自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

松物語

2005-12-25 22:36:08 | Weblog
年末が近づくと各マスコミは今年十大ニュースを競って掲載する。
以前書いたことがある十年一昔説の事を思い出し二昔ほど遡ってみたら、85年はジャンボ機が墜落して500名以上の尊い命が失われた。この飛行機には仕事で親しくさせていただいていた2名が犠牲になられた。冥福をお祈りして次へ進むと95年は阪神淡路大地震ひどかった。多くの人が亡くなれたがそれ以上に身近に感じたのは東京出張が新幹線高架が壊れたので神戸が通行止めだから困った。多分この高架の工事も今思えば木村建設他のようなワルが作ったのであろう。そして今年はJR西日本の事故である。10年の節目に3回連続で面白くない災害・事故が起きている。このことである人からの情報を待っていたのだが風邪をこじらせたからだめだと言うので、待つのをあきらめて今日は松の話に切り替えた。
私の住むところに松屋と言う敷地300坪の邸宅がある。このうちは江戸の末期に本家からの別れ家だが庭に松の木が十数本あった事からそう呼ばれていた。最近はどこの地方も同じで、松くい虫に襲われ9本になっている。その中の1本に松に寄生するヤドリギ(写真1)があったのでデジカメが活躍した。このヤドリギの実は今時分はグリーンだが熟すと赤くなり甘いので子供の頃は良く食べた。緑の実時代は鳥もちになる。粘着力が強いのでめじろや鶯を取るのに使った。巷では先生が走って忙しいのに、この年末時間があるのか昔を振り返えっている。

写真1はヤドリギ(別名松グミ、マツビイビイ)


写真2は松脂(マツヤニ)を取った後の松の傷跡
もう1つの写真2は太平洋戦争末期石油がないからその代用に松脂を取って燃料にした。思えば今年の石油価格は暴騰した。石油が高くなると半世紀以上前のこんな仕事が必要になるのかな!
自然を尋ねて歩くと面白い事にぶつかる。今年もあとわずかだが不思議を探す努力を続けたい。
さて今日の薬効だが今日私が立ち上げたホームページ のおばあちゃんの民間薬の中の「松私も役に立ちます」に載っているから見てね!
又、すごく人気のあるIT講習奮戦記12月23日に私の記事が掲載されているからそれもごらんいただければ幸いです。