![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d4/6eee619c9fc4b549e464b13175f5811b.jpg)
8/24(水)のふくおかウォーキング協会楽しいウォークは、「宮地嶽神社と福間海岸を歩く」でした。
今日の天気予報は、昼から雨の予想。雨がゴールまで降らなければいいのですが・・・・
集合場所は、JR福間駅西郷口。参加者は38人。
コースは、福間駅スタート~福間海浜公園~福間海岸~宮地コミュニティセンター~宮地嶽神社~中央公民館~光陽台~福間駅ゴールの約10kmです。
ストレッチの後、9:30スタート。
西郷川を渡ります。
最初の休憩が「福間海浜公園」です。
この海浜公園からの眺めは、素晴らしいのですが、今日は曇っていて視界が悪かった・・・・
休憩後再スタート。福間海岸へ。
福間海岸は、九州の湘南と呼ばれて、西日本有数のウィンドサーフィンのメッカです。
海岸沿いには、カフェ、やサーフィンショップが立ち並んでいます。
結婚式場もあります。
ハマボウフウは、若葉の所が食用になります。子供の頃、酢味噌で食べた記憶があります。
宮地浜です。ここから宮地嶽神社まで直線で繋がっています。「光の道」
夕陽風景時計では、2/22,10/20 が宮地浜の夕陽が一直線に宮地嶽神社まで延びます。これは、以前嵐がJALのCMでも話題になりました。
近くの食堂には、メニューに「光の道焼きそば」がありました。
宮地コミュニティセンターで休憩。
宮地嶽神社参道に来ました。ここから長い階段を上りますので、ひざ痛などで上りが苦手な人と健脚の人とに分かれます。
神社に通じる最後の階段から宮地浜の方を見ると、道が一直線に延びています。
10月20日は、凄い人出になりそうですね。
※嵐 JAL CM 「光の道」JAL JAL先得「旅の出会い 光の道」嵐 大野智 櫻井翔 相葉雅紀 二宮和也 松本潤 - Bing video
宮地嶽神社を下りてくるとポツリポツリと雨が落ちてきました。行かなかった人との待ち合わせ場所に来ると雨は、小降りになってきました。
本来ですと、ここから光陵高校の方に行って光陽台から駅に戻るのですが、コースを変更し直接福津駅に行きました。
11:40 福津駅にゴール。
コロナも心配ですが、9月末から遠征も開始したいと思っています。
台風が近づいてきていますね。被害がなければいいのですが・・・・
コロナも心配ですが、9月末から遠征も開始したいと思っています。
台風が近づいてきていますね。被害がなければいいのですが・・・・