












山で遺体を見つけた・・・の反響が数人からあったので、その後を報告します
その日、秩父山岳救助隊のほか🚁埼玉県防災航空隊も緊急出動
したので、HPに平成25年度事案概要が掲載された
私が関係した事案は「Mission117」です以下PDF参照
http://yoshikatsuyama.web.fc2.com/MissionofSAITAMADPAS2013.pdf
参照:画像
概要にある「社会死とは」の意味は・・・
医師の診断を仰ぐまでもなく、体の状態からだれが見ても判断できる死。法的な死は医師の死亡宣告によって確定するが、ミイラ化している、頭部の損傷が激しいなどで、蘇生が不可能と思われる状態をいう。救急隊員はこの状態の死体については、蘇生措置を施さず、救急搬送もしないでよいとされる。
このような遺体を発見したときは、現状保存が必要であり、遺体に触れずに、警察への報告が望ましいとのことです。
あのとき、「あ、もう死んでる・・・心肺蘇生法は皆無の状態だ・・・」と判断し、警察への一報のため足早に下山したわけだが、間違った行動はしていなかった。
面倒な取り調べはありましたが…ヒグマ遭遇(一度
)より遺体や死体の遭遇が一番やっかいだと感じた
約20年間(2014年現在)山登りしているが、初めて遺体を見つけてしまった
・・・しかも第一発見者・・・小生は犯人ではない
埼玉県の武甲山1304mトレイルラン(一の鳥居~浦山口)中に橋立川上流の沢沿いで登山者の遺体
を発見してしまった
最初は綺麗な案山子さんが倒れているのか…上下レインウェアの忘れ物が落ちているのか
と思ったが…
レインウエアに身を包んだ人間の遺体だった(下半身一部露出)しかも裸足
で近くにスニーカー
が放置…
疲労凍死イメージ
「これは大変・・・すぐ警察に連絡
だ
」・・・しかし沢沿いのため携帯
(ソフトバンク)は届かず
…手を合わせ、大急ぎで電波の届く橋立鍾乳洞へ急ぐ
早朝に往路予約しておいたタクシーに乗り、秩父警察署
に報告
・・・が・・・案の定、事件性の目
で疑う
警官
もいて直ぐには帰してくれない…
荷物を持たされ上半身前後の写真は撮られるし…身元調査や…尋問で「君、何で積雪があるのにこんなに早く歩けるの
」「このルートは登山者としてあり得ないルートだし
」・・・とかまるで疑う目
であった。
確かに6時から9時半の恐るべし短時間走行&簡易な服装で一気に登ってかけ降り
、特に下り
は一般登山道でもないルートなので不思議がられても仕方ないかもしれない…
結局、現場確認、事情聴取などに
約一時間も費やしてしまった
…秩父山岳救助隊
が出動し4時間後、小生と携帯
でやり取りし、右往左往もしたようだが小生の指示どおり14:40に遺体を発見
…事情聴取等のお陰で、帰りの空路
が遅くなってしまった
遺体を無視して立ち去るわけにもいかず正義感で警察には届けたが・・・良いことをしたのに、気分的にも何かしら面倒なことに巻き込まれてしまったとも感じた
死体・遺体を発見して見て見ぬフリをするのは罪なのか…保護責任者で無い限り通報する義務は無いということだが…人として無視するわけにはいかない(社会的責任など)…
極論として、まだヒグマと出会ったほうがましである
帰宅後…
翌日深夜2:40、「無事家族のもとへ帰れました。ありがとうございます…」との亡霊
が自宅のベットの横で御礼
に来た
すかさず「良かったね」と返したが・・・その2日後、埼玉県警から捜査協力の御礼などの連絡
があり、遺体は上尾市の30代、独身男性、道迷いの遭難とわかった
4日間歩いて彷徨っていたらしい
・・・しかも、ヤッケの下は速乾性のないジーンズ
に山靴以外の運動靴
(凍傷になりやすい)で登っていたとか
北海道ではこの時期あり得ないスタイルだ・・・先般の関東地方の
大雪(3月)
で想定外の被害にあったのか・・・
遺体が家族に帰れたのは私の前に御礼で現れた12時間前(14:40)であったので、鳥肌が立って寒気がしたが…少し安堵した気もした
小生が記載された県警緊急出動状況
神社仏閣や信仰宗教など信じない私だが、はじめてはっきりした亡霊(霊体)に会って信じるようになってしまった
これまで、天照大神(あまてらすおおみかみ)もまるで興味なく「てんしょうだいじんの御札の小ください
」とか適当に言って御札買って、妻や子供(ナルト疾風伝で詳しい)に
怒られていた小生だが、この事件を契機にすっかり神社仏閣にはまってしまった
…お守りも持ち始めるように・・・
最後に、登山者は山で死んではいけないと感じた…頂上や正規な登山道で不慮の事故等で亡くなるのは仕方がないが、山路を彷徨って亡くなるのは、あまりにも哀れな姿
だと感じた
…御神霊の御静安をお祈り致します。しかし、あのルートでなかったら遺体は見つからなかった気がする
が、なにか繋がりがあったのだろうか・・・
最初は雪もないけど・・・
2㎞後は残雪
武甲山頂上▲