はちみつと青い花 No.2

飛び去っていく毎日の記録。

紫陽花の小径

2022年06月11日 | 花・植物
2022/06/11


北区の王子駅近くに「紫陽花の小径」と
呼ばれる細い道があります。

私はほぼ毎年、小径の紫陽花を見に行きます。

今年も行ってきました。




いつもは人もあまり通らない道ですが
紫陽花を見に来た人がかなりいましたよ。









実は、小径の入り口付近は以前に比べて
花が減ってしまいました。





コロナ前の2019年までは
それはそれは見事に咲いていました。

でも、コロナが始まった頃から
手入れをする人が減ったんでしょうか。
雑草が生えて、少し荒れてきました。



花が少なくなってしまったなあと思いながら
ずっと先まで歩いていくと
きれいに咲いている所がありました。



 
ああ、よく咲いている!



やはりきれいな紫陽花がたくさん
咲いているとうれしいですね。

こういうきれいな小径は大切ですね。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「間主観」と羽生さんのこと | トップ | 日本舞踊の会を見に行きました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

花・植物」カテゴリの最新記事