例年とは違った趣を魅せる2月末の自然を紹介します。
既に早咲きのサクラ3種が花弁を自慢しています。
大島桜
河津桜
寒緋桜
相変わらず悪い人間がごみを捨てる、通りかかったカラスがごみ袋を破ってかき散らかします
堂々川へ最近ごみを捨てる常習犯見たい
憎らしい烏、羽繕いなんかして
折角ルンルン気分の堂々川を楽しんでいるのにいやな場面を見てしまった。
しかも綺麗を彩るはずの自然が怒って、コロナウイルスの猛威を応援しています。
誰が言ったか「不安倍増」が私の参加する行事を中止や延期にさせています。
福山ブランド予選、日本水環境学会殿より表彰していただく、盛岡詣でも中止か延期
当分表彰状は我が会ではまぼろしになったようです。
普段ほとんど見る機会がない、鳥が我が家にやって来ています。
その名は「イカル」、名前がわからず調べると、よい声で鳴く鳥だそうです。
あらためて見るとシメのようだ。記事中ではイカル場面だが頭がねー!
くちばしは大きいが羽毛はつやがある
すぐに藪椿の花に隠れて見えなくなった。
春が来た、春が来たどこに来た!
私の家の庭にも花は咲いていました。
クロッカス
福寿草
この花はお正月には咲くそうですが今頃咲いています。
今日の出来事を推薦してくれた花
水仙2種がトリを務めます。
良い香りがします
とんでもないところから土を割って顔を出し、花を付けています
山に来た、川に来た、里に来た。
既に早咲きのサクラ3種が花弁を自慢しています。
大島桜
河津桜
寒緋桜
相変わらず悪い人間がごみを捨てる、通りかかったカラスがごみ袋を破ってかき散らかします
堂々川へ最近ごみを捨てる常習犯見たい
憎らしい烏、羽繕いなんかして
折角ルンルン気分の堂々川を楽しんでいるのにいやな場面を見てしまった。
しかも綺麗を彩るはずの自然が怒って、コロナウイルスの猛威を応援しています。
誰が言ったか「不安倍増」が私の参加する行事を中止や延期にさせています。
福山ブランド予選、日本水環境学会殿より表彰していただく、盛岡詣でも中止か延期
当分表彰状は我が会ではまぼろしになったようです。
普段ほとんど見る機会がない、鳥が我が家にやって来ています。
その名は「イカル」、名前がわからず調べると、よい声で鳴く鳥だそうです。
あらためて見るとシメのようだ。記事中ではイカル場面だが頭がねー!
くちばしは大きいが羽毛はつやがある
すぐに藪椿の花に隠れて見えなくなった。
春が来た、春が来たどこに来た!
私の家の庭にも花は咲いていました。
クロッカス
福寿草
この花はお正月には咲くそうですが今頃咲いています。
今日の出来事を推薦してくれた花
水仙2種がトリを務めます。
良い香りがします
とんでもないところから土を割って顔を出し、花を付けています
山に来た、川に来た、里に来た。
いよいよですね。
さくらも、水仙も、たくさん咲いてきました。
黄色い水仙花、ラッパズイセンでしょうか。
これからの花です。
ほのぼのとした春が感じられて良いですね。
こちらでも、河津桜が咲き始めました。
きれいな公園を汚すゴミに、シメも嘆いているようです。
困ったものですね。
早春を知らせる花々が次々と咲き始めましたね。
お花たちも嬉しそうに見えますね。^^
桜の花がほころぶと「春〜」って感じがしますよね。3種とも色濃くてきれいな桜の花♪
足元ではクロッカスやフクジュソウも咲いて、今年の春の訪れは早いですねぇ〜
こちらは春と冬が行ったり来たりして、
周辺の景色も、雪景色になったり春らしい土色になったりで、
うっかり花を咲かせてしまった春の花たちが戸惑っています。
今朝の最低気温も-5.7℃と冷え込んで、なかなか気温が上がらず、
花を閉じていたクロッカスがパッと開いたのは、お昼過ぎてからでした・・・
椿の木にやってきたこの鳥は「シメ」ですね。
「イカル」は我が家の柿の木にも来たことがありますが、
もっと大きくて、顔から頭が真っ黒で、嘴が黄色い鳥です。
新型コロナウイルスの感染は、いつまで続いて、どこまで広がっていくのでしょう・・・
一日も早く終息してほしいものですね。
春があちこちにやってきましたね。
私も先日緋寒桜の写真を撮りましたが、まだ蕾が多くて河津桜より咲くのが遅いことが分かりました。
色が綺麗ですね。
クロッカスももう咲き始めたのですね。近くの花壇でムスカリを見て、春を感じたところです。
盛岡にいらっしゃるのを楽しみにしてらしたのに、残念ですね。
あっと言う間にこんな状況になって、みんなついて行けていませんね。政府も唐突で、国民は右往左往。
何が正解かは分かりませんが、兎にも角にもウィルスの蔓延が止まって、早く終息して欲しいですね。
自然さんも十分お気をつけてお過ごしください。
妙案無きや!
・梅咲きて桜も咲きて春うらら
困ったことに新型ウイルス (縄)
そちらはもう桜が咲き出しているのですか?!
いよいよ堂々川も春の装いですね。
桜ばかりでなく、クロッカスも水仙も…
そうはいってもまだ3月になろうとする時なのに…
やはり今年は花もとっても早いと感じます。
あれこれ異常ばかりのこのところ…
落ち着いた生活がしたいものです!