐かしい話ができました。
イワシは今が一番おいしい時だそうで、酢じめの話など
参考になることを聞けました。
幸い雨もやんでいたのでまたマンションまで「涼しいね~」と
言いながら散歩をして帰りました。
お寿司屋さんのブログは、まだ準備中ということで
写真がないですが、コンロの向こうのタイルの色が
とても素敵なブルーで印象的でした。
その2日後の月曜日、いつもは敷居の高い鮮魚店に
「金太郎イワシ入荷」という張り紙につられて入りました。
泉州の沖で捕れたてのイワシだということで、銀色に
光っていたので、亡き母が握ってくれたイワシのお寿司を
久しぶりに作ってみました(^_-)-☆
手開きで骨を抜き、大将に教えてもらった締め方で
懐かしい丸い握りすしができました。
採れたてのイワシを、自転車で売りに来るおっちゃんから
買ってすぐに母が作ってくれた味でした。
おろし生姜をのせてパクっと頂きました。
活けエビじゃこも買ってエビ豆を炊きました。
主婦をいつまでやることができるのか…でも疲れます!
週末になると長女や次女、息子から声がかかるので嬉しいです。
マンションから徒歩10~15分だというので
ちょうど雨が止んだのでぶらぶら北浜を歩いていきました(^_-)
4月上旬というやや悪いタイミングで開店した店だそうですが、
新しい店の木の香の匂うこじんまりしたお店でした。
20数年間、京都で修業をした大将のにぎりは
女の人の口でもぺろりと入る小ぶりなお寿司でした。
予約をしていたので、飛び切りのネタを揃えて
おいてくれました(^_-)
イワシのにぎりがおいしかったところから
たまたま女将が和歌山の人で、話題が泉州の魚になり、
ガッチョ、ヒミチなどの懐かしい話ができました。
イワシは今が一番おいしい時だそうで、酢じめの話など
参考になることを聞けました。
幸い雨もやんでいたのでまたマンションまで「涼しいね~」と
言いながら散歩をして帰りました。
お寿司屋さんのブログは、まだ準備中ということで
写真がないですが、コンロの向こうのタイルの色が
とても素敵なブルーで印象的でした。
その2日後の月曜日、いつもは敷居の高い鮮魚店に
「金太郎イワシ入荷」という張り紙につられて入りました。
泉州の沖で捕れたてのイワシだということで、銀色に
光っていたので、亡き母が握ってくれたイワシのお寿司を
久しぶりに作ってみました(^_-)-☆
手開きで骨を抜き、大将に教えてもらった締め方で
懐かしい丸い握りすしができました。
採れたてのイワシを、自転車で売りに来るおっちゃんから
買ってすぐに母が作ってくれた味でした。
おろし生姜をのせてパクっと頂きました。
活けエビじゃこも買ってエビ豆を炊きました。
主婦をいつまでやることができるのか…でも疲れます!
週末になると長女や次女、息子から声がかかるので嬉しいです。