goo blog サービス終了のお知らせ 

心と身体がよろこぶ“気功養生”

「養生気功塾」のお知らせ、気功の魅力、気功養生法、気功の生活術をメインに、日々のあれこれも書いています。

沈香アイマスク

2024-02-29 07:02:29 | 香り

沈香チップのアイマスク!

 

とてもいい香りです!

レンジでチン
(または蒸して)

 

繰り返し何度も使えます!

 

これ・・・

沈香チップがあれば

自作できると思います!

 

実は、

これを買う前に

自作したものを使っていました。

 

どちらでもいいと思います!

 

お店のホームページより

 

體驗包中內含珍貴美洲沉香碎塊,可用微波加熱15-20秒後熱敷眼睛,對於疲勞、熬夜、宿醉、黑眼圈者尤其適合使用。

 

使用方式:
1.取出體驗包,將內部的沉香攤平,在上面噴灑些許水(約1-2c.c.)


2.放入微波爐中


3.將微波爐加熱時間設為15或20秒


4.取出後即可享受沉香天然的香氣


*加熱約10次後,沉香香氣逐漸被蒸發殆盡。此時,可將棉袋剪開,將沉香放入盆栽中,增加植物生長養分。
*保存方式:未用完的體驗包,可放回密封袋中保存,可延續沉香香氣。

安神定氣、促進循環

也可熱敷於局部痠痛處,可促進循環。
且沉香性溫無毒、天然環保,適合天天使用。

 

 

使用方法
1.中のお香を平らにし、水をスプレーする(約1~2cc)。


2.電子レンジに入れる。


3.電子レンジの加熱時間を15秒か20秒に設定する。


4.お香を取り出し、自然な香りを楽しむ。

 

電子レンジで15~20秒温め、目に乗せる。 疲れている人、夜更かししている人、二日酔いの人、目の下にクマがある人に特に適している。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙人長寿功体験・初心者もベテランさんも!

2024-02-28 07:56:59 | 教室のスケジュール・場所

4月下旬に

特別企画を開催します!

 

会場は自由が丘。

 

すっかりオンラインでの開催が多かったここ数年。

対面での特別企画は久々です!

 

よければ、

一緒にパワーアップしませんか?

 

ーーー

 

4月28日(日)13:30~14:30

「初めての仙人長寿功」

会場:自由が丘

参加費:1,000円


どなたでも参加できますので

春の疲れリセットにも

ご活用ください!

 

お申込み1
https://coubic.com/yojo-wako/4138504

お申込み2
(クレジット決済)
https://www.street-academy.com/myclass/52476

 

 

もしかしたら・・・

この企画後に続けて

お楽しみ企画を

開催する顔しれません。。。。

 

決まったら

ご案内します。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国茶「太湖翠竹」

2024-02-27 00:03:53 | お茶

春節に合わせて買った中国茶

 

無錫のお茶だそうで・・。

「太湖翠竹」

 

竹の葉のようなお茶。

 

 

 

参考までに百度百科様より

太湖翠竹,是江苏省无锡市创制的地方名茶,该茶外形扁似竹叶,色泽翠绿油润,内质滋味鲜醇,香气清高持久, 汤色清澈明亮,叶底嫩绿匀整,风格独特,冲泡在杯中,嫩绿的茶芽徐徐伸展,形如竹叶,婷婷玉立,似群山竹林,因而得名。

 

太湖翠竹は江蘇省無錫市で作られる地元の有名なお茶で、茶の形は竹の葉のように平らで、色はエメラルドグリーンで油があり、中質は新鮮でまろやかな味わいで、香りが高いです。水色は透明で明るく、葉の底は緑色で均一で、風格は独特で、杯に注いだ後、柔らかい緑茶の芽がゆっくりと伸び、笹の葉のような形をして高く立っています。山や竹林のように優美であることからこの名前が付けられました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よもぎ枕・よもぎカイロ

2024-02-24 02:16:15 | 気功法・養生法

よもぎ枕

 

これは・・・

ハーブボールの形のものからもわかると思いますが

すべて

温めて使います。

 

よもぎカイロ。

 

蒸したりチンして使います。

 

使う場所によって

形を選べばいいのですね。

 

 

これは

寝る時の枕として。

良く売っているのを見かける枕です。

 

よもぎは身近なお助け素材ですね!!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元宵節

2024-02-23 02:33:48 | 季節の話(二十四節気他)

旧暦1月15日は

「元宵節」

 

今年は2月24日です。

 

今年も冷凍を買って

電鍋で蒸すと思います。

 

以前の湯圓

 

楽しみです!

