心と身体がよろこぶ“気功養生”

「養生気功塾」のお知らせ、気功の魅力、気功養生法、気功の生活術をメインに、日々のあれこれも書いています。

このご縁に感謝!

2022-12-31 13:59:00 | 教室のスケジュール・場所
今年もお世話になりました!

気功レッスンなどでご縁のあった皆様。

ブログに訪問してくださった方々。

ありがとうございます!


大きな気場の変化を感じつつ

過ごした一年でした。


どうぞ良いお年をお迎えください。


生徒さんは特に…

年が明けるときには

気功をぜひ。


養生気功塾でのご挨拶の言葉でもある

『ご縁に感謝』


皆さま

ありがとうございました。


養生気功塾
田邉和子










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気功をご一緒しませんか?soraのご紹介

2022-12-29 07:23:22 | 教室のスケジュール・場所

先日、花の型のアロマストーンをいただきました!

手作りのアロマストーンです!
(下の写真左)

 

作ってくれたのは

アロマの専門家でもあり

いくつかの伝統療法を学ばれている方。

 

その経歴を活かして

気養生おススメの養生法

足湯に使える

「足湯ボム」作りを

横浜で開催してくれるそうです!

 

「気養生って何?」

「足湯っていいの?」

と言った勉強と共に

かわいい足湯ボムも作れる講座!

***

2023年1月26日(木) 13時30分~15時
場所 横浜駅徒歩5分
受講料 3,000円
(全日本混化気功協会会員は2,000円) 

***

 

写真右が足湯ボムのサンプルです。

かわいいです!

 

今後

季節にあわせた

足湯ボム作りも楽しそうですよね!

 

ご興味ある方はぜひ!

既に満席だった場合でも

この先の開催の

リクエストをしてみてください!

 

たにがみあずさ先生
a.merci.23.5@gmail.com

 

ーーーーー

 

彼女は

一般社団法人全日本混化気功協会

認定講師なので、

上記のような

「気養生のワンデイ」

資格取得講座の

「気養生アドバイザー養成講座」

開催しています!

 

また、

彼女だけでなく

協会認定講師たちは

全員

気功インストラクターでもあり

認定講師活動のほかにも

インストラクター活動を

しております。

 

今回はそこについてご紹介。
*記事の最後に載せました*

 

ほか(認定講師以外)の

気功インストラクターたちの

活動については

soraまでお問い合わせください。

 

北は北海道から

南は広島まで

活動しています!

近くの気功インストラクターを

紹介してくれると思います。

 

近くにいなくても

オンラインでの気功は

sora主催クラスもありますし

インストラクターの

オンラインクラスもあります。

 

それらも合わない時は

DVDをご購入いただいて

ご自身で取り組んでいただくのも

良いと思います!

 

気功インストラクターについて

お気軽に

soraまでお問い合わせください。


問い合わせメール
instqigong@gmail.com

soraのホームページ
https://sora-kikou.com/

 

ーーー

 

 

ー 認定講師(気功インストラクター)紹介 ー

長野県・諏訪
*soraオンラインクラス担当

清野賢一

ーー

埼玉県・入間市

髙木映子

ーー

東京都・国分寺市
*soraオンラインクラス担当

船橋奈緒

ーー

東京都・文京区

矢澤ともみ

ーー

東京都

相良惠子

ーー

千葉県・市川とオンライン
(都内も可)
*soraオンラインクラス担当

峯村佑介

ーー

神奈川県・横浜

たにがみあずさ

ーー

神奈川県・横須賀と横浜
(都内も可)
*soraオンラインクラス担当

伊藤孝夫

 

ーー

 

各講師のインストラクター活動

リクエストがあれば

出張指導やオンラインクラスも

受けてくれると思います。

 

ーーーーー

 

ちなみに

養生気功塾の気功レッスンは

対面クラスはすべて単発クラスにしました。

こちらもお気軽に是非!

オンラインクラスは

4月からコースで考えています。
(二十四節気クラスは2月から)

 

決まりましたら

ブログでご案内いたします。

 

ーーーーー

 

soraの認定講師たち

気功インストラクター担当

左から

伊藤孝夫・清野賢一・船橋奈緒・髙木映子

 

 


気養生担当

左上から

峯村佑介、髙木映子

相良惠子、矢澤ともみ

 

ーー

 

全国の気功インストラクターについての
問い合わせ・紹介
instqigong@gmail.com

 

soraのホームページ
https://sora-kikou.com/

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九九時間と二十四節気

2022-12-28 03:45:28 | 季節の話(二十四節気他)

冬至から始まる九九
(寒い頃)

 

九九天時間表と

そのどこに

二十四節気や

春節が入るのか…

 

メモも兼ねて載せます。

参考までに。

 

ーーーーー

 

2022年至2023年三九天时间表

一九时间:2022年12月22日-2022年12月30日

冬至:2022年12月22日

 

二九时间:2022年12月31日-2023年1月8日

小寒:2023年1月6日

 

三九时间:2023年1月9日-2023年1月17日

 

四九时间:2023年1月18日-2022年1月26日

大寒:2023年1月20日

春節:2023年1月22日

 

五九时间:2023年1月27日-2023年2月4日

立春:2023年2月4日

 

六九时间:2023年2月5日-2023年2月13日

 

七九时间:2023年2月14日-2023年2月22日

雨水:2023年2月19日

 

八九时间:2023年2月23日-2023年3月3日

 

九九时间:2023年3月4日-2023年3月12日

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気功のストレッチや気功のお水などなど・・・新年企画

2022-12-27 10:46:00 | 教室のスケジュール・場所
1月
 
2023年スタートの月に
 
一緒に気功をしてととのえませんか?
 
心身の調整に是非ご活用ください。
 
 
 
 
ーーー 1月に新年特別企画をします! ーーー
<<1月開催>>
 
対面クラス
しっかり90分手軽な60分
 
 
 
ー 90分ワンデイ講座 ー
参加費:3000円

01/13(金)13:30~15:00
残り4名
品川・大井町2階の大きな洋室
通常テーマ:排毒法(デトックス)
*新年特別企画として15:15~16:15の60分追加
「水に気を入れる」
 

02/03(金)13:30~15:00
残り4名
品川・大井町の和室
テーマ:頭部をととのえる

 
申込
またはメール
 
 
 
ー 養生気功60分クラス ー
参加費:2000円

01/11(水)10:30~11:30
残り5名
品川・大井町の洋室
*水曜日は通常開催

01/14(土)10:30~11:30
残り3名
品川・大井町の和室
*新年特別企画として9:30~10:15の45分追加
「気功ストレッチと易筋経前半」
 
02/11(土)10:30~11:30
残り12名
品川・大井町の和室
 
申込
またはメール
 
 
 
 
新年特別企画は
 
本当にお得ですし
 
とってもおススメ!!
 
 
金曜開催と土曜開催が有りますので
 
ご都合の良い方へ是非!
 
 
 
新年特別企画のみの参加を
ご希望の場合は
席に余裕があれば可能です。
 
その際の参加費は
「水に気を入れる」
2000円
「気功ストレッチと易筋経前半」
1000円
 
通常クラス参加者さまが
優先になりますので
ご了承ください。
 
 
以前のブログも参考に
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開水白菜(蓮の花のような…)

2022-12-26 00:13:59 | 食関係(気功食療法・素食)

以前、見たものの記憶を頼りに・・・

 

自己流で作った

「開水白菜」

これは・・・

ちょっと大き過ぎましたが…

蓮の花っぽくできました!

 

スープでもいいけど

お鍋にもよさそうです!

 

 

<作り方>

精進出汁のスープを作って使いました

白菜の下半分を

一度煮てから

さらにスープでも煮ます。

 

広げて

キッチンバサミで切ります

この時に

蓮の花のように切ります

 

それを閉じます。

この時、

中にクコの実数粒を仕込んであります

 

アツアツのスープをかけると…

花が開いていく!!

 

という料理です。

 

私のは

きつく閉じすぎて

少し手で補助してやっと開きました・・・

 

でも、

開いた姿はきれい!!

 

ちょっと大きすぎましたが

もっと小さく作ると

うまくいくと思います。

 

鍋に入れると

きれいでしょうね。。。

 

今度は鍋でやってみたいと思います!!

