伊那食品工業の本社は松林の中広い敷地にあった ここがかんてんぱぱガーデン 駐車場も各所にある
毎朝社員が自発的に手入れをされているという庭には ごみや雑草もなく気持ちが良い
刈り込んだ芝生も心地よい ひろばの周りには山野草なども多い
庭木もきれいに手入れされ 今は季節のサツキがひときわきれいに咲いていた
その敷地に本社の建物や寒天を使用した製品が並んだショップやインテリア雑貨の店
ショップ内ではゼリー2種類 韃靼茶などの試食試飲もあり多くの家族連れなどがくつろいでいた
寒天料理のレストランが2か所 そば処 茶房 ホールも2箇所あり漆器や彫刻の展示中
写真家青野恭平ギャラリー 野村陽子ポタニカルアートの展示館は常設で無料
作家さんもちょうどおられて気軽に作品の前で写真撮影に応じてくれた
研究棟の1階は健康パビリオンで申し込めば各種測定器が利用できる
工場見学もできるが休日で機械は動いていなかった
働く社員に緑のある快適な職場をという思いで作られた工場周辺 今は観光客も多い
かんてんぱぱガーデン 長野県伊那市西春 伊那食品工業株式会社敷地
電話0265-78-2003 午前9時より午後6時まで 12月から2月は午後5時まで