国内クラウド市場は、予測大はずれ!劇的に伸び率低下ってこと? goo.gl/hZNFA
昔、電子協で「受け入れられるフォーマットと、受け入れられないフォーマットの違い」というのを調べたことがあり、結果は、「開発者が消費者と、とても近い状況にあることが受け入れられる1つの条件」だった。
ミクは、開発者(クリプトン・フューチャー・メディア)が消費者の近くに居た形になっている。さらに、消費者と開発者間のコミュニケーションが成り立っている。
一方、伊達杏子は、電通という仲介役?がいるのはわかっているが、開発者と消費者とは、引き離されている。具体的に誰が開発しているのか良くわからない。だから、消費者の声が開発者に届くとは考えにくく、コミュニケーションが成り立たない。伊達杏子が一時、セカンドライフ上に乗って少し注目されたが、セカンドライフも同じく、よくわからないので、注目されていない。
からなずしも、絶対的な法則ではないが(例外:Twitterの創業者って、すぐに出てこないんじゃあ・・・)結構成り立っている。なお、開発者じゃなくっても、開発者っぽい人でもOK!
たとえば、
Windowsといえば、ビル・ゲイツ
iPhoneといえば、スティーブ・ジョブス
Linuxといえば、リーナス・トーバルス
Facebookといえば、マーク・ザッカーバーグ
はてなといえば、近藤さん
astah*といえば、平鍋さん(Enterprise Architectは、思いつかないでしょ)
:
:
なかんじ。なので、売り出す初期フェーズで、開発者が出てきて、消費者(ユーザー)にプレゼンするということは、その後の売上にとって、死ぬほど大切なことなのだ(いや、極端に言うと、その商品の生死を決めてしまうほど、大切なことなのだ)
さて、ここからが本題。
ITpro Expoで野村総研(NRI)のOpenStandiaが、オープンソースのERPソフトADempiereを力入れて説明していたけど、あんまり人座っていなかった。
あれは、やっぱり、開発者が居ないので、華がないんだよね。
ADempiereは、
オープンソースのERP、ADempiereの勉強会に行ってきた
http://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/b9d82ea33db2e86bdc3aa257c9435e03
で書いたように、二分されている。日本のコミュニティも二分されていて、NRIは、「日本ADempiereの会」のほうに参加(投資?)している。ただ、この日本ADempiereの会は、日本用のカスタマイズをどんどんしているが、ADempiereのメキシコグループのソース(3.7)の上にカスタマイズしているようで、これは、ブラジルグループ(iDenpiere)の上に載るのかどうかは疑問・・・
・・・ってか、メキシコグループの開発者とかとの接触がとれてるかどうかわからない。
本家(メキシコグループのほうを指すと思われる)のコミットのしかたが判らないということだったので
(上記のエントリに書いているコードIDの取得のしかたが判らない?)このままだと、本家コミットしてもらえず、自分たちで管理することになる。
その場合、ADempiereは、修正のためのお作法があるので、そのお作法を破ってカスタマイズすると、バージョンアップできるかどうかわからなくなってくる(もっともそのお作法破りなのがメキシコグループなのかしら ^^;)
というわけで、このまま本家開発者とコンタクト取れない状態で、
このプロジェクトを続けていくこと自体、危険なのだ・・・
NRIが投資していない、日本ADempiereユーザー会は、iDempiereのRed1などと交流を持っている。また、iDempiereの掲示板に、日本ADempiereユーザー会の人が投稿していたりするらしい。開発者と近い関係にあるのだ。
また、Red1が行うデモの中に、世界的に集まってくるPOSデータをApache ActiveMQ上に入れて、iDempiere上で集計するというものがある。まさに、ビッグデータ(=世界中のPOSデータ)をERPソフトで管理する(レポートはJasperで出せる)っていう華のあるデモだ(OSCで見た人もいる?)。
NRIほどの資金力(&政治力?)があれば、まず、red1を呼び、Red1に展示デモをしてもらったり、講演してもらったりできる。そうすれば、ビッグデータ話をマスコミに記事にしてもらえるし、さらに自分たちの抱えるJasperとあわせて、展示をしていくというように広げられるだろう。
そうなれば、上記の日本のカスタマイズ問題は解消する。(つまり、ADempiereのお作法に則ったカスタマイズをして、UUIDで、iDempiereにアップできる)。さらに、NRIが発言権を持てば、メキシコグループとブラジルグループの問題を解消し、世界的にNRIがADempiereを支配?できる(Red1は分裂していることを好んでいない模様)。
もし、ADempiereを日本に広げたいなら、NRIは、そうするべきと思うけど、問題は
NRIは、ミクは流行り伊達杏子はイマイチな理由を知っているか?
ってことかな・・・
ミクは、開発者(クリプトン・フューチャー・メディア)が消費者の近くに居た形になっている。さらに、消費者と開発者間のコミュニケーションが成り立っている。
一方、伊達杏子は、電通という仲介役?がいるのはわかっているが、開発者と消費者とは、引き離されている。具体的に誰が開発しているのか良くわからない。だから、消費者の声が開発者に届くとは考えにくく、コミュニケーションが成り立たない。伊達杏子が一時、セカンドライフ上に乗って少し注目されたが、セカンドライフも同じく、よくわからないので、注目されていない。
からなずしも、絶対的な法則ではないが(例外:Twitterの創業者って、すぐに出てこないんじゃあ・・・)結構成り立っている。なお、開発者じゃなくっても、開発者っぽい人でもOK!
