よっちゃんのおててつないで

よっくんとカブの夫婦ウオーキングブログです。
2018年12月長崎出島~東京日本橋完歩。

第28回加古川ツーデーマーチ1日目20km(兵庫県加古川市)

2017-11-17 17:48:22 | オールジャパンウオーキングカップ

11/11~12の「第28回加古川ツーデーマーチ」に参加しました。この大会は6~7年前に一度参加した大会で今回で二度目の参加。

11/11(土) 6:08博多駅発始発の新幹線のぞみに乗り、途中広島で別ののぞみに乗り換え、姫路駅から神戸線で加古川駅へ。会場に着いたのは、8:50.

どうにか、20kmのスタートには間に合いました。参加者が多いので列の一番最後に並び9:00スタート。(スタートは8:45から)

加古川は、我が福岡藩祖黒田如水(黒田官兵衛)の奥方「光(てる)姫」の生誕地。大河ドラマの時に作られた「てるひめちゃん」も応援に駆けつけました。

明日(12日)は、私の〇〇歳の誕生日。ゼッケンには、「気分は20歳です」と書きました。ちょっとサバを読みすぎたかな?

   

この大会は、仮装ウォーカーも募集していました。

 

30分ぐらい歩くと卸団地が1回目のチェックポイントです。卸団地では、ツーデーマーチに合わせ、卸まつりがおこなわれていました。

模擬店などおいしそうなお店が並んでいますが、先を急ぎます。

  

兵庫県は、溜池の数が日本一です。兵庫県でも一番は、淡路島ですが、明石、加古川、高砂、稲美町、播磨町などの東播磨地域の年間降水量は、全国平均の約半分と

雨が少ない瀬戸内気候です。稲作のためには、溜池で水を確保する必要がありました。

 

   

コースは、兵庫大学の構内に入ります。ちょうど兵庫大学では、学園祭が行われていました。ツーデーマーチに合わせての学園祭、お客さんも多いでしょうね。

  

  

コースは、加古川バイパスの歩道橋を通り、東加古川駅の方に向かいます。このあたりから歩友東京のMさんの奥さんに追いつきました。

 

2回目のチェックポイントは、教信寺です。

   

教信寺の横は、西国街道です。何年か前に山陽道・西国街道を歩いた時この道を通っているのですが、あまり覚えていません。

浜の宮公園が3回目のチェックポイント。

   

浜の宮公園では、元気鍋が振る舞われました。ここで小倉のNさんご夫妻と合流しました。ゴールまであと4,6km。ゴール時間は13:30頃かな?

  

このあと、浜の宮神社、尾上神社に向かいます。

尾上神社には、謡曲「高砂」に謡われた「尾上の松」があり、現在の松は五代目です。

   

鶴林寺

589年、聖徳太子が16才の時、秦河勝(はたのかわかつ)に命じ仏教をひろめる為の道場として建てられました。釈迦三尊と四天王を祀り「四天王寺聖霊院」と称されたのが

この寺のはじまりといわれ、播磨の法隆寺とも呼ばれています。平安時代の壁画が見つかった県下最古の木造建築物、国宝「太子堂」や、泥棒が盗み出し壊そうとしたら「アイタタ」という声が

聞こえてきたため、改心したと伝えられている国重要文化財「金銅聖観音立像」など、多くの文化財が残されています。

   

鶴林寺では、甘酒のサービスがありました。

  

13:20  20kmゴール

ゴール会場には、昔のムーンスターのSNSの仲間、明石の「くりちゃん」が応援に来ておられ、皆さんと記念撮影しました。右側の写真にくりちゃんが写っています。

  

今晩の宿泊先は、加古川駅から電車で10分の姫路のホテル。夕方姫路城でライトアップが行われるということで行ってきました。