ここのGIGAZINEの記事
ソニーが「プレイステーションケータイ」を発売か、複数のスマートフォンも
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090508_ps_phone/
によると(以下斜体は上記サイトより引用)
ソニー・エリクソン初のスマートフォン「XPERIA X1」ですが、「XPERIA X1」について小宮山氏は「一種の実験」であるとしており、2010年4月末までにNOKIAのSymbian OSやマイクロソフトのWindows Mobile、GoogleのAndroidなどのOSを採用したスマートフォンを少なくとも2台発売するほか、サイバーショットやウォークマンといったブランド名を冠した携帯電話のほかに、ソニーの強みであるゲーム機能を搭載した「プレイステーションケータイ」の登場を登場させる可能性についても「起こりうる」と述べています。
ただ、この記事の元記事
Struggling handset maker needs to get smart - and fast
http://www.ft.com/cms/s/0/63e29ce8-3aa1-11de-8a2d-00144feabdc0.html
は、こう書いてある(以下太字は、上記記事から引用)
He expresses interest in Sony Ericsson carving out a niche for itself based on Sony's strength in gaming. He says a PlayStation mobile, building on the Walkman and Cybershot phones, "could happen".
ま、どっちにしろ、「プレイステーションケータイ」も「起こりうる」?
![](https://mokano.main.jp/card/analsysimg.cgi?imgfname=gokusho.jpg&ID=bun090501)