ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

微弱電波のワンセグ放送なんだけど・・・?

2009-05-14 20:54:32 | Weblog

 組み込みシステム開発技術展で、通りすがりに聞いたので、間違ってるかも知んないんだけど、NECのブースで、微弱電波のワンセグ放送、つまり免許不要レベルの数メートルしか届かないんだけど、ケータイでワンセグ放送ができるっていうやつの話をしていた。

 たしか、これ、富士通でもやってるよね。

 で、それはいいんだけど、そこで、「実験局免許をとれば、もっと出力を大きく・・・」って聞こえたんだけど(聞き間違いかも??)これ、実験局免許、下りるの?
 数メートルだったら、実用価値はあまりない(観光地の案内とかには使えるかも)けど、これが、セミナー会場一体とかだと、同時通訳レシーバー替わりとか、いろいろあるかも・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワーポイントがハッカーの標的に?

2009-05-14 12:50:09 | Weblog

ここのニュース
パワーポイントがハッカーの標的に=マイクロソフト
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090513-00000857-reu-bus_all

(以下斜体は上記サイトより引用)

米マイクロソフト<MSFT.O>は12日、プレゼンテーションソフトのウィンドウズ版パワーポイントがハッカーの標的になっているとして、パッチを公開した。


げんしょう


ウェブサイトからダウンロードしたり電子メールで受信したウィルスに汚染されたパワーポイントファイルを開くと、利用者のアカウントに許可されているすべての作業をハッカーが行うことが可能になる

とりあえず、ぱわぽは、ダウンロードしないほうが安全??

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする