「心と身体がよろこぶ“気功養生”」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
竹鹽枇杷干
(2025-02-15 03:13:58 | 食関係(気功食療法・素食))
台湾で買ってきた「竹鹽枇杷干」そのま... -
湯圓(粟の炸湯圓)
(2025-02-14 02:51:44 | 食関係(気功食療法・素食))
先日の元宵節(旧暦1月15 日)市販の湯圓を買って食べようと思い。。。大好きな粟... -
茶山房の石鹸
(2025-02-13 00:37:00 | 旅行(台湾))
台湾・三峡老街にあるお店。石鹸のお店... -
高級気功インストラクター…じっくりと確実に
(2025-02-12 03:31:52 | 記録)
全日本混化気功協会認定資格「高級気功インストラクター」養成講座全10回のうち3回... -
キンカン(甘露煮・ドレッシング・塩漬け)
(2025-02-11 05:30:26 | 食関係(気功食療法・素食))
季節のものを使うのが好きです。冬はキ... -
元宵節(小正月)
(2025-02-10 02:33:49 | 季節の話(二十四節気他))
2025年の元宵節は2月12日(旧暦1月15 日)湯圓を食べようと思います。湯圓... -
「健康祭」で気功体験できます!
(2025-02-08 00:19:00 | おすすめ情報!)
3月20日・春分の日に気功体験しませんか?東京都文京区本郷にある日本中医学院にて... -
大同電鍋・便利グッズの新入り
(2025-02-07 00:33:12 | 大同電鍋で素食・精進料理・ベジ料理)
大同電鍋で使うグッズ新入りさんたち!私が持っているサイズの電鍋だとお料理をお皿で... -
気功と気養生を『知る・楽しむ・役立てる』企画!諏訪で開催
(2025-02-06 02:02:50 | おすすめ情報!)
全日本混化気功協会の理事、認定講師そ... -
レトロなカフェ「窩窩」
(2025-02-05 05:18:10 | 旅行(台湾))
迪化街にはレトロなカフェもいくつかあるしお土産屋さんもあるし昔ながらの漢方屋さん... -
薬枕・漢方枕作り(プチ枕を作ります)
(2025-02-04 05:12:15 | 教室のスケジュール・場所)
春の薬枕作りその枕材です!今回準備したのは... -
近所にこだわりパン屋さんOPEN~!
(2025-02-03 01:03:29 | お店)
近くにできたパン屋さん!素材にこだわ... -
立春
(2025-02-02 01:03:19 | 季節の話(二十四節気他))
3日から「立春」に入ります! 春の始まりでもあり、一年... -
2月以降のスケジュール
(2025-02-01 00:53:00 | 教室のスケジュール・場所)
正月、旧正月そして、立春を迎えればようやく新たな年のスタートという気になります!... -
人知れず自分のために
(2025-01-31 02:38:42 | 気功養生のヒントになる話(おススメ))
気功って何?養生って何?そんな方もま... -
2025二十四節気「春」
(2025-01-30 05:48:17 | 季節の話(二十四節気他))
もうすぐ「立春」ですね。季節の一年が... -
春節!旧正月!
(2025-01-29 05:37:58 | 感謝♪)
旧暦の方が合っているそんな風に感じな... -
この時間の広がりの中で自分のありかたを探る
(2025-01-28 05:38:29 | 気功養生のヒントになる話(おススメ))
気功を教えていると・・気功と太極拳の関係や気功と風水の関係などを質問されることも... -
紫気東来その2
(2025-01-27 03:49:59 | 気功の話)
今年の旧正月(春節)は1月29日もうすぐ旧暦のお正月ですね!気功をするようになっ... -
台北・南港公園<パワースポット>
(2025-01-24 01:02:00 | 旅行(台湾))
年末の台湾記録!「南港公園」に行って...