23日(日)は、朝から晴れて、日差しの温もりを感じる気持ち良い爽やかな天気になり、絶好のマラソン日和となりました。
午前9時30分から恒例の水鳥マラソン大会が3年ぶりに開催されました。
▽ 開会式では私から、多くの選手がマラソンや駅伝大会で頑張っていますので、皆さんも練習を重ねて優勝すれば、生坂村も有名になりますので、今日は練習の成果を発揮して、良い成績を目指して頑張ってくださいなどと挨拶させていただきました。
今回もオシドリ(1.5km・小学生未満と保護者)、コガモ(3km・小学生低学年)、カルガモ(4km・小学生高学年)、マガモ(4km・中学生以上)の4種目のコースで走りました。
▽ 10時ちょうどの私の号砲で、コガモ・カルガモ・マガモの3種目の選手が一斉にスタートを切りました。
▽ 1分後には瀧澤公民館長の号砲で、オシドリコースの皆さんが元気にスタートを切って走って行きました。
オシドリコースの参加者は、子供さんが保護者と一緒に速さ競う親子と和気あいあいと楽しそうにマイペースで走る親子の皆さんでしたが、それなりにみんな一生懸命で汗をかくほど頑張って走っていました。
▽ オシドリコースで優勝、準優勝した親子が、仲良く一緒にゴールをしているところです。
▽ コガモコースで頑張って走った皆さんです。
マガモコースは、ゴールしても余裕のある健脚の方と久しぶりに走ったようで苦しそうにゴールする方など、それぞれに頑張っていました。マガモ・カルガモコースは、先週小学校ではマラソン大会が行われた後ですから、さらに良い走りをしようとしっかりしたフォームで走っていました。
▽ カルガモコースで優勝したところです。
▽ マガモコースの優勝者が、余裕でにこやかにゴールを切ったところです。
▽ 各コースでスタートから完走した皆さんがゴールした写真です。
それぞれ個人の記録も良かった人が多かったようで、選手の皆さんの日頃の練習の成果が発揮できたようでした。
走り終わった後には、農業公社が作ってくれた豚汁のサービスがあり、おかわりをする方もいるなど、皆さん美味しそうに食べていました。
閉会式では、各種目の優勝から3位までにはトロフィーと賞品が、参加者全員に記録証と参加賞を差し上げました。
▽ オシドリコースで優勝から3位までの保育園児と親御さんに、トロフィーと賞品などを渡しているところです。
▽ コガモコースの優勝から3位の皆さんに、トロフィーと賞品などを渡しているところです。
▽ カルガモコースの優勝から3位の皆さんに、トロフィーと賞品などを渡しているところです。
▽ マガモコースで頑張った優勝から3位の皆さんにもトロフィーと賞品と記録証をお渡ししました。
▽ 市川教育長の講評の後、それぞれのコースの参加者に、入賞や完走した頑張りに、賞品や記録証などをお渡ししました。
今年も多くの皆さんに参加していただき感謝しますとともに、多くの分館長、スポーツ推進委員など競技役員の準備と運営等のお陰で、無事に終了することができました。参加者と競技役員の皆さん、ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
▽ 朝の写真は日岐上空からの風景です。
午前9時30分から恒例の水鳥マラソン大会が3年ぶりに開催されました。
▽ 開会式では私から、多くの選手がマラソンや駅伝大会で頑張っていますので、皆さんも練習を重ねて優勝すれば、生坂村も有名になりますので、今日は練習の成果を発揮して、良い成績を目指して頑張ってくださいなどと挨拶させていただきました。
今回もオシドリ(1.5km・小学生未満と保護者)、コガモ(3km・小学生低学年)、カルガモ(4km・小学生高学年)、マガモ(4km・中学生以上)の4種目のコースで走りました。
▽ 10時ちょうどの私の号砲で、コガモ・カルガモ・マガモの3種目の選手が一斉にスタートを切りました。
▽ 1分後には瀧澤公民館長の号砲で、オシドリコースの皆さんが元気にスタートを切って走って行きました。
オシドリコースの参加者は、子供さんが保護者と一緒に速さ競う親子と和気あいあいと楽しそうにマイペースで走る親子の皆さんでしたが、それなりにみんな一生懸命で汗をかくほど頑張って走っていました。
▽ オシドリコースで優勝、準優勝した親子が、仲良く一緒にゴールをしているところです。
▽ コガモコースで頑張って走った皆さんです。
マガモコースは、ゴールしても余裕のある健脚の方と久しぶりに走ったようで苦しそうにゴールする方など、それぞれに頑張っていました。マガモ・カルガモコースは、先週小学校ではマラソン大会が行われた後ですから、さらに良い走りをしようとしっかりしたフォームで走っていました。
▽ カルガモコースで優勝したところです。
▽ マガモコースの優勝者が、余裕でにこやかにゴールを切ったところです。
▽ 各コースでスタートから完走した皆さんがゴールした写真です。
それぞれ個人の記録も良かった人が多かったようで、選手の皆さんの日頃の練習の成果が発揮できたようでした。
走り終わった後には、農業公社が作ってくれた豚汁のサービスがあり、おかわりをする方もいるなど、皆さん美味しそうに食べていました。
閉会式では、各種目の優勝から3位までにはトロフィーと賞品が、参加者全員に記録証と参加賞を差し上げました。
▽ オシドリコースで優勝から3位までの保育園児と親御さんに、トロフィーと賞品などを渡しているところです。
▽ コガモコースの優勝から3位の皆さんに、トロフィーと賞品などを渡しているところです。
▽ カルガモコースの優勝から3位の皆さんに、トロフィーと賞品などを渡しているところです。
▽ マガモコースで頑張った優勝から3位の皆さんにもトロフィーと賞品と記録証をお渡ししました。
▽ 市川教育長の講評の後、それぞれのコースの参加者に、入賞や完走した頑張りに、賞品や記録証などをお渡ししました。
今年も多くの皆さんに参加していただき感謝しますとともに、多くの分館長、スポーツ推進委員など競技役員の準備と運営等のお陰で、無事に終了することができました。参加者と競技役員の皆さん、ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
▽ 朝の写真は日岐上空からの風景です。