心と身体がよろこぶ“気功養生”

「養生気功塾」のお知らせ、気功の魅力、気功養生法、気功の生活術をメインに、日々のあれこれも書いています。

乾燥しているので…

2024-12-28 06:36:32 | 気功法・養生法
寒さが増してきているので
ストーブを使っています。

ストーブの上には
やかんか鍋を置いています。

乾燥もしていますから・・
加湿器代わりに。



今年は風邪やインフルエンザなども
流行っているようなので
鍋の中の水には
酢を入れたり
お茶を入れたり…

古くなったに緑茶は
こういう時に使っています。

写真は
プーアルです。

食材なら
安心して使えますから
こういうもので
工夫をしています。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気で考える・・・気功的生活

2024-11-26 01:16:39 | 気功法・養生法
気功を学ぶというのは
気功法を習うだけではないのです…

といったことは

ここでも書いていますし、
レッスンや講座でもお伝えしています。


自然界にはいくつかのリズムがあって
そういう環境に
私たちはいます。


これから風邪やインフルエンザが
流行るころになりますので
それに対処できるよう
免疫力をアップしておきましょう!
ということも
気功(気養生)の一部なのです。

例えば…
そういう対処の時に

仙人長寿功をすると…
免疫力のアップにもなりますし(予防)、
風邪っぽいと感じたときにも
(風邪のひきはじめ)
邪気を追い払うことができます。

足湯でも免疫力アップしますので
今の時期は足湯がおススメです。


ーーー


少し時期は過ぎてしまいましたが、
梨が出回るころには
梨のパワーで調整をすることもします。

その際、
「梨まるごとを2個使う」
これが気功的な使い方です。

よく洗ってから
皮も剥きませんし種もとりません。
そのものを丸ごと使います。

ただ…、現代は
農薬の心配がある場合は
皮をむいて使うこともありますが
そうじゃなければ
丸ごと使っています。

そして、
使う個数(大きさ関係なく)も
関係あるのです。

梨に限らず色々なものがそうです。


ーーー


気功的な考え方で生活をする
「気養生」



これからの季節を
気功法と気養生で
元気に過ごしていただければと思っています。


昔のブログも参考までに







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

還動功(かんどうこう)

2024-11-11 02:18:30 | 気功法・養生法
イチオシ功法のひとつ
「還動功」

還童功の還は
環ではなく還

つまり・・
童に還るかのような
気功法です。

普段は、
椅子に座って行うことが多いのですが
床に座ってもできます。
というのを
動画にしましたので
良ければ参考になさってください。

気功レッスンに来ていただくと
よりわかりやすいかもしれません。
還童功に限らず‥ですね。




全日本混化気功協会の気功インストラクターたちの
気功教室などもおススメです。

その中からいくつかをご紹介


福島県いわき市
にしき気功体操教室
TEL:0246-38-6619


東京国分寺市(オンラインもあり)
*zoomでのレッスンも対応しています


神奈川県横須賀市・横浜市
伊藤孝夫
*横浜や横須賀のカルチャースクールで教えています


他にもありますので
soraホームページでご確認ください。


ーー


還動功




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の準備・温活

2024-10-26 01:07:31 | 気功法・養生法
11月には立冬に入ります!


寒さへの準備。
冷えへの対策。


Youtubeチャンネル
「気功的養生ライフ」にも
いくつか載せていますので
参考にしてください。














足湯はおススメです!

(ベニバナの足湯)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉石養生

2024-08-28 07:05:00 | 気功法・養生法

玉枕

今までいくつかご紹介してきました!

夏になると
使いたくなる枕のひとつ!

 

 枕以外でも

玉石での養生グッズとして
マッサージ道具はよく見かけますし
私もいくつか使っています!

