2023/08/01
8月に入りました。
今日は午後から久しぶりの大雨。
雷も激しかったですね。
一ヶ月近く雨が降ってなかったので
ありがたい雨でした。
10℃近く気温が下がったそうですよ。
夕方、外に出ると涼しくなってました!
久しぶりに気持ちがよい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、那須塩原温泉の風景写真を
載せておこうと思います。
ホテルの近くに箒川があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/53/8c174d545021f13745b1ce9bf78e72c4.jpg)
ここはアユが放流される川のようです。
釣り人を何人か見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/84/f665a1b78fea6cbfc613859dc0d3315e.jpg)
紅の吊橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e9/725e14e15ffcd6c8668f2db20bb727da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c9/427f60bf2c7eb035b5f8b80b5440fbbf.jpg)
吊橋を渡ってみました。
秋には紅葉の名所だそうです。
吊橋の両側からかぶさっている木はモミジの大木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6a/70a0fcc012caced9a61b459b4b650be2.jpg)
川のそばに露天風呂がありましたが
湯はなく、手入れもされていない感じです。
「古町温泉もみじの湯」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/50/5d202003e6d0049b5629de633274df4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2b/65fa65b2bb3dfc21f8ba68922bc98c8b.jpg)
感染症対策のため休業だそうです。
混浴露天ですが
女性はとても入れそうにない場所。
トンボがたくさん飛んでました。
水辺で繁殖するのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/60/d70c4ba6d5c6e41f276d8e7c110cac19.jpg)
都会ではトンボはまったく見ませんね。
ここのトンボは人が来ても逃げない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b4/a439192d053e127a69cf698653198cea.jpg)
トンボを見ると
秋の気配を感じてしまいますが
実際は日射しが暑かった渓谷歩道でした。