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足もとあったか

2022-12-23 03:11:21 | 気功養生的話

夫から

クリスマスプレゼント~~!

 

足もとあったかグッズ。

私が足もとを温めることを

いつも口にしているからか…

これをもらいました!

 

めちゃくちゃ温かい!

 

一人用こたつという感じ。

 

広げて使うこともでき、

「座禅の時にも良いと思う」

とのこと。

 

大変ありがたいものを

いただきました。

ありがとうございます!

 

 

もうひとつ

外反母趾で

靴選びに苦労しているからと・・・

 

外反母趾の人に良いらしい・・

というブーツを。

ありがとうございます!

 

おそらく

クリスマス関係なくても

買ってくれたと思いますが

 

タイミングが合うと

クリスマスプレゼントになるものなんですね。

 

どちらも

ありがたく

使わせていただきます!

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三九天時間表 2022-2023 もっとも寒い頃へ

2022-12-22 00:35:00 | 季節の話(二十四節気他)

22日から冬至に入ります。

 

そして・・・

冬至から本格的な寒さが始まります。

 

「三九」

冬至から最初の9日間を『一九』、
次の9日間を『二九』、
その次の9日間を『三九』。

 

 

「冬練三九、夏練三伏」

この寒い時期にこそ
トレーニングすると良いよ…
ということです。

 

 

「九九」

厳寒は冬至から始まり、
九九八十一日間の
厳しい寒さを乗り越えて
はじめて
うららかな春がやってくるという。。

 

 

以前のブログも参考までに

冬練三九、夏練三伏

「三九補一冬、来年無病痛」
(三九厳冬の侯に補えば、来年は病痛なし)

寒さを楽しむコツ

 

 

ーーーー

 

2022年至2023年三九天时间表

一九时间:2022年12月22日-2022年12月30日

二九时间:2022年12月31日-2023年1月8日

三九时间:2023年1月9日-2023年1月17日

四九时间:2023年1月18日-2022年1月26日

五九时间:2023年1月27日-2023年2月4日

六九时间:2023年2月5日-2023年2月13日

七九时间:2023年2月14日-2023年2月22日

八九时间:2023年2月23日-2023年3月3日

九九时间:2023年3月4日-2023年3月12日

由此可见,今年12月22日入九,次年3月13日正式出九,三九和四九是一年中最冷的时候。2023年大年初一在1月22日,此时正处于“四九”时间段,因此今年春节期间相对会比较冷

2023年の旧正月は1月22日で、この日は「四九」の期間なので、今年の旧正月は比較的寒くなりそうです。

 

为什么“三九”和“四九”是一年中最冷的时候?

“夏至”太阳直射北回归线,而“冬至”太阳直射南回归线,夏至北半球白昼时间最长,冬至北半球黑夜最长,但是夏至并不是全年最热的时候,同样的冬至也不是全年最冷的时候。

夏至后地表每天吸收的热量大于散发的热量,进入三伏天后地面积累的热量达到最高峰,因此三伏天是一年中最热的时候。冬至后白天日趋增长,但是增长的速度非常缓慢,地面日热量收支依然处于逆差状态,地面积蓄的热量还在散失,到了三九和四九时达到最大值。

因此“三九”和“四九”天是一年中最冷的时间段,像小寒节气和大寒节气往往都处于三九时间段和四九时间段,这期间也是西伯利亚冷气团势力最强的阶段。

 

なぜ「三九」と「四九」は、一年で最も寒い時期なのか?

"夏至 "は太陽が北回帰線に直接あり、”冬至”は太陽が南回帰線上に直接ある。夏至は北半球で最も日照時間が長く、冬至は北半球で最も夜が長い。しかし、夏至は1年で最も暑い時期ではなく、冬至は1年で最も寒い時期でもない。

夏至を過ぎると、地面が毎日放出する以上の熱を吸収し、地面に蓄積された熱は三伏天に入る頃にピークを迎えるので、三伏天は1年で最も暑い時期なのだそうです。
冬至を過ぎると日照時間は長くなる傾向にあるが、しかし、その成長速度は非常に遅く、日中の地表の熱収支は赤字のままであり、地表に蓄積された熱はまだ放熱されている状態で、三九と四九に達するころ最大となる。

したがって、三九と四九は一年で最も寒い時期である。小寒や大寒など、1年で最も寒い時期は三九と四九の時期が多い。この時期、シベリア寒気団が最も強くなる時期でもあるのです。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自作のびるエコバック(切るだけ)

2022-12-21 08:33:00 | 記録

勉強や仕事の合間に

ちょっと気分転換!

