山歩人・吉克の山楽日記

北海道の“山”を中心にオールシーズン山歩(散歩)・・・単独登山多し、山をテーマに限定(時々脱線♪)した気まぐれ日記です‼

ふるさとの 山に向ひて 言ふことなし ふるさとの山は ありがたきかな

2014年01月29日 | 🗻山の勉強

下川町と和寒町に仕事で行ってきた。和寒町の役場にあった啄木の短歌を見てふと思い出した。「ふるさとの山に向ひて 言ふことなし ふるさとの山はありがたきかな」を瞬時にどのように手話通訳するかという講演を聞いたことがある。「ここで育った々が、ふるさとを離れることなくふるさとで仕事が出来て、ふるさとで暮らしていけるようにする」といった意味で手話通訳することが必要だとか。過疎化する町村をいつまでも守りたいというような意味が込められていることを理解して手話通訳をすることが求められるとか・・・。つまり、 「生まれた」「ところ」=ふるさと 「山」・「向かう」である。難しい。それはともかく、ソチオリンピックに出場する両町出身の選手を応援したい!(旗に私のエールメッセージが写るといいが・・・)。ちなみに下川町はピヤシリ山、和寒町は和寒山ですかね~私は利尻富士に笹山です。

     

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改めて自分のスタイルを見直したアウトドア検定

2014年01月25日 | 🗻山の勉強

 

北海道アウトドア講習の基礎検定を受けににいった。今後、プロのガイドを目指すかどうかは分からないが、この20年間、自己流で登山、釣り、キャンプなどアウトドア活動していたが、俺流のスタイルを見直すために受講。消防士、介護士、夫婦連れなど、趣味や仕事のスキルアップのため大勢の方が受講していた。救急救命の知識もすっかり忘れ、いまやGPSに頼りっぱなしの最近の登山スタイルの私・・・。改めて勉強になった。ロープワークは防災の観点からもしっかり身につけたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の会 瑠玖岳初登頂

2014年01月24日 | 🗻山の会

 

  

道内の山の情報を交換しながら登山道の清掃や整備、トイレ問題への取り組み、さらには、『北海道スノーハイキング』『北海道雪山ガイド』」(北海道新聞社刊)の発刊などに取り組んでいる会がある。登山愛好者の会「北海道の山メーリングリスト(略称・HYML)」、会員数は約800人。平成20年(2008年)には、100回目の交流会が開催された。私は、相変わらず単独登山家で、懇親会も一度参加しただけ・・・。規約も会費もない気楽な会だが、何も参加せずにいつも申し訳ないと思っていた。今回、「瑠玖岳」(居酒屋瑠玖でやるから)に参加、13年前に「つぼ岳」(居酒屋つぼ八でやるから)に参加したことがあったが、さらにみなさん若返り意気盛んな感じがした。今後も加齢に負けず鋭気を養うため参加したいと思う。HP上で山の醍醐味を教えてくれた中俣さんにあったのは嬉しかった。あと坂口さんJAJAさんエバさんか・・・。同会はhttp://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/8374/hyml-index.htm

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高パウダーで銀山滑る!

2014年01月19日 | BC⛷スキー&冬山

    

仁木町の銀山へ!奥まで除雪されておらず、銀山3丁目から黙々と登ること95分、吹雪の頂上へ。数分後、視界が開けると最高パウダーとの組み合わせで、シラカンバの疎林を一気に滑り降りた。途中、雪ウサギやエゾリスと競争?。銀山はこちら(地図参照)の稜線ルートが楽しめた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪天候続く・・・宮の森周辺で山トレ

2014年01月13日 | 🗻山日記

 

1/12 悪天候なので、近くの山へ山トレ。盤渓小学校から西高山を経由し宮の森シャンツェの山へ。夏冬通じ二度目。下山途中、ノルディックスキージャンプ女子のW杯が行われていた。ちょうど上川町出身の高梨沙羅が飛んでいた(ジャンプの写真撮影は禁止)。ジャンプ台の左から下山しながら見ていたが、やや離れていても凄い迫力であった。とてもできない・・・「そこまで山トレに行くあんたもあんただわー」と唖然としてる妻であった。帰路、ばんけいスキー場で数本滑ってきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする