昨日は八雲さんの京都お花見オフに参加してました。
八坂神社→円山公園→鴨川べりというルートで桜を見て回りましたが、阪急京都線に乗る段階から人が混み混みでしたね。下の写真は円山公園のしだれ桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f1/cfcd50a554ccf9069c43630bf0838758.jpg)
その後参加者のまやさんが借りている町家で宴会し、夕方から帰り道がてら再び円山公園で夜桜を見ましたが、お昼間より混み混みの始末……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ac/535936905f69e43b7c553968187a1fec.jpg)
こちらは夜桜バージョンです。写真ではよくわからないと思いますが、ライトアップされてました。
ちなみに宴会での話題を要約すると、こんな感じ↓になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bc/dd3bb105b62a28cac484bcdb436a2f85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e3/dcf5af94ce0b10e33cd9b3cdb5395e19.jpg)
すんません、調子に乗ってまたぞろ『大漢風』だの『太王四神記』だのの話題で盛り上がってしまいました(^^;)
八坂神社→円山公園→鴨川べりというルートで桜を見て回りましたが、阪急京都線に乗る段階から人が混み混みでしたね。下の写真は円山公園のしだれ桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f1/cfcd50a554ccf9069c43630bf0838758.jpg)
その後参加者のまやさんが借りている町家で宴会し、夕方から帰り道がてら再び円山公園で夜桜を見ましたが、お昼間より混み混みの始末……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ac/535936905f69e43b7c553968187a1fec.jpg)
こちらは夜桜バージョンです。写真ではよくわからないと思いますが、ライトアップされてました。
ちなみに宴会での話題を要約すると、こんな感じ↓になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bc/dd3bb105b62a28cac484bcdb436a2f85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e3/dcf5af94ce0b10e33cd9b3cdb5395e19.jpg)
すんません、調子に乗ってまたぞろ『大漢風』だの『太王四神記』だのの話題で盛り上がってしまいました(^^;)
結構歩きましたね~。
まあ、お天気が良くて何よりでした。
すみません、調子に乗って、『大漢風』だの『太王四神記』だのの話題を振ってしまったのは私です(^^;
でも『昼メロ化する中国歴史ドラマ』はかなり読みたいです~。
20日の映画鑑賞会の『王妃の紋章』もかなりの昼メロ(いや土曜ワイド劇場かな・・・)ですので、こうご期待!
先日はお疲れ様&ありがとうございました!20日の鑑賞会でもよろしくお願いいたします。
しかし『王妃の紋章』もあんな感じなんですか(^^;)