2024/02/10
らんの花は豪華なイメージですが
さまざまな花の展示がありました。
花弁(ペダル)が長く伸びてヒゲのよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/de/f3b2b3116124d2910a33354a0c81ba9c.jpg)
手を広げて飛んでいるような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/27/501fd841fe83a38da543f9ddc7217add.jpg)
花つきのよいデンドロビウム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bc/fc8f2043fd009462db5732c2be70aaec.jpg)
沖縄の小さならん、オキナワチドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4c/aa4e4cfe203e1e8641e71307180e00a4.jpg)
香りのある花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/00/3b92a42312cba6d66351e0ae6a1ab5dc.jpg)
花にしてはこの黒さは珍しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/51/ca531433f2d98835a3f19302f22c0987.jpg)
さて、大賞の花を載せ忘れるところでした。
日本大賞
デンドロビューム ポリアンサム'タカコ′
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c1/3dbd6a74ad4b4780f009ffb6505c2ed4.jpg)
紙谷多佳子さんの作品だそうです。
奨励賞の花も豪華です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/78/2640034565fb95c1ac3293d3b150446c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a7/d2dd214e3aa05e1453a5f3767c6b2467.jpg)
たくさんあって
どれも素晴らしく
目移りがしてしまいます。
気の向くまま撮った花の写真を載せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ac/6497041bb3d326321062fcfa18713413.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/75/736efe2adc65da0e613f7e624e889f3c.jpg)
三つ子ちゃんのようでかわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b4/69bb8e0b99224ccb1ec558076311428f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/39/7d2c469ec7125a145a8ac2135fad9b6e.jpg)
フラワーアレンジメント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/53/241432468fa720aad279dc245887a26b.jpg)
ウェディングブーケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2d/14f38a15eb758f6fb403358647c922dd.jpg)
假屋崎省吾さんのアレンジメント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/93/b4ecfcfde086cb6bffe6e6d0ae194a94.jpg)
サイン会もあるそうですよ。
アレンジメント作品もたくさんありました。
NHK趣味の園芸の「これ、かっこイイゼ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c0/1cf6ca8ab32496f41f8e2fb1c9f83ad5.jpg)
まだまだありますが
花写真はこのへんにして。
入り口でもらった花のプレゼントはこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/39/2ea93713d2c0fa2aabf571e0fa781ea0.jpg)
実をいうと、これだけ?(小声)って
思いましたが
小さな器にいけてテーブルに置くと
思いのほか可愛い😊
販売コーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/77/c8f17f7a8bcf0791944bbd939fae712a.jpg)
たくさんの店が出店しています。
らん専門店って見たことがないのですが
こうしていろいろあるとうれしい。
デンドロビュームを一鉢買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a4/fcec1a59c9d36b6b94c5e898f8f7a08f.jpg)
蕾は数日で咲くそうです。
らんは自信がないのですが
(実は胡蝶蘭は枯れてしまった😰 )
デンドロビュームは育てやすいそうです。
1シーズンだけでも花を楽しみたいと思います。