2024/02/22
今週はベビーリトミックが
2ヶ所でありました。
会場内の飾りはつるし雛ですね

あと10日ほどでひな祭りですね。
月曜日、リトミックにやって来たママたち

見てください。
ネンネの赤ちゃんたちの小さいこと!
こんな小さな赤ちゃんたちと
音楽遊びをやっていると思うと
我ながら驚いてしまいます。
でも、私も長い間にたくさんの赤ちゃんを
見ているので
赤ちゃんの気持ちも
あんがいわかるものですよ。
部屋の様子に好奇心いっぱいだったり
知らない場所に不安な様子だったり
お友だちに興味を持ったり。
小さくてもひとりの人間で
大人と同じようにいろいろな感情を
持っているんだなあと感じながら
赤ちゃんたちを眺めています。
赤ちゃんたちはだいたい音が好き。
リズミカルなものを好みます。
無限の可能性を秘めている子たちだと
思うと、楽しい時間にしてあげたいし
よい刺激をたくさんあげたいなと思うのです。
思うと、楽しい時間にしてあげたいし
よい刺激をたくさんあげたいなと思うのです。
今経験することがとても大きな意味を持って
その子の素地をつくっている
ということを感じます。
・・・・・・・・・・・・・・・
今日は冷たくて寒い日。
昨日の暖かさから一変しました。

でもこんな日だからこそ
雨の中を来てくれたママたちは
熱心に体験したい気持ちが強いと思うのです。
「来てよかった」と感じる時間を
過ごしていただきたいのです。
今日来ていたママと話をしたら
かなり遠くて、地下鉄と都電を乗り継いで
来てくれたことがわかりました。
私はご近所から歩いて来られる方ばかりと
思っていたのですが。
自家用車で来るわけでもなく
おんぶに傘をさして来てくれるのですから
本当にありがたいですね。
職員さんたちとも話すのですが
赤ちゃんたちからエネルギーをもらうね
といつも言います。
本当に、みんなかわいいので
こちらも癒されて元気になります。
赤ちゃんからエネルギーをもらって
ちょっと若返っているかも(願望)。