 

近くのビーガンメニューを扱っているお店で

使っていた袋がかわいらしく・・

その作り方を見かけたので

真似してみました!

 

作ったのは…

水筒やカップが入るサイズです!

 

 

フエルトで作っても

たぶん、かわいいと思います!

 

お裁縫はからっきしの私でも

切るだけなので

それなりにできました。

 

短時間でできる小物。

気分転換にもなりました!

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二十四節気 冬至

2022-12-20 08:24:00 | 季節の話(二十四節気他)

22日は「冬至」です。

 

重要な節気のひとつですね!

年末に近づき、

お忙しい時間を過ごす方も多いと思いますから

うまく乗り切れるように

心と身体のケアをしていただければと思います。

 

 

冬至の養生などは以前のブログを参考にしてください。

二十四節気 「冬至」

 

 

参考までに、人民中国さまより

冬至は1年の中で最も重要な節気。この日は昼が最も短く、夜が最も長い。頂点にまで達した「陰の気」(万物を衰退させる気)が弱まり、代わりに「陽の気」(万物を隆盛させる気)が勢い付く。つまり、万物が息吹を取り戻し始める。冬至の陽の気は、来年1年のエネルギーを決定する。冬至にしっかりと気を養い、陰と陽の入れ替えをスムーズに行うことで、陽の気を勢い良く成長させられる。では、そのためにはどうすれば良いのだろうか。

まず、冬至の当日は、朝起きてから「胆経」ツボを叩くことで陽の気を引き出す。胆経は太ももの側面にあり、臀部から膝に至るまでのズボンの外側の縫い目に位置している。臀部から始め、一通り10分も叩けば良いだろう。

次に、冬至の日には、昼1回(「日浴」)、夜1回(「夜浴」)の入浴をするのが最も良い。日浴は、血行を良くし、気の流れを増強させ、体を丈夫にする。一方、夜浴は、腠理(皮膚細胞の間、筋繊維の間)の流れを良くし、五臓六腑をきれいにし、体をさらに健康にする。

そして、冬至には羊の肉とニンジンの具の餃子を食べる。ダイコンと羊の肉の煮込みでも良い。羊の肉は最も陽気を補うため、冬至の日に食すのに適している。ベジタリアンの人であれば、ニラや冬に採れるタケノコなどがスムーズに陽の気を引き出す。

このほかにも、冬至のこの日にはできるだけ情緒を安定させている必要がある。気分よく、怒ったりしないことで初めて「元気」(宇宙万物の根本の精気)を消耗せずに、陽の気をスムーズに引き出すことができる。冬に生命の活動が衰えていくため、この時期に養生しておくと、勢いが保証され、早期の衰えを防止することができ、長寿が期待できる。

最後に、質の良い睡眠をとることが最も大切。冬至は陰と陽が逆転する時期だ。そのため、この日の夜は10時前に足を温めてから眠りに入れば、陰と陽をスムーズに入れ替えることができ、来年の養生の基礎を築くことができる

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お香で落ち着く・お香で元気

2022-12-19 03:21:17 | 香り

今年見つけた

「雲形香」

 

沈香と白檀を買いました!

 

このふたつの香りは

私が好きな香りです!

 

最近買ったのは白檀

 

メーカーによって

大きさや形は少し違っています。

 

このケースに入ったタイプは

とっても便利!!

 

そのまま置いて焚けるんです!!

そして

何度でも使える!

 

お出かけなどの時に

便利な香炉になります!

 

個装になっていない

状態のお香も買えます。

 

 

いろいろなお香があって

楽しいですね!

 

 

元気を出したい時は白檀

落ちつきたい時は沈香

 

その時の状態で使っています。

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする