早いもので7月も終わりますね。
そんな昨日は誕生日でした。
夫が中国紅茶を淹れてくれ
ささやかなお祝いを。
誕生日…
産んでいただいたことに感謝!
という日ですね。
ありがとうございます。
いろいろとお祝いのメッセージなどもいただき
ありがとうございます!
新しい一年も頑張ります!
早いもので7月も終わりますね。
そんな昨日は誕生日でした。
夫が中国紅茶を淹れてくれ
ささやかなお祝いを。
誕生日…
産んでいただいたことに感謝!
という日ですね。
ありがとうございます。
いろいろとお祝いのメッセージなどもいただき
ありがとうございます!
新しい一年も頑張ります!
中国茶の中でも
夏におススメは白茶なのだそうです!
我が家でも白茶登場率は高いです!
写真はいただいた白茶「白毫銀針」
白茶にはデトックスと清熱効果があるとのことですよ!
最近は、美容に良いと言われ注目されているようです。
気になる方は是非!
8月のスケジュールです!
ーー 気功レッスン・気功教室 ーー
ーーーーーーー
公園で朝活!
8月06日、20日(日)
朝7時〜8時
雨天中止です
場所:戸越公園広場(大井町線戸越公園駅徒歩5分)
東京都品川区豊町 2-1-30
品川区戸越公園・薬医門近くにある広場
参加費:1000円
どなたでもご参加いただけます。
直接いらしてください
https://coubic.com/yojo/137472
ハワイのお土産をいただきました!
ステキなカード!
私のイメージで選んでくださったとのことで…
なんと!「蓮の花」!
ありがとうございます!
皆さまからそういうイメージを持っていただける事が多く
とてもうれしいです!
イメージ通りになれるよう
精進いたします!
ジャムは、ほぼほぼ自作ですが…
珍しいものはつい買ってしまいます。
ほおずき
かりん
胡桃バター
プルーン
杏
プルーンと杏は
以前作ったものが冷凍庫に残っています・・・
今回大量に採ってきたブルーベリーは
生食とジュースで終わりそうなので
ジャムになることなさそうです。
なので・・・
今年はジャム作りしないで終わるかも・・・です
ほおずきについてメモ。
観賞用と食用があり、
生薬として使われているのは
食用ではなく観賞用だそうで
全草を「酸漿(さんしょう)」、
根茎を「酸漿根」として扱われ、
鎮咳、解熱、利尿作用があり、
咳、発熱、のどの痛み、むくみなどに効くそうです
(養命酒さまより)
食用はスーパーフードと言われているんですね。
写真は長野で食べたほおずきソフト
国産ほおずきも
見かけることも多くなりましたよね。
見た目もかわいらしいです。
清熱解毒効果のある緑豆は
これからの季節のおすすめ食材のひとつ!
ドリンクにしたり、
お粥にしたり
スイーツにしたり…
もやしも作ります。
中華食材屋さんに売ってますので
興味のある方はぜひお試しください!
参考までに、暑さ地策のことを書いたブログ
以下も参考までに
明代醫學家李時珍的《本草綱目》載:「綠豆消腫下氣,治寒熱,止泄痢,利小便,除脹滿,厚實腸胃,補益元氣,調和五臟,安精神,去浮風,潤皮膚,解金石、砒霜、草本等一切毒。」綠豆味甘、性寒,無毒,入心胃兩經,具有清熱消暑,利尿消腫,潤喉止渴及明目降壓的功效,對中暑與咽喉炎等有不俗的療效,因此是民間常用的消暑食品。
綠豆、豆皮及豆芽均有不同功用,綠豆可消腫通氣,清熱解毒,補腸胃,治傷風頭痛,常吃補益元氣,和調五臟,通行十二經脈。綠豆皮甘寒無毒,能解熱毒,治頭風頭痛。綠豆芽甘平,解酒解熱毒,利三焦。綠豆莢可治長期血痢。
煮綠豆,時間也是學問,坊間常說綠豆湯性寒涼,事實確是如此。如果用來消暑,以十數分鐘大火煮沸為宜,湯水呈清澈碧綠,連豆渣一併吃下,當能達消暑功效。但若是為了解毒,則必須把綠豆煮爛,綠豆湯色較混濁,清熱解毒的效用較佳。
‧三豆飲--早在古時,名醫扁鵲就有著名的「三豆飲」處方,就是用綠豆、紅豆、黑豆加甘草,煮爛連汁食用,治痘瘡癰癤。
‧綠豆湯--可袪暑益氣,生津止渴,清熱解毒,最宜夏天飲用,尤其中國南方的夏天暑濕較大,綠豆湯可利水去濕。
‧綠豆豆漿--一如黃豆豆漿的製作方法,每日飲一杯,可治水腫、腹瀉,又可防暑解毒。
綠豆有解濕功效,最宜夏天喝,較乾燥的天氣(如秋冬)並不適宜。體質虛寒的人不能天天喝綠豆湯,而且盲目喝綠豆湯會導致腹瀉或消化系統免疫能力下降。此外,正在服食中藥的人也不要多喝,或可先徵詢醫師的意見
中国や台湾での楽しみの一つに…
「豆乳」があります!
おいしいんですよね!
私は、中国の豆乳が好きで
その作り方は、
日本のものとは違うと聞いたことがあります。
最近知ったのですが…
台湾に「濃い豆乳」というのが有って
それは日本式の作り方でつくったいるとかで…
おいしいと評判らしいので
行った際に試してみようかなと思いメモ。
「漿樣子濃い豆乳」
https://www.facebook.com/soypressoTW/
そのおいしさの秘密はカナダ産の遺伝子組み換えでない大豆のみを使用し、消泡剤、増ちょう剤、防腐剤は一切使わないと徹底していること。そして、日本製の豆乳プラントを使っていることにあるようです。台北にも支店があるので、超濃厚豆乳が気になる方は、こちらで試すのも良さそうです。(台北ナビ様より)
いくつか店舗があるようですが
一番行きやすい台北のお店を載せておきます。
売り切れ次第で店じまいだそうです。
信義・忠孝
台北市忠孝東路5段236巷6號之2
(02)8786-9860
7:00~22:00
「濃い」とつく飲み物は
他にもあるようで…
ここも興味深いのでメモ。
杏禹濃い茶(全豆豆漿 杏仁茶 奶茶)
写真を見る限りでは
おいしそうです!
杏禹濃い茶 - 杏禹coicha
2872-5763
中山北路六段822號(天母三玉宮旁)
おススメしたい講座のご紹介です!
ーーー
少し先ですが…
お手軽に参加できる気功企画!
11月3日(祝)文京区・北京中医薬大学文化祭
「仙人長寿功」「還童功」「気功美容」
などの体験ができます!
文化祭ならではの価格設定ですので、
お試ししたい方にはおすすめです!
水道橋・全水道会館が気功の会場です。
予約できますので
お早目にご予約いただければと思います。
***
企画1
10:20~11:00(40分)
「還童功」で元気!
参加費500円
椅子に座って行う秘伝の気功法です!
*シンプルながら元気になれる秘法を体験したい方向け
企画2
11:20~11:50(30分)
「気を感じてみよう!」
参加費500円
気功は全く分からないので少し体験してから次の企画を決めたい方に
気を感じる体験をしていただきます!
*気功を体感したい方向け
企画3
12:10~13:00(50分)
「気功美容1・2」
参加費1,500円(予約1,000円)
二つのテーマのグループに分かれてお好きな気功美容を体験!
*気功で元気に美しくを体験したい方向け
企画4
13:20~14:10(50分)
仙人長寿功と気功入門講座
参加費1,500円(予約1,000円)
立ってしっかり動きます!(おススメ伝統気功の実践)
気功って何だろう??をわかりやすく説明します!
*気功のことを知りたい人向け
企画5
14:30~15:00(30分)
「気を感じてみよう!」
参加費500円
気功は全く分からないので少し体験してから次の企画を決めたい方に
気を感じる体験をしていただきます!
*気功を体感したい方向け
企画6
15:20~14:00(40分)
「還童功」で疲れ解消!
参加費500円
椅子に座って行う秘伝の気功法です!
*疲れが取れる秘法を体験したい方向け
***
多くの方の参加していただきたいです!
ご予約お待ちしております!
http://www.kokuchpro.com/event/kikou2017/
イチオシ企画!参加者募集
ーーー
宋老師の気功特別講座開催!
9月18日(祝)13:00~16:40 荏原スクエア
「宋海君老師気功特別講座・宋氏長寿術」
一生ものの気功法を身に付ける
またとないチャンスです!
詳細・お申込は以下から
http://www.kokuchpro.com/event/c2ad51854ff1014137abee1c78d5c1ec/
どなたでも参加できますので、
ぜひこのチャンスにいらしてください!
ーーーーー
秋からのステップアップ講座の日程
受講資格をお持ちの方(気功理論入門修了者)は、
ぜひこの機会にご受講ください。
8月に入門の集中講座がありますので、
そこに参加されればまだ間に合います。
気功理論基礎 土曜クラス
各土曜日 全6回 時間:13時30分~15時30分
参加費:54,000円(全日本混化気功協会員44,200円)
9/9、9/23、10/7、10/14、11/4、11/11
気功理論基礎 火曜クラス
各火曜日 全6回 時間:10時30分~12時30分
参加費:54,000円(全日本混化気功協会員44,200円)
9/5、9/19、10/3、10/17、11/7、11/21
*新規追加*
気功理論基礎 平日夜クラス
木・金曜日 全6回 時間:19時00分~21時00分
参加費:54,000円(全日本混化気功協会員44,200円)
9/1(金)、9/29(金)、10/6(金)、10/26(木)、11/9(木)、11/30(木)
上記の基礎と8月の集中講座の詳細とお申込は
https://coubic.com/yojo-wako
この気功理論基礎を終了すれば、
本格的な気功師養成に入っていきます。
ーーー
どこでもお待ちしております!
暑さが厳しくなってきましたね。
一年のリズムの中で
今はそういう時期なので
うまく対処しながら過ごせればと思います。
今までのブログには
ちょっと珍しいかな?と思われるものも紹介しています。
健康拍さ棒
翡翠枕パット
翡翠枕や竹の健康棒などは愛用しています。
なかなかいいです!
夏の暑さをうまく乗り切る智慧。
都会のような暑さでは
さすがに
クーラーもそのひとつだと思いますが
やはり・・・
自然のもので工夫できるといいかなと思っています。
以前のブログを紹介
夏の集中講座、
秋の新講座
など・・・
スケジュールをご確認いただき
ぜひ参加していただければと思います!
(一部変更がありますのでお気を付けください)
宋老師の特別講座も参加者募集中!
http://www.kokuchpro.com/event/c2ad51854ff1014137abee1c78d5c1ec/
どなたでも参加できますのでぜひ!
この機会に是非受けていただきたい内容になっています!
ーーー 夏~秋の講座日程 ---
気功養生アドバイザー 5期生 2日間の集中講座
各土曜日 全2日 時間:10時~16時
参加費:40,000円
全日本混化気功協会員は割引あり(34,000円)
8/19、8/26
気功理論入門 2日間の集中講座
2日間集中 時間:10時~16時
参加費:40,000円
全日本混化気功協会員は割引あり(34,000円)
8/23、8/24
ーーー以下は基礎です(入門修了者を対象としています)---
気功理論基礎 土曜クラス
各土曜日 全6回 時間:13時30分~15時30分
参加費:54,000円
全日本混化気功協会員は割引あり(44,200円)
9/9、9/23、10/7、10/14、11/4、11/11
気功理論基礎 火曜クラス
各土曜日 全6回 時間:10時30分~12時30分
参加費:54,000円
全日本混化気功協会員は割引あり(44,200円)
9/5、9/19、10/3、10/17、11/7、11/21
気功理論基礎 平日夜クラス
木・金曜日 全6回 時間:19時00分~21時00分
参加費:54,000円
全日本混化気功協会員は割引あり(44,200円)
9/1(金)、9/29(金)、10/6(金)、10/26(木)、11/9(木)、11/30(木)
お申込は
https://coubic.com/yojo-wako
このさき展開していく講座は・・・
(全日本混化気功協会の委託講座も兼ねております)
気功師資格講座
気功養生士講座
などがあり、
それのために必要な講座が
気功理論講座です。
ぜひ、今から受けていただきたいと思います。
詳細は「教室紹介」