福山の自然みつめ隊研修会の芦田川河口の野鳥観察会に参加した。
座学は受けたがフイールドにでると沢山いすぎて名前はさっぱり。
福山市を流れる芦田川の最下流、河口堰
名前は不詳だが姿を紹介する。
このあたりのレベルはわかる 川鵜
繁殖期を迎えているオスの頭が白
先日学んだオオバン
少し遠い、270mmのレンズでは厳しい。
アイサ?
皆さんはホシハジロと言う
びっくりしたなー。ヒヨドリガも?
空を飛ぶとり
ミサゴ
カモメ、ウミネコどっち?
今まで元気に解説していた人が居なくなった。
仮にウミネコとしておく
この群れをか数えたら約200羽
このような群れが合わせて4つ
まがもハッケンと言ったら
その鴨、確定はできないがアイガモの可能性があると
人が見えなくなると岸辺による。餌をやる人もいるとか。
これはまさしくアイガモ
この鳥はと聞いたら先生はいない
少し歩き過ぎた。
足はついていけたが腰がきつそう。
横から見たら前かがみでゴリラが帽子をかぶり服を着たようだと言った人がいた。
座学は受けたがフイールドにでると沢山いすぎて名前はさっぱり。
福山市を流れる芦田川の最下流、河口堰
名前は不詳だが姿を紹介する。
このあたりのレベルはわかる 川鵜
繁殖期を迎えているオスの頭が白
先日学んだオオバン
少し遠い、270mmのレンズでは厳しい。
アイサ?
皆さんはホシハジロと言う
びっくりしたなー。ヒヨドリガも?
空を飛ぶとり
ミサゴ
カモメ、ウミネコどっち?
今まで元気に解説していた人が居なくなった。
仮にウミネコとしておく
この群れをか数えたら約200羽
このような群れが合わせて4つ
まがもハッケンと言ったら
その鴨、確定はできないがアイガモの可能性があると
人が見えなくなると岸辺による。餌をやる人もいるとか。
これはまさしくアイガモ
この鳥はと聞いたら先生はいない
少し歩き過ぎた。
足はついていけたが腰がきつそう。
横から見たら前かがみでゴリラが帽子をかぶり服を着たようだと言った人がいた。
① カワウ・・・でしょうかね。ウミウとほとんど区別がつ
きません。宇治川の鵜飼は、ウミウだそうですよ。
おっしゃるとおり頭の白は♂の婚姻色ですね。
② ○
③ う~~~ん、前が♂で後が♀、キンクロハジロじ
ゃないでしょうか。
④ ○
⑤ △ ヒドリガモ (^-^)v
⑥ ???
⑦ いくら待っていても、写真は鳴きませんね。ユリカ
モメでしょうか。
⑧ ○(マガモ)
⑨ カルガモでしょうね。
⑩ あ~あ、後ろ姿は他人でも ♪
カイツブリの仲間、カンムリかアカエリくらいしか思い
つきません。
あの台の上にはいつも河鵜がいますね。
そうそう国分寺の梅を見に行ったのはいいですが、あらら…えらいこっちゃ、ハプニングでした。
これ程の野鳥に出逢えるのですね。
知らないものばかりでした。
今、興味はあるのですが、撮るのが難しくて。。。
ヒヨドリガモですか。。。
カッコよく決めて、アピールしているのですね。。。
トリにもってきた鳥は・・・?
最後の一行をものともぜすに、スイスイですね。
どうぞお腰お大事になさってくださいね。。。
先ほどは、ありがとうございました~♪
鳥撮りに河口までご苦労様でした。
確かに多種の鳥がいて撮りたい放題でしたね。
おおとりことり白い鳥黒い鳥 それぞれ特徴があり見ているだけで楽しくなりそうですね。
見事な写真集になっていました。
足の痛みが腰に来ていると思います。
ご無理はされませんように・・・。
お体を大切になさってくださいね。
野鳥のお勉強をなさっていらっしゃるのですね。
私も興味があります。一緒に行ってくださる方がいたらいいなって思っています。
鴨もカモメも種類が多くて、覚えるのは難しいですね。それに、見つけるのも相手は飛んでいたり遠かったり(^^)
ご質問の件、私のコメ欄のお返事のところにも書きましたが、少し補足してメールを差し上げますね。
URLを人差指でクリックするだけ
鳥のウォッチングは写真に撮っておいてネット図鑑で調べたほうが面白いです。
でも今はもうすっかり忘れて、いや覚えられない、すぐ忘れてしまう、いや覚えようとしてないので、全くわかりません。カモだろうね?ってぐらい。8日の土曜日、尾道自然に親しむ会で松永湾で探鳥会があるのですが、それもパス・・・。
今日郷にあがったのですが、タニワタリか、タニイソギが咲いていましたが、釣りのほうに夢中で写真を撮って帰るの忘れました。次回は忘れずに撮って帰ります。
あ~れ、そうまでしてこれらの写真が…、と思うとありがたみが湧きますが、あまり無理はなさらないほうがいいですよ。長引かせると治りにくくなります。
以前とは、格段の鳥撮りを見せてもらいます。
小生、鳥撮りは、ウウウウン・・・・・と言ったところです。
それだけに、難しいです。
頑張ってください。