たとえば、
Windowsといえば、ビル・ゲイツ
iPhoneといえば、スティーブ・ジョブス
Linuxといえば、リーナス・トーバルス
Facebookといえば、マーク・ザッカーバーグ
はてなといえば、近藤さん
astah*といえば、平鍋さん(Enterprise Architectは、思いつかないでしょ)
:
:
なかんじ。なので、売り出す初期フェーズで、開発者が出てきて、消費者(ユーザー)にプレゼンするということは、その後の売上にとって、死ぬほど大切なことなのだ(いや、極端に言うと、その商品の生死を決めてしまうほど、大切なことなのだ)
さて、ここからが本題。
ITpro Expoで野村総研(NRI)のOpenStandiaが、オープンソースのERPソフトADempiereを力入れて説明していたけど、あんまり人座っていなかった。
あれは、やっぱり、開発者が居ないので、華がないんだよね。
ADempiereは、
オープンソースのERP、ADempiereの勉強会に行ってきた
http://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/b9d82ea33db2e86bdc3aa257c9435e03
で書いたように、二分されている。日本のコミュニティも二分されていて、NRIは、「日本ADempiereの会」のほうに参加(投資?)している。ただ、この日本ADempiereの会は、日本用のカスタマイズをどんどんしているが、ADempiereのメキシコグループのソース(3.7)の上にカスタマイズしているようで、これは、ブラジルグループ(iDenpiere)の上に載るのかどうかは疑問・・・
・・・ってか、メキシコグループの開発者とかとの接触がとれてるかどうかわからない。
本家(メキシコグループのほうを指すと思われる)のコミットのしかたが判らないということだったので
(上記のエントリに書いているコードIDの取得のしかたが判らない?)このままだと、本家コミットしてもらえず、自分たちで管理することになる。
その場合、ADempiereは、修正のためのお作法があるので、そのお作法を破ってカスタマイズすると、バージョンアップできるかどうかわからなくなってくる(もっともそのお作法破りなのがメキシコグループなのかしら ^^;)
というわけで、このまま本家開発者とコンタクト取れない状態で、
このプロジェクトを続けていくこと自体、危険なのだ・・・
NRIが投資していない、日本ADempiereユーザー会は、iDempiereのRed1などと交流を持っている。また、iDempiereの掲示板に、日本ADempiereユーザー会の人が投稿していたりするらしい。開発者と近い関係にあるのだ。
また、Red1が行うデモの中に、世界的に集まってくるPOSデータをApache ActiveMQ上に入れて、iDempiere上で集計するというものがある。まさに、ビッグデータ(=世界中のPOSデータ)をERPソフトで管理する(レポートはJasperで出せる)っていう華のあるデモだ(OSCで見た人もいる?)。
NRIほどの資金力(&政治力?)があれば、まず、red1を呼び、Red1に展示デモをしてもらったり、講演してもらったりできる。そうすれば、ビッグデータ話をマスコミに記事にしてもらえるし、さらに自分たちの抱えるJasperとあわせて、展示をしていくというように広げられるだろう。
そうなれば、上記の日本のカスタマイズ問題は解消する。(つまり、ADempiereのお作法に則ったカスタマイズをして、UUIDで、iDempiereにアップできる)。さらに、NRIが発言権を持てば、メキシコグループとブラジルグループの問題を解消し、世界的にNRIがADempiereを支配?できる(Red1は分裂していることを好んでいない模様)。
もし、ADempiereを日本に広げたいなら、NRIは、そうするべきと思うけど、問題は
NRIは、ミクは流行り伊達杏子はイマイチな理由を知っているか?
ってことかな・・・
SDNへの潮流とOpenFlowの歴史
http://thinkit.co.jp/story/2012/02/02/3151
っていう記事にSDNとOpenFlowが詳しく書かれているけど、
最近は「OpenFlow/SDN」っていうかんじで、OpenFlowとSDNを一緒に
書きますよね。
だけど、SDN=Open Flowでは「ない」と主張する製品があるようだ・・
[ITpro EXPO 2012]OpenFlowを使わない富士通のSDN、VLAN自動設定と経路情報を見える化
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121011/429066/
ほお・・・
前に
遠隔操作ウイルスのファイル名判明「iesys.exe」(アイシス)
http://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/3f729fcc5c961651704537e8cbfe385c
っていうエントリを書いたけど、あの話、ここ
なりすましウイルスによる犯行予告事案をまとめてみた
http://d.hatena.ne.jp/Kango/20121008/1349660951
に、まとめがあるけれど、それによると、吹田市も津市も
(以下太字は上記まとめより引用)
Torを使ってレス代行依頼
スレに代行書込み
が感染原因となった可能性のある無料ソフト に上がっている。
Torっていうのは、要するに、送信元を判らなくさせるソフト
そんなソフト、使っちゃらめ~ってことですかね(^^;)
遠隔操作ウイルスのファイル名判明「iesys.exe」(アイシス)
http://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/3f729fcc5c961651704537e8cbfe385c
っていうエントリを書いたけど、あの話、ここ
なりすましウイルスによる犯行予告事案をまとめてみた
http://d.hatena.ne.jp/Kango/20121008/1349660951
に、まとめがあるけれど、それによると、吹田市も津市も
(以下太字は上記まとめより引用)
Torを使ってレス代行依頼
スレに代行書込み
が感染原因となった可能性のある無料ソフト に上がっている。
Torっていうのは、要するに、送信元を判らなくさせるソフト
そんなソフト、使っちゃらめ~ってことですかね(^^;)