はるまのとりとめのない日記 (ほぼおやつ日記)

【とりとめのない】「特に重要ではない単なるおしゃべり」といった意味合い

*3連休のあれこれ

2007-02-12 | フツーの日記

  
    3連休最後の夕方


 * 1日目 怠惰に過ごした

1日中、家にいた。
家事を念入りにするわけでもなく、ただ、家でごろごろ。


 * 2日目 見知らぬ土地へ行った

二男坊が、かねてより希望していた “ひとり暮らし” 
地元の不動産屋へ。契約してきた。
西武新宿線の初めて降りる駅。

ふーん、西武新宿線って、拝島の方まで行くんだ…
『はいじま』 ね、『はいじま』 
と、車内の路線図を見て。


 * 3日目 スポーツクラブに行ってエアロビクス

普段通ってるスポーツクラブが、改装中。
その間、他店舗が利用可。
リニューアル期間中、ジプシー生活を送っております。

今日は、Y店へ。ものすごく混んでいました。
なので、長居は無用。エアロを1本、さくっと。
ロッカールームも大混雑で、「○○の会員がいっぱい来てるから…」 
なんて会話が聞こえてきちゃうと、心の中で、「スミマセン。」 と
身を縮めてしまう私でした。 意外と小心者なんだわ~



今度の日曜日は、いよいよ 東京マラソン
お天気、どうだろう?
予報では、傘マーク ついてたけど。

マスコミ各所で、話題になってますね。
盛り上がってるのかな。

ホノルルマラソンと同じくらいの規模ってことだよね。
最初の頃は、参加者も少なく、回数を重ねるごとに
大きくなったホノルルに比べて、東京は、第1回から
いきなり、『大規模大会』 なんだもん。
ちゃんと成功裏を収めるのか、とか、
なんか大変なことが起こるんじゃないか とか、心配しちゃう。
参加する私が、心配することじゃないんだけどね。
出走する私たちは、ルールを守って、走るだけ。

そう、走るだけ ・・・・・ 


ちょっぴり、憂鬱 


*気になること

2007-02-09 | 食道楽


ところで、

東京マラソンのエイド。給食は、何が出でくるんだろう。
荒川は、あんぱん・バナナ・シャーベット等々、
つくばは、バナナ・お汁粉、といったふうに、何キロ地点で○○と
要綱に具体的に書いてあったけど・・・

東京マラソンは、…私の見落とし?
書いてあったかしら?

東京名物だったら・・・
ナボナ、東京バナナ、雷おこし・・・と想像してみるけど。

やっぱり、ポピュラーで安価なバナナや氷砂糖orブドウ糖など、かなあ。


で、要綱、見直したら、出てました。
22km、27km、32km、38kmの給水所に、バナナなど と。 

バナナなど…ね。 『など』 に何が含まれてるんだろう。
荒川のシャーベット、つくばのお汁粉のように、自慢げに
謳っちゃうものは、期待できないのかな、やっぱり。

「意地汚いねえ。」 と言われれば、たしかにそうなんですが
フルマラソン、長いんですよ~。
そんな些細な楽しみでも、気持ちにメリハリできて
頑張れるんだけどな。


   *****************


で、
海実子さんに、「具体的にわかるみたいですよ。」 との
コメントをいただき、HP、見ました。

ちょっと、わかりにくい、『よくある質問』 の ”大会当日について”
ってところにありました。


 23km バナナ・オレンジ・氷砂糖・チョコレート・あんぱん
 27km バナナ・オレンジ・梅干・レーズン・氷砂糖・チョコレート・クリームパン
 32km バナナ・オレンジ・氷砂糖・チョコレート・あんぱん
 38km バナナ・オレンジ・梅干・レーズン・チョコレート・クリームパン

ということです。
バナナとオレンジは、はずせないってか?


*再度、第41回青梅マラソン

2007-02-08 | 道楽・ランニング

とりあえず  本格的に

といっても、ちょっぴり詳しくなるだけです。念のため。


■ 前夜

たまには、睡眠たっぷりとって、マラソン大会に臨みたい・・・
と思っていました。いつも、そう思うんです。

しかし、夕食の後片付け、家族の朝ごはんの算段。
そして、疲れて帰宅後の夕食の仕度は、大変キツイことは、周知の事実。
カレーでも作っておくべきだろ、ってことで、
やることは、盛りだくさん。

テキパキと用事をこなせないタチだし、マラソン自体の準備もあって、
結局、就寝時刻は、午前2時。
5時にあわせた携帯のアラーム、5時10分に変更。
10分でも長く寝ていたーい。