 

以前のブログも参考までに

「湯圓」と「元宵」

元宵節・上元節・・・大黄米湯圓

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朱砂(護符に)

2024-02-22 02:45:44 | 気功の話

たまに護符を描きます

 

その時に使っているもの。

 

これは

手軽に買えるものですが…

 

今回は

朱砂について

メモを兼ねて

 

 

 

www.sohu.comさまより

参考までに

 

相传,古代有一个名叫钱丕的少卿,晚上睡觉总是噩梦连连,这使得他常常整晚都不能熟睡。钱丕非常苦恼,总担心会有什么不祥之事发生在自己身上。有一天偶然间遇到了邓州的推官胡用之,钱丕就将自己每晚做噩梦不能入眠的事告诉了他。胡用之听完告诉钱丕说:“你不用着急,以前我也经常这样,后来有个道士让我把一个像箭头似的丹砂佩戴在身上,过了十多天就起效了,而且四五年都没有再做过噩梦,你不妨也试一试?”说着便解下发髻中一个红色的口袋赠送给钱丕随身携带。果不其然,当天晚上,钱丕就没有再做噩梦了,心神安定。

作为传奇故事夸大了朱砂的神奇功效,但也从一个角度反映了朱砂使用的悠久历史。

朱砂的功效与药物应用

朱砂,又称丹砂、辰砂,属于一种含有重金属的矿物质药材。朱砂使用历史非常悠久,古代本草对于朱砂毒性的记载经历了从“无毒”到“有毒”的变化历程。

朱砂始载于《神农本草经》,列为上品,其中记载:“丹砂,味甘,微寒,无毒,主身体五脏百病,养精神,安魂魄,益气,明目。”朱砂无毒这一思想主要与秦汉时期流行的黄老学说以及道家炼丹迷信长生有关

 

 

伝説によると、昔、銭璧という若い大臣がいたが、彼はいつも夜になると悪夢にうなされ、一晩中ぐっすり眠れないことがよくあった。 銭璧はとても悩んでいて、何か悪いことが起こるのではないかといつも心配していた。 ある日、彼は鄧州の郡司である胡用之に会い、悪夢で眠れないことを話した。 それを聞いた胡は銭璧に、「大丈夫、私も以前はそうだったが、道教の僧侶に矢じりのような砂を体に貼るように言われ、10日ほどで効果が出て、4、5年悪夢にうなされなくなった」と言った。 そう言って、彼は髪の束の中にある赤い袋をほどき、銭璧に差し出した。 予想通り、その夜、銭璧は悪夢にうなされることはなくなり、心も落ち着いた。

伝説としては朱砂の不思議な効果を誇張しているが、朱砂の長い歴史をある角度から反映したものでもある。

朱砂の効能と医薬品への応用

朱砂は丹砂、辰砂とも呼ばれ、重金属を含む鉱薬の一種に属する。 桂皮の使用の歴史は古く、古代の薬物学的記録ではその毒性が "無毒 "から "有毒 "へと変遷しています。

朱砂は『神農本草経』に初めて収載され、上品に分類され、"丹砂、味甘、微寒、無毒、五臓六腑の主体、万病に効き、霊魂を養い、気を益し、眼を聡くする "と記録されている。 朱砂無毒この考えは主に秦と漢の時代に人気の黄老の教義と道教の錬金術迷信長寿である。

 

 

现代《中国药典》中收载朱砂:“味甘,性微寒,有毒,归心经,具有清心镇惊,安神,明目,解毒的功效。主要用于心悸易惊,失眠多梦,癫痫发狂,小儿惊风,视物昏花,口疮,喉痹,疮疡肿毒等症。”很多成方制剂中均含有朱砂,如朱砂安神丸、安宫牛黄丸、紫雪散等。其中,经典名方朱砂安神丸又被称作“治疗失眠的第一方”,多用于心火亢盛、阴血不足之不寐证。另外,儿科用药中也有许多含朱砂,如一捻金、七珍丸、小儿百寿丸、小儿至宝丸、保赤散等。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青いお茶

2024-02-21 00:07:40 | お茶

青いお茶といえば…

「バタフライピー」

奈良のお土産でいただいた

奈良のバタフライピー

 

 

きれいなブルーのお茶です!

 

 

 

 

参考までに

 

バタフライピー
(蝶豆花茶)

 

「美食天下」さまより

食用功效

1、滋润眼睛:可以预防视力模糊,眼睛干涩流泪等症状,可预防白内障。
2、降低血糖:非常适合糖尿病人。
3、提高人体免疫力。
4、利尿:利于排泄。
5、抗癌:含抗氧化剂,可以抵抗癌症。
6、延缓衰老:有紧致肌肤的功效。
7、减少患血管脂肪栓塞疾病的几率。
8、滋润头发:使头发乌黑亮泽,可以做洗发水或护发素的构成成分。
9、帮助溶解血液凝块。
10、促进血液循环。

适用人群

一般人群均可食用。

禁忌人群

1、孕妇。
2、正值经期的女性。
3、准备接受手术的病人。
4、正服用抗凝血药的患者。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三元九運

2024-02-20 02:02:05 | 季節の話(二十四節気他)

メモも兼ねて

 

「三元九運」について

 

 

網易さまより

孔子所言“不知命,无以为君子也”,能够对未来的发展和命运有及时的掌握和了解,我们才能从容的面对危机和困难。命,天命,就是天地宇宙运行的规律。

三元九运属于玄空fengshui学里面的知识,是我们魏晋南北朝或更早的先哲通过观察太阳系九大行星加日月和北斗九星(北斗七星加上左辅星和右弼星),它们的运行规律与地球上自然现象,还有每个时代以及每个人吉凶之间的存在的某种暗合的关系,是玄空风水学里的重要理论,古代用来预测某地哪年会出现人祸,天灾,以及国运变化吉凶祸福等,是老祖先留给我们的宝贵财产。

我们的先哲们发现那在太阳系9颗行星当中,土星与木星每隔20年就要相会一次,它处于同一直线上,每隔60年土星、木星、水星就要相遇一次,称为三星连珠。那每隔180年九大行星啊就会处于太阳的同一侧,分布在一个小的扇面中,形成九星连珠。

因为这种天体运行规律永远不改变,所以古代先哲根据这种规律划定为三元九运的时间体系以180年为一正元,每个元都包括三个小元,分别为上元、中元和下元。每元为一个甲子,即六十年。

同时,每元又分为三个运,每个运为二十年。三元九运总共是180年,在这个时间范围内,宇宙中的各种因素和力量都会经历一次完整的循环和演变。

上元的三个运分别称为一运、二运和三运;中元的三运分别称为四运、五运和六运;下元的三运分别称为七运、八运和九运。20年当中都有其中北斗九星的一颗星起主导作用。

 

 

孔子が「運命を知らざれば君子たりえず」と言ったように、将来の発展と運命を適時に把握し、理解することができればこそ、私たちは安心して危機や困難に立ち向かうことができる。 運命、宿命は天地宇宙の運行法則である。

三元九運は玄空風水に属するもので、私たちの魏晋南北朝時代またはそれ以前の哲学者が太陽系九惑星+太陽と月、北斗七星の九星(北斗七星+左助星と右助星)、その運行法則と地上の自然現象を観察し、各時代の存在と各人の吉凶の間に一種の暗黙の関係があり、玄空風水は古代の重要な理論で、ある場所がどの年に現れるかを予測するために使用されます。 風水における重要な理論であり、古くは人災や天災がどの年に起こるか、また、先祖が残してくれた貴重な財産である運や災いといった国運の変化を占うために用いられた。

私たちの哲学者たちは、太陽系の9つの惑星、土星と木星は20年ごとに会うことを発見し、それは同じ直線上にあり、60年ごとに土星、木星、水星は、3つの星として知られている一度会う。 180年ごとに9つの惑星のああは、太陽の同じ側に、小さな扇状に分布し、9つの星の形成になります。

この天体の運行法則は決して変わらないので、古代の哲学者たちはこの法則に従って、三元九運の時間体系を正元で180年と定め、各元にはそれぞれ上元、中元、下元の3つの小元が含まれる。 各元は1佳子、すなわち60年である。

同時に、各元はさらに3つのラックに分けられ、各ラックは20年である。 三元九運の年数の合計は180年で、この時間枠の中で宇宙の様々な要因や力が完全なサイクルと進化を遂げる。

上元三運は「一運」「二運」「三運」、
中元三運は「四運」「五運」「六運」、
下元三運は「七運」「八運」「九運」と呼ばれ、
20年は北斗七星の九星のいずれかが支配する。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新北投その2(瀧乃湯・ほか)

2024-02-19 00:20:36 | 旅行(台湾)

年末に行った旅行メモ

 

昨年夏にも行きましたが

「北投温泉」

 

前半は以下のブログ

新北投・その1(復興公園足湯~地熱谷)