そんな話題です。

 

百度百科さまより

「玉石養生」

 

用玉石来保养和治病
中国的玉石养生历史悠久,《神农本草》、《本草纲目》中记载:玉石可“除中热,解烦闷,助声喉,滋毛发,养五脏,安魂魄,疏血脉,明耳目”等诸多功效。玉器除了用于佩戴、把玩、做按摩工具外,还有服食玉屑的。
玉之美,美在德行与灵性。养玉在身,可以让人镇定身心,宁神而静志;养玉在心,可以让人淡泊名利,宁静而致远。
玉石含有锌、镁、铜、硒、铬、锰、钴等对人体有益的微量元素,经常佩戴玉石可使其中的微量元素被人体皮肤吸收,有助于人体各器官生理功能的协调平衡。并通过玉石的保健功能颐养生命、增强体质、预防疾病,从而达到延年益寿的一种医事活动。

 

玉石养生特效
古人认为,玉是阴阳二气的纯精,是和谐的物化表示,相信对人体健康肯定有神奇的作用。现代研究表明,玉石有神奇的生、化和物理特性,经过打磨的玉石会将效能积聚,形成一个电磁场,佩戴在身上,能与人体发生谐振,从而促进人体机能的协调运转。
我国自古以来就有“玉石之国”的美名,古人视玉如宝,作为珍饰佩用,人医书称“玉乃石之美者,味甘性平无毒”,并认为玉是人体蓄养元气最充沛的物质。因而玉石不仅作为玉锁、玉板指、手镯、脚镯、挂链、鼻烟壶以及摆饰、装饰之用,还用来养生健体。自古各朝各代帝王嫔妃养生不离玉,有魏晋南北朝食玉成风、宋徽宗嗜玉成癖、杨贵妃含玉镇暑等。
有的玉石具有白天吸光,晚上放光的物理特性,当玉石光点对准人体某个穴位时,可刺激经络、疏通脏腑,有明显的保健功能。老人手腕背侧有“养老穴”,佩戴玉手镯,可起到按摩保健功效,不但能改善老人视力模糊症状还可蓄元气、养精神。嘴含玉石,可借助唾液中所含营养成分与溶菌酶的协同作用,生津止渴、除胃热、平烦懑、滋心肺、润声喉、养毛发、蓄元气、养精神 。还有,用色泽翠绿的青玉和青白玉做成的美酒杯,不仅形态优美,而且有美酒功能,能改变酒的结构,使酒变得醇厚香甜、软绵适口。

 

[白玉] 有镇静,安神之功。
[青玉] 避邪恶,使人精力旺盛。
[岫岩玉] 改变全身机能,提高自然自愈能力。
[翡翠] 能缓解呼吸道系统的病痛,能帮助人克服抑郁。
[独玉] 润心肺,清胃火,明目养颜。
[玛瑙] 清热明目。
[老玉] 解毒,清黄水,解鼠疮,滋阴乌须,治痰迷惊,疳疮。
玉石不但能美化人们的生活,陶冶性情,而且祛病保平安。其产品直接用于健身保健的有:玉枕、玉垫、健身球、按摩器、手杖、玉梳,对人体具有养颜、镇静、安神之疗效,长期使用,会使你精神焕发,延年益寿。

 

 

一部訳

中国での玉の歴史は古く、『神農本草』や『本草綱目』には、玉石は「中熱を除き、退屈を除き、声やのどを助け、髪を養い、五臓と魂を養い、血流を和らげ、耳や目を明るくする」などの効果があると記されている。 玉石を身につけたり、玉石で遊んだり、マッサージの道具を作ったりするだけでなく、玉石の削り屑を食用にすることもある。

 

玉石の健康効果
古代人は、玉は陰と陽の純粋な本質であり、調和の物理的な表現であり、人間の健康に奇跡的な効果をもたらすと信じていました。現代の研究によると、玉石には魔法の生物学的、化学的、物理的特性があり、磨かれた玉石はその効果を蓄積して電磁場を形成し、体に身に着けると人体と共鳴し、人体の機能の協調的な動作を促進します。

