自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

平成最後の

2018-12-29 22:47:49 | Weblog
私たち堂々川ホタル同好会の活動テーマは「ホタルと花と砂留と」で
創立では15年を超えている。最近ブログは休みがちだがそれにはそれのわけがある。

今日の記事は雉が案内するが


雉の♂

活動テーマ

ホタル蛾

12月初旬迄咲いた彼岸花


まず初雪と初冠雪から


福山では12月雪が積もるのは珍しい
気温は3℃


今年もいろいろあったが、もう10年も続く同好会が12月末に発行する
10大ニュースの一部を見ていただく。
何と言っても7月6日、豪雨の水が砂留を落ちる。


最大の砂留6番の最下部

砂留が30cm以上の量を止めた

最下流から少し西の神辺の街中に入る場所では床上浸水


10大ニュースを発行した後、入会して1年未満の高校生二人が
国の登録有形文化財のすぐ近くにある記録に書かれていない砂留を
発見して整備を始めた。末恐ろしい高校生だ。後を継いでほしいが
今はまだ言わない方がよいと思っている。
この際だから、彼らは英語の時間に「ホタルと花と砂留と」の活動を
英訳して発表したそうだ。

続いて彼岸花の里の広島県トップを目指している活動


花数17万本


花色21種


11月から12月にかけてダイヤモンドリリー3色が咲く


小学生と共同で水性昆虫を捕まえて分類指標から水の綺麗さを測る。
ややきれいな水、人間と源氏ボタルがが暮らすには最適な環境だ。
小学生の夏休み自由研究と
堂々公園で水遊びをする家族のために12年も続けている。
始めた年、上流の谷から黒い水が出ていた。

この2つは不法投棄に関する対応だった。

景観を作る事も我々は注力している。


ここにある砂留は森林組合と共催で整備


堂々川周辺の山から雲海が見られるが雨の降った次の朝
年に数回川霧が発生する。結構早いスピードで上昇してくる。


山の頭部だけが見える


我が会の設立目的であるホタル


見物の人波

源氏ボタル


福山駅から信号を上手く通り抜けると20分ほどのアクセス
アクセスの良さと3次元空間の景色で人気は高い。

良いことばかりではない。
猪、当初は彼岸花の球根に毒があるから掘り返しはしなかったが
今では球根を年間1000球は日干しにされる。
センキュウと悔し紛れに言ってはみてもこの野郎今に見ておれが本音!


まだ子供つまり瓜坊
50kg以上なら急いで逃げるわな。怖いもん


昼間、にらめっこしたが今回は私の勝ち


雪の中、今日も捨てた猫に餌をやりに来る馬鹿
そんなに可愛いのなら捨てるな(喝)


少し長くなったが今日の締め


絶滅危惧種のオニバス


私たちの活動は世のため人のためのボランティア
自分にとってはあまりメリットはない。
時々表彰してもらえるのが嬉しい。
ちなみに今年は2回。
広島県文化財賞と中四国水環境活動賞。

どこのボランティア団体もオニバスのように絶滅危機が近づいている。
後継者が見つからないからだ。

雉は飛んではばたくか。飛んで何処かへ行ってしまった。
雉の案内はおおざっぱすぎた。

皆様良いお年をお迎えください。
また来年もよろしく。