しかも、いつもは、寝付きのよい私ですが、この晩、手足が冷えて、
なかなか寝付けなかった また、大寝不足・・・


■ 青梅への道中

9時ごろには、河辺駅に到着したい。
調べてみると、八王子経由、八高線利用がいいみたい。
(そういえば、去年もそうだった)
南武線利用だと、乗り継ぎが悪くて、登戸で15分ほどロスが出る。
乗り換えは多くなるけど、横浜線&八高線の利用に決定。
これが、『 ビンゴ~!!』 な選択でした。
南武線利用の、とだひさん&さまりすさん からメールで
「南武線、火事のため遅れてる。」 のお知らせ。
時間の余裕はあったけど、混んだ電車に乗らなくてはならず
お二人は、さぞ疲れたでしょう。

私、幸先よい?

河辺駅もやや混んではいたけど、すんなり出ることができました。


■ 河辺小学校(受付)~体育館~皆さんと合流

2度目なので、『勝手知ったるなんとか』 です。
受付を済ませ、体育館へ。
体育館も空いている~ 
まず、コインロッカーを確保して、体育室の広ーい女子更衣室へ。
この時点で、男子トイレは、すでに行列。大変だなー。

ゼッケン付けて、着替えも終わり、まったり過ごす。
imusamさん が応援メールくれました。ありがとうね
持参したおにぎり等も、むしゃむしゃと。

体育館の通路で、ききさんとすれ違い、ご挨拶。

体育館横の物販スペースで、アシックスの赤い手袋と
お土産(青梅っ子)を買いました。

出走組 (さまりすさん・とだひさん・FLACさん・あつさん) と
応援組 (海実子さん・じれっタイガーさん) に無事合流できました。


■ スタートまで

去年は、3時間10分の完走タイムでエントリーしていて、V800番台。
今年は、去年のタイム、2時間50分を申告。V600番台。
ゼッケン区分と違う所にいると、きびしくチェックされてた去年と違い
今年は、ゆるーい感じ。
風が出てきて、少し肌寒い。
道路の右側が、日が当たっていたので、つい右寄りに並ぶ。
アナウンスの声は、気温12℃ と告げている。風速は3m ?
股関節グルグル、肩回しなど、その場で出来るウォーミングアップ。


■ スタート~5km  (30:03:07)

今年のスターターは、石原慎太郎 都知事。
いつもの如く、号砲は聞こえず…
去年のQちゃん に比べると、スタート地点の盛り上がりは

スタート地点までのロスは、約3分半。去年とそう変わらないかな?
余分なエネルギーを使いたくないし、ストレスになるだけなので
人の流れに身を任せることにする。早歩きってところだろう。
この混雑の中、どんどん追い抜いて行く人もいる。
瞬く間に、周囲はゼッケン番号の大きい人ばかりに。
「♪帰ってこ~いよ~」 のレコード屋さん前を通過する頃には
V600番台は、誰もいない・・・ような。
「遅すぎるのか?」 と不安になるけど、「帰ってくるよ~!」 と
去年同様、大声を出して、自分に気合いを入れる。

乾燥してるせいか、早くも喉の渇きを覚える。給水は5km?
と思ってるところに、私設の給水所。渡りに舟、渇きに給水所。
2km~3kmのあたりだったかしら。
給水する人は、まだ少ない。テーブルに近寄り、足をとめると
コップがない。奥で一生懸命、コップについでいるのが見える。
ひとりが、表に持ってきてくれるのだが、一度に2つだけ。
次々、ランナーが手を出し、受け取る。なかなか手に出来ない私。
それでも、絶対飲みたい! 
とっても長いこと待たされたように感じたけど、実際は15秒くらい?

たぶん、V900番台で私より後方スタートの とだひさん
ここいらで追い越されたんだと思う。
給水所を過ぎて、ほどなく前方に、とだひさん 発見。
急に声かけると、驚かせちゃうかなーと思いつつ、
「とだひさん♪」 と声をかける。実際、彼女は驚いてました。

5km の(正式な)給水所でも、水を飲む。
飲みすぎると、走るにつれ、おなかがチャポチャポなるので
ふた口程度だけど。

5kmの表示で時計をみると、ほぼ30分(ネット)
スタート直後の渋滞を考えると、それほど遅くないではないか!


■ 5km~10km  58分42秒 (28:39:22)

いつも、決めてるわけじゃないけど、私は、なぜか最初っから、
カウントダウン方式。極端な話、フルのとき、200mほど走ると
「あと、42km~」 とつぶやいています。
距離表示をみると、「残り○km」 と考えるわけです。
フルと比べると、30kmは気楽。この差は大きい。
5km地点で、「あと25km」 だもんね。

この辺では、周囲を走る人々も、苦しそうな人は見当たりません。
淡々と走る人あり、お喋りしながら走る人あり。
40代らしき男女(ご夫婦かな?)、
2人の会話を聞くともなしに聞いていると・・・

男: 「俺らみたいに東京、落選した人ばっかりなんだろうな、今年は。」
女: 「両方、走る人もいるでしょう。」

心の声: 「はい、はいっ! 私、走りますよ~」

男: 「2週間で、30kmとフルは、きついだろう?」
女: 「そうなの?走ったことないから、わかんないけど。」

心の声: 「大丈夫だよ~。スピード勝負のエリートランナーじゃないし。」

男: 「あー、でも、今この辺り走ってるレベルなら、平気か~。」

心の声: 「心の声、聞こえました? そうそう、その通りですよーん。」


お喋りしながらでも、この男女、結構ペースを上げていきました。
うっかりしてるうちに、おいていかれちゃった。

10km手前、このへんから、私も、少し調子が良くなってきた。
呼吸も安定(?)してきたし、走りはじめに気になっていた
ソックスとシューズの相性も、そう悪くないみたい。
(ソックスがずれるような気がしてたのです。)

周りのスペースも少し余裕が出てきたな、と思ってたら・・・
「もうすぐ、トップが来まーす。左に寄ってください。」 と係りの人。
そうだった、10km過ぎで、トップとすれ違うんだった~


■ 10km~15km 1時間28分37秒 (29:55:19)
  グロスタイム  1時間32分00秒

トップ、は・はやい!
ちょうど下りだったせいけもあるけど、宙を浮いているようにすら見える。
学生さんには、「ワセダ~!」 と声を張る往路ランナーも。

ちょっと気をつけて、往路を見ていたけど、知ってる人は
誰も見つけられない。逆光だったし。
御嶽駅付近で応援してくれる、海実子さんじれっタイガーさん
見つけられない。あちらも、私を見つけられなかったらしい。

去年、折り返しが15km地点と勘違いして、時計を止め
間違いに気付き、あわててしまい、時計の操作を誤った。
ああ、それなのに、今年も折り返し地点で、時計のボタン押しちゃった。
今年は、あわてず、15kmで再度、押しましたけど。


■ 15~20km  1時間57分29秒 (28:51:59)
  グロスタイム 2時間00分52秒

折り返してまもなく、往路に、とだひさん を見つける。
ちょっと辛そうに見える。「もうすぐ折り返し。そのあと下りだよ。」 と
声をかけたかったのだけど、余裕がなく、「ファイト~!」 としか
発せなかった。とだひさん も、「はあい!」 と応えてくれる。
結局、レース中、見かけた知ってる人は、とだひさん だけでした。

私設エイドで、レモンをいただく。
おー、身体にしみ渡るかんじ。
がっついたのか?むせてしまう。
すると、腹筋が攣りそうに… 上体を伸ばして、なんとか難を逃れる。
給水はすべて取ったけど、飴やチョコなどの私設エイドは、
このレモン以外取らなかった。
スタート30分前におにぎり食べてたからね。

この辺で、女子の若い番号の人たちを追い抜きはじめる。
同時に、900番台で私を追い越していく人もいっぱいいる。
もうスタート時に前の方にいたアドバンテージやロスタイムは関係なさそう?
追い抜かれた人に、付いて行こうかとも一瞬思ったけど
つらい思いをするより、自分のペースを貫くことに。


■ 20~25km  2時間26分50秒 (29:21:16)
  グロスタイム 2時間30分14秒

20km過ぎの上り坂。
去年は、歩いて登る人を何人か抜いたけど
今年は、みんな走ってる。歩いている人なんてゼロ。
少し、バテ気味だけど、歩くことなく、無事登坂。


■ 25km~ゴール 2時間54分31秒 (27:41:31)
  グロスタイム  2時間57分53秒

市街地に戻ってくると、スタートの時と同じように
沿道は賑やかな応援で溢れてる。
なるべく笑顔で応えるようにしていたけど、私の笑顔、
どのように映っただろう。サングラスもかけていたから
けっこうコワイ顔に見えたかな。もっと声を出した方がいいかも。

スタート地点に戻ると、左側に見覚えのある顔。
応援部隊の海実子さんたち だ。
名前を呼んで、大声援を送ってくれる。

   はあ~い! と大きな声で応え、スパート。

右折すると、ゴールゲートが見える。
最後の直線も猛スパート。数人抜いて、ゴール!