 

今回はその続きです。

 

参考までに「taipei」さまより

華語の地名「北投」は、この地域の先住民ケタガラン族がつけた名である「パタウ」(「魔女の住処」の意)に基づいています。先住民たちは、北投渓谷に発生する大きな硫黄の霧が魔法であり、魔女が住んでいるに違いないと考えました。清代には、漢民族が軍需と貿易のため、硫黄鉱脈を採掘しこの地へやって来ました。

その後、台湾が1895年から1945年まで日本の統治下に入ると、日本人の温泉文化が流入し、多くの台湾人に愛される娯楽となりました。北投渓谷は主に、休養中の将校や負傷した軍人らのために開発されました。1904年から1905年にかけ、日露戦争で多くの負傷者が搬送されるようになると、この地は本格的な繁栄を始めます。1913年に落成した北投公園と北投公共浴場は、古典的なヨーロッパ式の景観が広がっていました。第二次世界大戦の終結を受けて日本軍が撤退した後は、現在のようなより自然な姿へと戻されました。

 

地熱谷から

川沿いに少し下がったところにある

魅力的な温泉施設

「瀧乃湯」

 

夏に行ったときは足湯はお休み期間中でした。

今回はやっていました!

いつものように全身入浴したので

今回はここで足湯はしませんでしたが

時間がない時や

手軽に済ませたいときは

足湯もいいと思います!

 

実は…

今回は家族風呂(個室)で

入浴したかったのですが

既に満室で入れず。

残念でした。

しっかり事前予約した方がいいと思います。

 

ここでも

温泉卵を売っていました!

瀧乃湯シールがいい感じ!

入浴者は少し割引があるようです。

外の売店で買いました。

 

この瀧乃湯は

「5分以上続けて入浴しないこと」

と言われるだけあり

効くなぁ~と感じます。

 

マッサージもいいけど

こういう温泉で

疲れをとるのもいいのではないかと思います。

 

台北中心部からも

手軽に来られるので

おススメです!

 

 

参考までに

台北ナビさまより「北投」
https://www.taipeinavi.com/special/80011192

北投では大きく分けて3種類の温泉が楽しめることで知られています。一つが皮膚病、筋肉痛に効くとされる「青礦泉」。秋田県の玉川温泉同様、微量の放射能を含むラジウム温泉です。源泉は地熱谷にあり、今回はしご湯をした施設のお湯は全てこのお湯です。もう一つは関節炎、皮膚病、夫人病、リューマチに効くという「白礦泉」。源泉は硫黄谷にあります。そして最後は「鉄礦泉」と呼ばれるもので、神経痛、皮膚病、リューマチ、痛風に効果があるとされています。源泉は龍鳳谷。

また、台湾では美肌の湯とされるアルカリ性の炭酸ナトリウム泉が多いのですが、北投温泉は狭い範囲にたくさんの種類の酸性温泉が湧き出るのが特徴なんです。


瀧乃湯

台北市光明路244号
(02)2891-2236
大浴場:6:30~21:00(最終入場20:00)
個室風呂:12:00~18:00(最終入場17:00)
水曜定休

 

 

夏に行った時のブログも参考までに

台湾(新北投)・温泉・足湯

 

 

動画もご覧ください

台湾12月養生旅・北投温泉

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気養生アドバイザー養成講座・2024春は気養生を学ぶチャンス!

2024-02-16 04:55:58 | 教室のスケジュール・場所

一般社団法人全日本混化気功協会の認定資格のひとつ。

 

「気養生アドバイザー養成講座」

ライフスタイルの見直しを通して

自身の心身をととのえる

そんな学びです。

 

 

参考までに

「道教養生」さまより

(一番下に原文をご紹介しています)

孫真人は『養生銘』の最後に、健康で長生きするための取り組みは、実は自分自身の手に委ねられているのであり、決して運命づけられているのではないと指摘した。 正しい養生法さえあれば、長生きできるのだ。

 

 

2024年度春開講の気養生アドバイザー養成講座は

なんと!!

6クラスで開講!!

 

認定講師たちの

『多くの方に知っていただきたい!』

という思いがこもった

今回の6クラス!

 

ご興味ある方は

気軽にお問合せください。

 

お問合せは

soraまで

https://sora-kikou.com/

 

 

そして・・

講座の詳細とお申込みは

以下です!

https://sora-kikou.com/6762/

 

 

 

 

 

参考までに

他の資格は・・・

 

「気功インストラクター養成講座」

春は6月開講予定(対面クラス)

秋はオンラインで10月開講予定だそうです。

 

「気養生スペシャリスト養成講座」

4月開講(第4金曜日 13:30-15:30)
    4/26からはじまります!

対面クラスで会場は自由が丘。

お申込みは
https://sora-kikou.com/6943/

 

こちらもsoraホームページでのご案内を

参考にしてください。

 

ーーー

 

気軽に気養生に触れられる

「気養生ワンデイ講座」もあり、

4月から新しくなります!

そのお問い合わせ先は以下を参考にしてください。
https://blog.goo.ne.jp/yojokikou/e/c5c170c849c21c9af8e8f13a9848db56

 

ーーー

 

今回担当のアドバイザー講師については

以下を参考にしてください。

 

認定講師紹介ページ

sora・全日本混化気功協会認定講師(峯村佑介)

sora・全日本混化気功協会認定講師(矢澤ともみ)

sora・全日本混化気功協会認定講師(清野賢一)

sora・全日本混化気功協会認定講師(髙木映子)

sora・全日本混化気功協会認定講師(相良惠子)

 

 

参考動画

 

soraの認定講師紹介(気功の資格取得講座・他)2024

 

 

気養生については

養生気功塾の

気功的養生ライフ」でも
(Youtubeチャンネル)

気養生の動画をいくつかご紹介します。

足湯養生

香養生

茶養生

などなど

参考になれば幸いです。

 

季節養生 (二十四節気)~気功と気養生のススメ~

 

 

参考までに

以前のブログと同じものを載せます。

 

ーー

 

気功に取り組んでいくときには

気功法をするだけではなく

生活全般に

気をつけながら過ごすこと。

 

つまり

養生すること。

 

気養生は

そういう話です。

 

参考までに

「道教養生」さまより

药王孙思邈《养生百字铭》

药王《养生百字铭》

怒甚偏伤气,思虑太伤神。

神疲心易役,气弱病来侵。

勿使悲欢极,当令饮食均。

再三防夜醉,第一戒晨嗔。

亥寝鸣天鼓,寅兴嗽玉津。

妖邪难侵犯,精气自全身。

若要无诸病,常当节五辛。

安神宜悦乐,惜气保和存。

寿夭休论命,修行在本人。

倘能遵此理,平地可朝真。
 

      孙思邈,后人多称“药王”、“孙真人”。孙真人少年时因病学医,熟读经史百家,着有不朽传世之作《千金要方》和《千金翼方》各三十卷,在传统医学史上占有重要地位。孙真人不但医术高明,而且养生有道,年至百岁。
      孙真人晚年归隐处在今陕西省铜川市耀州区药王山,立有一方刻有孙思邈所著的《养生铭》,其至理名言把中医学之精、气、神视为人生三宝,孙真人认为人要想健康长寿,必须惜气、安神、重视保养。所以,《养生铭》中首先提出不能“怒而伤气”和“思虑伤神”,以免气机紊乱,血脉失和,脏腑功能失调,而致百病杂生。孙真人在精神调养观点,认为一个人平时应保持平和、乐观的心态,尽量避免不良精神刺激,勿使悲、欢过极,以免出现“悲能伤肺、大喜伤心”。
      孙真人指出,生活起居一定要有规律,要注意节制饮食,保持膳食平衡。尤其是修道人特别要防止夜间大吃大喝和酒醉,以免引起停食、消化不良或伤胃、伤肝等不良后果。在生活习惯上,要注意少吃刺激性食物,更不可偏食,这就是养生铭中“节五辛”之含义。
      所谓“亥寝鸣天鼓”,即临睡前(晚间9~11点)要用两手心掩耳,然后用两手的食指、中指和无名指分别轻轻敲击脑后枕骨;“寅兴漱玉津”,是指早上(凌晨3~5点)醒来应以舌搅上下腭数十次,待口水津液满口时可咽下。这两种导引法在唐代以前的医疗保健书籍中经常提到,具有保津和固齿的功能。孙真人再三叮咛,每个人只要重视养生保健,就能做到“正气存内,邪不可干”,能有效防止“神疲心易役,气弱病来侵”之身体。

 

      孙真人在《养生銘》中最后指出,能否健康长寿,主动权其实是掌握在自己手中,绝不是命里注定。只要个人保健有方、养生有道,就能长命百岁。

 

 

孫真人は『養生銘』の最後に、健康で長生きするための取り組みは、実は自分自身の手に委ねられているのであり、決して運命づけられているのではないと指摘した。 正しい養生法さえあれば、長生きできるのだ。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする