2024/02/09
東京ドームで開催中の
「世界らん展2024」を見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/40/f474043779ffe420a8663a078ed05d13.jpg)
2013年にもらん展を一度見たことがあって
東京ドームのあの広い会場が
らんで埋め尽くされて
それはそれは壮観でした。
今回もらん展を見たいなと思って
行ってみると
ドームのまわりは若い人で埋め尽くされ
立錐の余地もないほど。
なにか別のイベントがあるようです。
いったいこれはどうしたのかと
思いながら広いドームの周囲を
人混みを避けながらぐるりと回りました。
調べたらテイラー・スィフトの
コンサートだったのです!
びっくりした~
らん展はプリズムホールという場所で
行なわれるのでした。
以前とは場所が違っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b2/90b7df0ef79d3daa4949972b095f0294.jpg)
私は「アフターファイブ・チケット」
というのを買っており
それは午後5時から入ると
昼間のチケットより600円安くなるうえに
花のお土産がつくというものです。
これを目当てにかなりたくさんの人が
並んでおりました。
20分ほど行列に並んで入場しました。
オーキッドゲートと
いうのをくぐって入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b3/55b6704360f7b528b20d2f066c474921.jpg)
オーキッドゲート
きれいですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/36/5b22facb901ced9981d72e7729551802.jpg)
みんな歓声をあげていました。
色とりどりのらんがぎっしり。
「天空の花園」コーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b0/095f05bedb3ac88795bfd51bf6a577db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/86/abec5bffebcf008652910e99cd295d77.jpg)
皆さん、写真を撮っていました。
大きな一眼レフを持って来ている人も。
写真が目当ての人もかなりいるのでは
と思いました。
私もたくさんの写真を撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/31/17132c49aa60e34848a20cd2af21c367.jpg)
どの花もきれいで
撮らずにはいられないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3d/30efbda8f348de490456150ae987db0c.jpg)
「幻想の蘭夜」コーナー。
蘭のタワー 壮観!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1b/1635cfa136be7b14a960e1ed91dd8ef8.jpg)
胡蝶蘭の球体 星のイメージかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/90/95ed0738174838a6b1b3d44dcf0994e4.jpg)
これだけ多くの蘭を集めて
きれいな状態を維持するのは
大変なことでしょうね。
どの蘭も見事なのです。
まだまだ写真をたくさん載せたいので
明日に続きます。