 

古来、わが国は「玉石の国」と呼ばれ、古代人は玉石を宝物とみなし、貴重な宝飾品として用いてきた。医学書には「玉は石の美、味甘・平性で無毒」とあり、玉石は人体にとって生命エネルギーを蓄え、養う最も豊富な物質であると信じられている。 そのため、玉石は玉掛け、玉皿指、ブレスレット、アンクレット、鎖、嗅ぎたばこ入れ、装飾品、装飾目的だけでなく、健康と体力を維持するためにも使用されています。 古来、魏晋南北朝時代は玉食の風潮となり、宋の恵宗皇帝は玉中毒になり、楊貴妃は夏バテに玉石を入れるなど、各王朝の皇妃たちは玉を健康維持に利用してきた。

 

 

 アイマスクや

フェースマスクもあるようですよ!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑豆で暑気対策(緑豆殻まくら)

2024-08-10 01:23:31 | 気功法・養生法
暑さ対策でお馴染みの

緑豆

枕でも使っています。

枕で使っているのは、
枕用の緑豆殻。



緑豆の皮の部分です。



写真は
「夏の薬枕作り」の時のもの。

この材料で作りました!

ーーー

自然素材での対処。
できれば、おすすめです!


参考までに以前のブログ


暑さ対策として
大活躍の「緑豆」

枕でもぜひ!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

托玛琳枕头(トルマリン枕)

2024-08-02 05:49:43 | 気功法・養生法

 すごくインパクトのある枕!


これで寝たら
何か特別なことが起こるのか??
とすら思ってしまいます。。。

 托玛琳枕头(トルマリン枕)

 

ちょっと変わった玉枕が欲しいと思って
買ったものです。


トルマリンが仕込まれている
枕のようです。

「伊秀女性网」さまより

托玛琳,又称为典型的中草药材料之一,具有多种作用与功效。以下是一些常见的作用与功效:

1. 抗氧化作用:托玛琳富含多种抗氧化物质,可以对抗自由基的损害,有助于延缓细胞的老化过程,对维护身体健康具有积极作用。

2. 抗炎作用:托玛琳中的活性成分具有抗炎作用,可以减轻炎症反应,缓解相关疾病的症状,例如关节炎、皮肤炎等。

3. 抗菌作用:托玛琳中的一些成分具有抑菌活性,可以抑制多种细菌的生长繁殖,对于一些细菌感染性疾病具有一定的治疗作用。

4. 利尿作用:托玛琳含有利尿成分,能够促进尿液的排泄,有助于排除体内废物和毒素,调节体内水分平衡。

5. 改善消化功能:托玛琳中的一些化学物质能够促进胃肠蠕动,增加消化液分泌,有助于改善消化功能,缓解胃肠道不适。

6. 抗肿瘤作用:一些研究显示,托玛琳中的活性成分可以抑制肿瘤细胞的生长和转移,对于一些癌症可能有一定的辅助治疗作用。

需要注意的是,这些作用与功效仅为一般性描述,具体的药理作用和功效还需要进一步的研究和验证。同时,使用托玛琳时应谨慎,遵循医生或中医师的指导,以避免不良反应和药物相互作用。

 

ーー

トルマリンの効果

1.抗酸化作用
2.抗炎症作用
3.抗菌作用
4.利尿作用
5.消化機能の改善
6.抗腫瘍効果


ほかにも・・
調べると多くの効果が出てきます!

枕として使うと…
どんな感じなのか。

楽しみです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気養生(不調はどこから・・)

2024-07-30 04:43:33 | 気功法・養生法
不調って
どうしてそうなったのでしょう?
考えたことありますか?

