自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

御領山の鬼伝説

2006-09-11 15:56:53 | Weblog
 11月5日堂々公園でウッドフェスバルが行われる。
お好み焼き直径3メートル千人分を
焼き上げて食べるイベントも行われるので期待して欲しい。
昨年は別の場所で実施した。
1昨年は堂々公園で主催者発表1万人の参加があったから、
今年はホタルが飛ぶ川で、少しは堂々川が知られてきているのでまだ多くなりそう。
ここではゴンと八の鬼コンビが活躍してくれるはずです。
 前に鬼伝説を説明すると約束しているのでここで紹介します。
先ず看板を見て頂きたい(井原線 御領駅前に立っている。クリックで井原線HP )
御領山の鬼伝説の始まりです。



昔々、穴の海と呼ばれたその昔、御領山には赤鬼の八が、権現山には青鬼のゴンが住んで居った。
赤鬼と青鬼はあるとき山の上から大声で話をするのではなく、高屋川の堤防近くで親しく懇談しようという事になった。
お互いそばに近寄って、収穫したばかりのそばをサカナに1杯飲みながら話すと話は弾んだ。


1週間前に植えたそば


しかし、自分の住んでいる山の高さになると自慢しあい結論がでなくなった。
八は八丈岩のある御領山が高いと言い、ゴンは権現山が高いと言いお互い譲らず喧嘩になった。


御領山

権現山


鬼たちはそれぞれ自分の山に帰り、八は自分の所にある栗の木を権現山に投げつけた。
ゴンは自分の山にある石を御領山へ投げつけた。







かなり長い間戦ったあと鬼たちは疲れて休戦した。
それから年月を経て鬼たちが死んだ後、権現山は栗の木が一杯生えて栗の実が沢山取れた。
御領山は石が沢山あり、今も八丈岩には鬼の足跡がついている。
山の高さは御領山が石の分だけ高くなっており、権現山を望むと瀬戸内海の燧灘が見える。
こんなお話が今も語り継がれ、神辺のイベントとしても盛り上がっている。

しかしこの話には尾ひれがついており、
私の小さい頃は栗の木ではなく、のいばらの木を投げつけたと聞いている。
どこかで誰かが脚色したのだ。
今日の話に私がそばを追加し駄洒落で笑ってもらうように。


ノイバラ




最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自然を尋ねる人さん....今晩は. (気楽*道楽*娯楽より.)
2006-09-11 20:41:01
いゃいゃ 蕎麦の新芽お見事で-す.



ハィハィ 御陵山...権現山...赤..青鬼の喧嘩

大変興味がありましたょ...

大いに 楽しみました...

又 遊びに 来ます.
返信する
イベント (かのこ)
2006-09-11 20:53:37
自然を尋ねる人さんへ

11月にイベントがも開催されるのですね~~。楽しみなことですね。

それにしても2匹の鬼さんに感謝感謝でしょうね。



物語楽しく拝読しました。面白かったです。

でも何処かで聞いた気がしますが・・・何処ででしょう・・?「日本むかしばなし」だったでしょうか・・?。



井原線のご案内も隅から隅まで見せていただきました。

堂々川公園は綺麗な公園ですね。

歴史もあるようですし・・よきふるさとをこよなく愛される自然を尋ねる人さんのお気持ちが理解できた気がしました。

頑張ってください。
返信する
Unknown (KY)
2006-09-11 21:19:05
このおとぎ話、聞いたことあるような、気がします。(^^♪



それが、石と栗のいわれだったのですね。でもノイバラだったのですか?



お好み焼き直径3メートル千人分って、どんなに大きいのか、想像したら楽しくなりますね。
返信する
Unknown ( vert)
2006-09-11 21:26:43
こんばんは

またまた 賢くなりにきました vertでっす(*^_^*)

赤鬼さん 青鬼さん なかなか頑固者ですね

山の高さなんてどうでもいいのに!!笑笑

でも 栗の木投げちゃったら

相手の山が栗山になって潤うことに

気がつかなかったのかしら・・・

あっ でも ノイバラだったんですね。



ということは 昔話って

けっこう 色付けしちゃうのかしら(^^♪



ところで

お好み焼き3メートル。。。

想像しただけで 楽しい企画ですね

どうして お好み焼きなのかしら・・・

どうやって裏表ひっくり返すのかなぁ~~

そんな大きな鉄板があるってことですよね



それが出来たら ギネス・・・かも



すごいです。



あ~~でも 丸いもの。。。

ドラ焼きなんかも。。。楽しそう・・・♥
返信する
そばの植え付け (種子島ブログ)
2006-09-11 22:20:31
もう植え付けの時期ですね。



種子島でも毎年植えている方がいます。



今年は私も植付けしたいと思います。
返信する
思わず微笑む (横浜のおーちゃん)
2006-09-11 22:30:47
面白い伝説ですね。この話を聞くと赤鬼、青鬼も親しみが持てます。
返信する
御領山の鬼伝説 (siawasekun)
2006-09-11 22:42:22
御領山の鬼伝説 。

素敵な写真と説明で、楽しめました。

面白い話ですね。



ありがとうございました。





返信する
たしかに・・・ (bunga3)
2006-09-12 00:08:47
昨日植えたソバ・・・の写真がいいですねえ。絶妙なところで写真が入っています。

鬼のケンカ、何だか耳が痛いです。

ケンカした後ってイヤなものですよね。

↓のかりん、柿、う~~んもらいに行きたいなあ。

唐辛子も立派です。

毎回のように唐辛子を使っているので、

我が家も植えてみようかな?
返信する
童話 (rairaj6)
2006-09-12 00:21:06
童心に返って読ませていただきました。

他愛もないお話のようですが、薀蓄がいいですね~。最後が納得できて・・

赤鬼・青鬼の絵が欲しいです
返信する
Unknown (tak)
2006-09-12 02:39:48
癒される写真ですね
返信する

コメントを投稿