後半、特に最後の5kmを、気持ちよく走れ、
とっても満足の行くレースとなりました。

そんだけ、後半頑張れるんだったら、もうちょっと前半も
飛ばしたら・・・は、言いっこナシ。
わたくし、こういう走りしかできないのだと思います、たぶん。


■ ゴール後

計測リグの回収。今年もやっぱり、手、かじかんでる。
人の流れに沿って進む。
おにぎりとアクエリアスをもらい、体育館に戻った。
着替えを済ませ、体育館外に出て、皆さんと再会。
お互いを労う。
今まで、ひとりで行って、ひとりで走って、ひとりで帰ってくる大会が
多かったけど、こうして大勢でワイワイ参加するのは楽しいもんだ。

レース中は、みんな自分の力で走るしかないんだけど
沿道の見知らぬ人の応援も含めて、自分への声援が
大きな力となるし、仲間も同じように頑張ってるんだと思えば
もうひと踏ん張りしなくっちゃ、ということになる。


■ その他いろいろ

・マメ 

できそうで、できなかった。
マメ予防パットを2枚ずつ、いつもの箇所に貼って臨んだ。
最近、パットを貼っていても、マメができたり、
貼っていない箇所にできてしまったり、と “ハズレ” が多かった。
アップダウンのあるコースだと、つま先にできそうだな、と
覚悟していたが、大丈夫だった。
今回、できそうだった箇所は、第3指?中指?の下辺あたり。

・天候とウェア

この日のような天候だったら、半袖でOKかもしれない。
いや、東京マラソンのウェアを決めかねているもので。


*懲りないお馬鹿さん

2007-02-07 | 喜怒ー楽


呆れてしまう・・・  つっこむこともできん!

柳沢厚労相「結婚・子供2人、健全」発言に疑問の声(朝日新聞) - goo ニュース

 

   怒!!


渦中の厚労相。

今度は、『健全な』 発言。
少子化は、「健全な考えを持たない者のせい」 と解釈されても
仕方あるまい。一挙手一投足が注目されてる時期なんだから、
普通の感性の持ち主なら、こんな発言、差し控えるだろうに。


言葉尻をとらえて、どーの、こーの、言わんで欲しい、ということなら
百歩ゆずって、発言内容には、目をつぶることにしよう。
自分の言葉が、誤解を招き、人を傷つけるかもしれないということに
思いを馳せることができない、想像できない、デリカシーのなさが問題。

原稿書いて、数人にチェックしてもらうくらい慎重になったらいかが、
と言いたい。


*今日のおやつ 青梅っ子

2007-02-06 | 食道楽


青梅みやげです。 青梅っ子梅しそ味

去年は、梅まんじゅう、ピンクの薄皮まんじゅうを買ったけど
こっちの方が、青梅っぽいかなって思って。

今年は、ほとんどの商品に、

    祝 青梅報知マラソン大会

と書かれた、金色のシールが貼られてました。
去年はなかったような…

  

2枚ずつの個包装。

ちょっと堅めの瓦せんべいってかんじ。
品名の通り、梅としその味がします。ちょっと塩味があって
意外とサッパリしてました。

梅の花の形が、かわいい


*青梅マラソン (とりあえず)

2007-02-04 | 道楽・ランニング


青梅マラソン、走ってきました!!


疲れて、眠くて、やっとの思いで、パソコンの前に。
それで、 “とりあえず” なんだけど、もしかしたら、
それ以上のものないかも…これで、おしまいになるかも…


風はあったものの、好天に恵まれました。

青梅を走った皆さん、応援に駆けつけてくれた方々
お疲れさまでした。
地元の皆さん、ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

 

とりあえず、結果

自分の時計で、2時間54分31秒 (ネットタイム)
去年のタイムを上回ることはできせんでした。

  5km  30分03秒07  (6:00/km)
  10km  28分39秒22  (5:44/km)
  15km  29分55秒19  (5:59/km)
  20km  28分51秒59  (5:46/km)
  25km  29分21秒16  (5:52/km)
  30km  27分41秒31  (5:32/km)

  すべて自分の時計(ネットタイム)


タイムとしては、目標を達成できなかったのですが、
最後の5kmで、大きくペースアップできたことは
「わたし、まだイケル。」 と自信に繋がったかもしれません。
ここのところ、後半になると、体力も気力も持たなくなることが
多く、「これは、体力低下?年のせい?」 と思っていたもので。


今年は 、V 600番台 ちょっと出世 (って自己申告じゃん!)


  スターターは石原都知事 
去年のQちゃんに比べると、ランナーの歓声もややトーンダウン?



フィニッシュゲートの撤収作業
 初めて見ました。お疲れさん。