不調の先にある病気も同様。


気功や気養生は
そういったことを
学び、実感していくことでもあります。


参考までに。


「百度百科」さまより

刘弘章先生告诉我们,“病是自己生!”。慢性病人就是犯了错误的人,不改变错误的饮食和生活方式,治不好慢性病。刘弘章先生告诉我们如何有针对性地升提胃气与食疗,控制住慢性疾病的发展。自己动手,就可以令人惊奇地治好高血压、糖尿病、亚健康甚至癌症等各种疑难杂症。
《病是自家生》
《病是自家生》主要阐述了疾病是怎样造成的。刘纯以囚试医提出了养生之道,并且指出人类存在着20个生活误区。
《是药三分毒》
《是药三分毒》刘纯通过以囚试药,研究了5000多种药物和食物的毒性和药性,得出了惊人的结论:中药不是个大宝库,而是一个大杂货铺,充斥了大量毒药和无效药物。
刘太医把5611味药材分辩出六大类。其中急毒药材有132味、慢毒药材有911味、不入药材有565味、乏力药材有3559味、如同药材有301味、可用药材有143味;这就是中国历史上有名的神秘的太医黑名单。
许多人把“是药三分毒”这句话,当成了吃药中毒是必然的借口。许多药厂知道药物害人之后,就以“是药三分毒”为自己轻松地狡辩;好像你吃了药就必需中毒。然而事实并非如此!因为“是药三分毒”不是这个意思。
那么古人说的,“是药三分毒”到底是什么意思呢?这是明朝永乐太医刘纯在1475年说的,他在《药治通法补遗》的原话是:“是药三分毒。唯开胃无毒。盖开胃者排毒也。”
这句话是什么意思呢?这是他强调在配制中成药的时候,即便使用的是无毒药材,也具有一定的毒性;只有开胃的药材才是无毒的;因此配制任何中成药,必需加用开胃的药材。
明白了吗?刘纯所说的药是指无毒药材,也就是说,即便是无毒药材,也具有三分毒性;至于有毒药材,那根本就不是给人吃的东西,不能称之为药。这就像污水不能称之为自来水,朽木不能称之为木材,馊饭不能称之为食物一样。
为什么无毒药材,也具有三分毒性呢?刘纯也在《药治通法补遗》里说过:“药以去病。非养人也。故人食之不受。谓之三分毒矣。”这就是说,因为药物不是人体生存必需的空气、水源、食物,而只是用来克服疾病用的;也正是因为药物不是人体生存必需的物质,因此必然被人体排斥。而排斥就要发生异常反应,由此而发生的一切排斥反应都称之为毒性;这就是所谓“是药三分毒”的道理。



一部訳:
劉弘章は、「病気は自分で作り出すものだ」と語った。
慢性病患者とは、慢性病を治すために間違った食生活や生活習慣を改めなかった過ちを犯した人たちである。
劉弘章氏は、目標とする胃の気の引き上げと食事療法で慢性病の進行をコントロールする方法を教えてくれる。 高血圧、糖尿病、不健康、ガンなど、あらゆる難病を自分で治すことができる。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑気養生・環境とうまく付き合う

2024-07-20 01:36:58 | 気功法・養生法
蒸し暑い時期。

辛いかもしれませんが…
どうか、
自然界に合わせて
上手に乗り切ってほしいです。


自然に合わせるといっても
現代は
既に、いろいろな人工的な要素も
加わっての環境なので
我慢しないで
クーラーなども使ってください。

そういうものは
上手に利用して
使った後は
そのフォローをする・・・

これが
環境とうまく付き合うことかなと思います。


今回は
暑気養生に役立ちそうな
動画をご紹介

「緑豆」
「愛玉子」
「綠豆殼枕」 
「酸梅湯 」
などについて
わかりやすく説明されています!





