ショット

見えないものを見る 感じたことを写真と文章でつづる暮らしと自然のフォト日記

今年は長い

2015-02-03 11:35:11 | 日記


短い方が良い年とされているが今年は長いので どんな年になるのか
きのうが酉の日できょうが節分 節分から次の酉までは12日もある

節分に立てる「鬼おどし」を倒す日は酉の日だ
最近一部の地域しかやらなくなった鬼おどし

今年は何年かぶりに 真似して立てて見た
ビクとハナンバ(香花)を竿の先につけてカド(庭先)に立てただけ

ついでにヤイカガシも作った 香花の木に刻みを入れ 
ネギを入れて葉っぱにくるみ(包み)それを玄関先につけた

イワシの頭や にんいく など匂いの強いものが良いが
あいにく冷蔵庫 になかったので有るもので代用した 

夜は豆まき ハナンバを火にあぶり 「ヘビもマムシもくっつくな」といって身体を清めよう
写真は茂木さんから頂いたもの これも玄関の上に掲げた

鬼と一緒にオカメも付いていた 豆もセメダインでつけてテングスで吊るしてあった
これは納めるのがもったいなくて長く掲げておきたいような出来栄えだ 良い年に頂いた