朝から強い雨が降り、雷も鳴った。
ニイニイゼミは鳴き、お昼過ぎからはおひさまも顔を出した。
しかしまだ梅雨明けをすると気象庁は言わない。
降り始めた雨の中ヒヨ鳥の幼鳥が
黄色いくちばしをあけて親を呼ぶ
湿度99%
仕事を終えたあとホタルの幼虫のご機嫌伺いをし、
餌が少なくなっているから
幼虫は約1mm
餌はカワニナかモノアライガイ
幼虫が食べる貝の大きさもほぼ1mm
かなり強い雨だった。砂留から滝のような流れを期待したが
チョロ、チョロ
日本最大規模の砂留
下流の葦がわずかに流れに逆らった跡があった
この葦は川をふさいで水生生物が生きるのを邪魔する悪い葦だ。(アシ)
しかし、葦は川の水を浄化する作用をもっているから葦だ。(ヨシ)
葦の事を関東では悪し、関西では良しと言う。
こんなことから「よしあし」という言葉が出来たのかな!
堂々川の葦のそばは
トンボが
蜘蛛
ねじ花としじみ
想像以上に自然が豊かだ。
8月7日立秋 堂々川で第3回目の水質調査をする。
川に住んでいる水成生物から綺麗な水か、
やや汚い水か、はたまた汚い水かの
判定を福山市の出前教育で小学生と一緒に調べる。
果たして今年は! 只今参加者を募集しています。
ニイニイゼミは鳴き、お昼過ぎからはおひさまも顔を出した。
しかしまだ梅雨明けをすると気象庁は言わない。
降り始めた雨の中ヒヨ鳥の幼鳥が
黄色いくちばしをあけて親を呼ぶ
湿度99%
仕事を終えたあとホタルの幼虫のご機嫌伺いをし、
餌が少なくなっているから
幼虫は約1mm
餌はカワニナかモノアライガイ
幼虫が食べる貝の大きさもほぼ1mm
かなり強い雨だった。砂留から滝のような流れを期待したが
チョロ、チョロ
日本最大規模の砂留
下流の葦がわずかに流れに逆らった跡があった
この葦は川をふさいで水生生物が生きるのを邪魔する悪い葦だ。(アシ)
しかし、葦は川の水を浄化する作用をもっているから葦だ。(ヨシ)
葦の事を関東では悪し、関西では良しと言う。
こんなことから「よしあし」という言葉が出来たのかな!
堂々川の葦のそばは
トンボが
蜘蛛
ねじ花としじみ
想像以上に自然が豊かだ。
8月7日立秋 堂々川で第3回目の水質調査をする。
川に住んでいる水成生物から綺麗な水か、
やや汚い水か、はたまた汚い水かの
判定を福山市の出前教育で小学生と一緒に調べる。
果たして今年は! 只今参加者を募集しています。
次なる準備・ステップ
大雨だとカワニナや幼虫が流される!!
★ 砂止めを
大雨直後にそっと撫で
何でもそうですが、華やかし事はほんの一時
あとは如何に一時がうまくいくように手入れ、管理、ボランテァのまとめetc地道なことが多いことでしょう。
水質浄化、葦の生え具合、幼虫の成長・・・・・・・・・・・。
☆ 頑張りを頑張りとせずただ黙々と
お疲れさんです。
これって面白いな。
私の興味はいたって単純で恥ずかしい。
ホタル新年度をスタートされて、また地道なご努力が始まっているのですね。
子どもの頃、ホタルはどこにもいたような気がするけれど、
ホタルの環境悪化の現在、自然を尋ねる人さんへの感謝は尽きません。
ところで、恋はどれ位誕生しましたか?
オイラクノコイでも良いですが、若い人たちも恋や、小中学生の恋心も一緒に育てられるといいですね。
自然の中で、原始に戻って、純粋な心に感じられる異性の意識。
恋心を持つとお尻が光るホタルの開けっぴろげにはかないませんが。
豊田のホタルミュージアムは前にも来られたことがあるのでしょう?
自然の素晴らしさが一番良く知っている、自然を尋ねる人さんに相応しいタイトルです。
ホタルが終わるともう来年のホタルの守る準備。
中々のんびりする暇もないですね。
今度は堂々川の水質調査、人間が飲めるくらいが丁度良いですか。
これでは綺麗過ぎてホタルが住めない?、これ又失礼しました。
まちがって蚊やゴキブリ君にはなりませんように。
こんなに人の心を奪う虫はいないでしょうね。
1mmですか。自然豊かな堂々川のあちこちで
そんな小さな螢が育っているのですね。
食いっぱぐれませんように。水に流されませんように。
なんせ、ホタルの育つ場所になるわけですから…。
いつも、ごくろうさまです。
申し遅れましたが先日の桃、ありがとうございました。家族でおいしくいただきました。とっても甘かったです。
ホタル関係ですね。
いつも、、・・・・・・。
ホタルの神様みたいな存在ですね。
ホタルの幼虫ショット、・・・・・・。
見せていただき、siawase気分です。
ありがとうございました。
堂々川の水質調査、・・・・・・。
よりよくなっているといいですね。
不快指数99%の夜は寝付けず遠くで爆弾の様な音が響いていました。
多分そちらで雷が鳴ったのでしょう・・。
葦も蔓延リ過ぎるとアシ 程よい程度ではヨシ。
アシが蔓延って幼虫の流れをカバーしてくれるならヨシ。
アシが蔓延って水質を良くしてくれるならヨシ。
アシは悪しに繋がるのでヨシにした説頷けました。
蛍の幼虫にはそれに似合った大きさの餌を
初めて知りましたが考えてみたらそうですね。
そうでないと反対に食べられたしまいそう・・?。
良い結果が出るといいですね。
もうホタルの幼虫に話題が移ってしまいましたね。
しかし湿度99%って、霧になりそうですね?
今日のトンボも綺麗♪
イトトンボですよね?
ネジバナとしじみはどんな関係なのでしょう??
クマゼミがかなり鳴いていました。
夕方にはヒグラシの鳴き声も^^