養生気功塾youtubeチャンネル
暑気養生を載せています。

参考になれば




昔のブログにもいろいろ書いてますので
参考になれば。

緑豆水


酸梅湯

緑豆枕

など、ほかにも有ります。




暑い時期こそ
暑い飲み物を飲むのも
おススメです!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉粒まくら(玉枕)で夏の睡眠対策

2024-07-11 01:10:37 | 気功法・養生法

 夏のおすすめに

竹製品や緑豆などを
ご紹介しましたが・・・


他にも

「玉枕」 などもあります。


これも何度か書いています。

 

私が持っている「玉枕」のひとつをご紹介!

 粒がたくさん入った玉枕!

小豆より少し大きいくらいの粒です!

 

枕としても快適!

夏にいいですね!

 

ここのブログでは
メモや記録を兼ねて
少し珍しい枕をご紹介していますが、

日本で買いやすいもので良いと思います。
夏なら・・・
「竹でできた枕」
「そば殻枕」
などですね。



今年は「薬枕作り」を2回いたしましたが
プチサイズ枕でも
その効果は
想像以上だったようで
皆さまに喜ばれました!


リクエストがあれば
来年、もう一度
開催を検討してもいかなと思うくらいでした。

 

 
季節や体調に合わせて
枕を選ぶ。

寝ている時間の質を上げる。

とても大事だと思います!



玉粒

「chmotor.cn」さまより

岫玉当枕头对身体有什么好处
岫玉是一种珍贵的石头,被誉为“国石”的南京紫金山岫岩玉,其覆盖岫岩山全境,由此得名岫玉。岫玉的质地细腻,色泽温和,散发着自然的美感,因而在珠宝行业备受追捧。除了美观之外,岫玉还被人们视为一种具有保健功效的宝石,相传有枕玉的作用。那么岫玉当枕头对身体有什么好处呢?下面将从几个方面来介绍。

一、促进血液循环
岫玉拥有负离子释放的特性,此类特性能够快速地将岫玉释放出的负离子吸附到人体附近,从而促进血液循环。枕玉时,人体与岫玉近距离接触,负离子能够更快地被吸入体内,不仅能调节体内的电极平衡,还能促进血液的流动,增加血液供应,改善睡眠品质。长期利用岫玉枕的人,血液循环更加顺畅,能够有效地缓解肩颈酸痛,防止颈椎病的发生。

二、改善睡眠优劣
岫玉所释放的负离子能够与人体接触,改善人体的负离子平衡,使人感到舒适和宁静。在枕玉时,岫玉与人体头部接触,负离子能够迅速渗透到人体,起到舒缓身心、促进放松的作用。 长期采用岫玉枕的人们容易入睡,睡眠优劣大大提升,白天更加精神焕发。

三、保护皮肤
岫玉中的微量元素和负离子能够促进细胞的新陈代谢和血液循环,改善皮肤的免疫功能,减少细菌滋生,防止皮肤病的发生。岫玉所散发的负离子还含有一定的能量,能够促进皮肤细胞的新陈代谢,增进皮肤的光泽度和弹性,延缓皮肤衰老的进程。而岫玉的质地细腻,还能给皮肤带来柔软和细致的感觉,增强皮肤的触感。

四、缓解疲劳和压力
岫玉散发的负离子能够调节人体的生理功能,产生舒适和放松的作用。枕玉时,将岫玉靠在头部,能够通过负离子的作用,缓解头部的压力和疲劳,放松身心,提升工作和学习的效率。 岫玉还能帮助减轻焦虑和抑郁的情绪,使人心情愉悦,更加积极乐观地面对生活中的困难和压力。

岫玉当枕头对身体有很多好处。它能够促进血液循环,改善睡眠优劣,保护皮肤,缓解疲劳和压力。 长期采用岫玉枕的人们不仅能够享受到舒适的睡眠,还能增进生活优劣,增强身体的健康和免疫力。为了更好地发挥岫玉的功效,利用时应留意枕头的清洁和合适的高度,以保证其效果的更大化。

 

 

玉石枕の効能

1,血液循環を促進する

2,睡眠の改善

3,皮膚の保護

4,疲労やストレスを和らげる

 

ーーー

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする