きたかぜ このはを はらう
(24節季、72候 は現実の季節とマッチしている季節カレンダ- と言われている)
神社(備後式内社の一つ)銀杏の黄色がピークになってきた。
神辺の豊姫神社
この神社はここに神辺城が造られた後醍醐天皇時代に何処かから移設されたらしい。
堂々川から4㎞弱離れた紅葉情報はこれで終わり、
ここからは堂々川の世界に入る。
鳥の巣が確認できる迄 葉が散った
今度発刊予定の冊子では日本最古候補の砂留
堂々川の1番民家に近い場にあり、石組みの両サイドが砂で作られている
1番砂留の川原奥のもみじ、もう2、3日もすればピークになり散り始める。
2番砂留が造った川原の葦を刈る。この場は前年までカヤネズミが住んでいたが
今年の7月豪雨被害なのだろう、巣が見つからなかった。
5番砂留東の山裾には目立つ紅葉が1本
これではお客様を呼ぶには恥ずかしいと
2016年にモミジ20本、ツツジ50本を植えた。
美の成果はあと数年かかるだろう。
親水公園として作られた堂々公園の小川斜面に
彼岸花科 ネリネの仲間ダイヤモンドリリー花色3種 300球を植えた。
その花が10月下旬から咲きだし、今がピーク。
これだけ長い期間咲くとは思っていなかった。
おじいさん、おばあさんそこにも彼岸花を植えています
砂留ジジババになって欲しいと思ったがこの様子では口説けない。
しかし、見ているダイヤモンドリリーは太陽の光でキラキラと綺麗
(掘ってお持ち帰りされても活着しないはずだから自然のままにしてね。泥棒さん)
しまった。花色撮り間違えた
失敗しても自然調査は続ける
ウスタビガの繭発見
桜の木についているのはやらせ故信用しないで
堂々公園の木々はすでに葉っぱは風により何処かへ飛んで行ってしまった。
堂々川の72候は
春夏冬 あきない季節道理の紅葉で一部が最後の抵抗を見せている。
皆様に泣きをお見せしたGCF募金は71万円のご協力をいただき
今日で達成率56%迄集まっています。
後1週間、現在の予想ではご寄付者99%皆様に冊子と小鳥の巣箱名前入り
15人分は行けると思っています。
(24節季、72候 は現実の季節とマッチしている季節カレンダ- と言われている)
神社(備後式内社の一つ)銀杏の黄色がピークになってきた。
神辺の豊姫神社
この神社はここに神辺城が造られた後醍醐天皇時代に何処かから移設されたらしい。
堂々川から4㎞弱離れた紅葉情報はこれで終わり、
ここからは堂々川の世界に入る。
鳥の巣が確認できる迄 葉が散った
今度発刊予定の冊子では日本最古候補の砂留
堂々川の1番民家に近い場にあり、石組みの両サイドが砂で作られている
1番砂留の川原奥のもみじ、もう2、3日もすればピークになり散り始める。
2番砂留が造った川原の葦を刈る。この場は前年までカヤネズミが住んでいたが
今年の7月豪雨被害なのだろう、巣が見つからなかった。
5番砂留東の山裾には目立つ紅葉が1本
これではお客様を呼ぶには恥ずかしいと
2016年にモミジ20本、ツツジ50本を植えた。
美の成果はあと数年かかるだろう。
親水公園として作られた堂々公園の小川斜面に
彼岸花科 ネリネの仲間ダイヤモンドリリー花色3種 300球を植えた。
その花が10月下旬から咲きだし、今がピーク。
これだけ長い期間咲くとは思っていなかった。
おじいさん、おばあさんそこにも彼岸花を植えています
砂留ジジババになって欲しいと思ったがこの様子では口説けない。
しかし、見ているダイヤモンドリリーは太陽の光でキラキラと綺麗
(掘ってお持ち帰りされても活着しないはずだから自然のままにしてね。泥棒さん)
しまった。花色撮り間違えた
失敗しても自然調査は続ける
ウスタビガの繭発見
桜の木についているのはやらせ故信用しないで
堂々公園の木々はすでに葉っぱは風により何処かへ飛んで行ってしまった。
堂々川の72候は
春夏冬 あきない季節道理の紅葉で一部が最後の抵抗を見せている。
皆様に泣きをお見せしたGCF募金は71万円のご協力をいただき
今日で達成率56%迄集まっています。
後1週間、現在の予想ではご寄付者99%皆様に冊子と小鳥の巣箱名前入り
15人分は行けると思っています。