はるまのとりとめのない日記 (ほぼおやつ日記)

【とりとめのない】「特に重要ではない単なるおしゃべり」といった意味合い

走りを忘れたランナーは…

2008-02-22 | 道楽・ランニング
走りを忘れたランナーは…


って、元々、ランナーなんて呼べる代物ではないが。



2月も、余すところ1週間となった。
今月の走行距離、0
ゼロ、ゼロ、ゼロ!

トレッドミルでさえ、走ってない。

ランニングシューズ、最後に履いた(見た)のは、
先月の13日、マラソン準備マラソンの時である。
この季節なら、カビがはえちゃったりしてないよね…
天気もいいことだし、干すか。
(天気もいいことだし、走りに出るか、とはならないね。)


今月は、もうこのまま、走らないで終わるだろう。

偉そうに、今月は走ってない、なんて言ってるけど
走らないのは、今月に始まったわけではない。
先月の走行距離、32kmあまり。
そのうちの20kmは、マラソン準備マラソンで走ったもの。


もはや、「走らんなー」とも言えない…

ただの、「走らんヤツ」


来月荒川、4月は長野とフルマラソン。
6月は、いわて銀河のウルトラ100kmが控えてる…


このまま、「走らんヤツ」で押し通しちゃおうかなー

そういえば、去年の3月4月も、大会以外、ほとんど走ってなかったかも。


目標、「完走」ってことで、このまま、「走らんヤツ」
押し通そう。

欧州CL

2008-02-22 | 道楽・サッカー
決勝トーナメント。

俊輔、すごいなー
ロナウジーニョやメッシと同じ舞台に
立ってること自体が、もう夢のようなこと。

結果は、2ー3と逆転負け。
勝算は低いものの、アウェーの第2戦がある。

いいところ、見せて欲しいな。



昨日(20日)の東アジア選手権中国戦、ラフプレーが
目立つ試合になってしまった。

日本代表は、よく耐えたよね。
(やり返しちゃったのは両成敗でイエローもらった啓太だけか)


安田は、相当ひどい怪我かと心配したが、
今日(21日)、練習に参加していたようで、ひと安心。
確実に蹴りが入ってたからね。
岡ちゃんも、色めき立ってたもん。

あれ、お咎めなしなんだろうか?