山歩人・吉克の山楽日記

北海道の“山”を中心にオールシーズン山歩(散歩)する・・・単独登山多し、山をテーマに限定した時々気まぐれ日記です!

鉄道&バス II 飲酒山行・・小樽超低山絶景?黙々步行徘徊

2021年11月29日 | 🗻山日記

手宮富士鶴齢山付近水道山媒田山荒巻山船上山天神三角山潮見台水天宮

約二ヶ月前にReturn上記ぜーんぶ小樽市内の超低山である手宮富士や源山、船上山は十数年前に子供らと何度か散策した低山でもあ~るこれらの山の名前は▲三角点名麓の地名などに由来している。久しぶりに十座を改めて振り返る

JR&バスを利用したので銘酒角打ちセンターたかので呑みまする観光客で賑わう△三角市場

煤田山散策路にある赤岩稲荷神社煤田山108.5m▲四等三角点「本田沢」。煤田山の山麓には励ましの坂がある。山名は現在地図上にないが、明治時代は煤田役所があり、バイデン山とカナ表記された記録があったようだ。いまでは手宮公園に代わっている。石炭の煙で目立った煤田山。媒田から石炭に代わっても地名は今でも地元住民に親しまれている。SNS上では、Mt. Bidenにしてしまえなどと盛り上がっている。

荒巻山荒巻山は、地主の荒巻家にその名が由来。近くの十間坂は、手宮仲通りから荒巻山に向かって上る坂だ。引用:小樽史談会荒牧山70.3m。手宮中通りが少し見えるくらい。藪だらけ石山中学校跡が近くにある。

水道山山上に水道施設の配水場があったことから水道山と地元の住民は呼んでいる。東屋や石碑がある。水道山142.9m 。赤岩山が見える。北源神社跡も山麓にある。

鶴齢山鶴齢は新潟の日本酒の銘柄かと思ったが鶴齢山(かくれいさん)という山号である。鶴齢山47.4m眺望の良い超低山さらに奥に進むともっと絶景であった。

船上山住吉神社の境内から登る。慶応元年オタルナイ・タカシマ両場所の鎮めとして函館八幡宮から住吉の神々をオタルナイ運上屋付近に迎え、初めは墨江(すみのえ)社といわれた。明治に入り二度ほど遷座し、崇敬者によって小樽区の総鎮守とみなされる。慶応14年、船上山の現在地に移り住吉神社に改まる。戦後、伐採が進んだ船上山を、昔の姿に戻そうという試みで、2011年に森再生プロジェクトによりこれまで広葉樹2千本以上の植樹祭を行った。船上(ふながみ)山80.7m▲三等三角点。散策路はある程度整備されている子宝犬背丈石

水天宮山水天宮55.9mに、経度天測標旧樺太日露国境中間標石がある。標経度天測標は、明治26年に旧海軍水路部が水天宮山上での天文測量により設置した石柱。旧樺太日露国境線の中間標石は、日露戦争で南半分が日本に割譲された樺太では、明治40年にこの天測によって全長約130kmの国境線が定められた。日本側の起点は水天宮。四等三角点「水天宮」新日本海フェリーが見える

天神三角山後志自動車道の天神大橋近くにある山。高速道路の調査道があるため登りやすい。少々スリルのある山だ。天神三角山253.9m四等三角点「点名:三角山」また訪れたい低山である。

潮見台小樽市潮見台にある265.2mの四等三角点「点名:潮見台」藪漕ぎ苦痛。ただそれだけ・・・

源山中野植物園内にある有名な低山紅葉の季節が良い。ちゃんと入園料200円払いましょう登山道もしっかりしている。165.3mの源山小樽港が一望

手宮富士140.8mの低山。石山の北本願寺から登って長橋2丁目へ下りる。地元に愛される超有名低山だケツ山と呼ぶ方もいる。塩谷丸山や初冠雪の積丹岳が見える西峰の標識いつのまに。いつ来ても眺めの良い富士である。

おまけ手宮三等三角点「点名:手宮」165.1m。小樽桜陽高校野球部のグランドが山麓にある。周囲は藪だ

おまけ小樽市街を歩き回ると面白い見飽きた掲示板模型店が数か所あったな~手宮公園などの紅葉は素晴らしかった旧寿原邸も小樽稲荷神社・・・など

ざっくり地図・・・公共交通機関は時刻ばかり気になり頭を使う低山徘徊だった。自転車の方が利便性あったかな一日中歩いてヘロヘロ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富野由悠季の世界・・・ガンダム、イデオン、そして今

2021年11月21日 | ガンダム

ガンダム・・・富野由悠季の世界

アニメーション監督富野由悠季(とみのよしゆき)氏の歩みをたどる富野由悠季の世界-ガンダム、イデオン、そして今を観に道立近代美術館 富野監督は、2021年度文化功労者を受賞した。おめでとうございます

各社報道のとおり、「ガンダムシリーズ」や「無敵超人ザンボット3」「鉄腕アトム」「勇者ライディーン」「伝説巨神イデオン」など作品の絵コンテやイメージスケッチなど2千点以上の貴重な資料が展示されていた。多分この規模の開催は、もう北海道では観ることはできないでしょう富野監督が世に送り出した数々のアニメを一気に観ることができる

勇者ライディーンスーパーカー。懐かしいライディーンプリンスシャーキンの仮面は、後のシャアの仮面となる話も有名。

会場は6つのテーマに分かれ、設定集・絵コンテ・セル画・台本などが展示。富野監督が少年時代に描いたイラストの資料もあった。札幌会場のみガンプラのコンテストで世界王者になった小樽在住の畑めいさんが制作したプラモデルも展示されていた。

富野監督の映像の原則視覚効果が勉強になった。

上手には優位の印象効果が、下手には劣位の印象効果がある。上昇志向のあるものは下手から上手に向かって。その逆に、下降志向をもつものは上手から下手への原則がある敵役は主人公に対して優位な立場にあるため上手側。敵役に相対する主人公は下手側と位置する。上手下手の舞台の原則は、上手下手の由来である能舞台に限らず、アニメや映画の映像作品でも演出手段として利用できる。アニメや映画でも上手・下手の演出的効果が存在し、視聴者側を客席と考えるならば、原則として画面左側に主人公が、画面右側に敵役が位置する。

下手(観客から見て左側)=弱い人(けど、いつかは頑張る人かも)、正義の人物、ヤバい・まずい・怖い、悲しい・苦しいなどマイナス感情を誘発、弱者、虐げられているもの、逆行する印象があるので、そのものが強い

上手(観客から見て右側)=強い人・大きなもの、右から来る悪漢、正義の人物が勝って右手に立つと本当に強い人に、(観客が)寛容に存在を認められ、当たり前にくるもの・舞い降りるもの

会場でしか買えない限定ガンプラなどはすぐ完売しそうファイルカードノートなど、いろんなグッズが販売していたが、おぼつかないHBCの定員にイラッ

監督が言うように、この企画展が次世代への刺激になるでしょう来年1月23日まで・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追悼 広島カープ・古葉竹織元監督

2021年11月18日 | 広島カープ⚾と浜省🕶

広島カープの名将・古葉竹識元監督逝去※よしひこチャンネルより

昭和50年に広島カープ球団初のリーグ優勝を果たし、リーグ優勝4回日本一3回に導いた、古葉竹識(こば・たけし)元監督が、11月12日に心不全でこの世を去った85歳だった。この訃報は出張の朝ニュースで知った。赤いネクタイで喪に服す。古葉元監督は、熊本県出身。昭和33年に広島カープに入団し、俊足巧打を持ち味に、盗塁王に2回に輝いている。その後、南海ホークスを経て、現役引退後は指導者に転身。昭和50年のシーズン序盤に当時のルーツ監督の退任に伴い、39歳の若さでコーチから監督に昇格。山本浩二外野手や衣笠祥雄内野手など生え抜きの選手を、球界一とも言われた猛練習で主力に育てた。高橋慶彦選手などの機動力も活かした。緻密な高校野球のような泥臭い野球を展開し赤ヘル旋風を巻き起こした。外木場投手に池谷投手、江夏投手、北別府投手、大野豊投手など内外野手も含め、いい選手のデパートみたいな時代であったな球団創設26年目の昭和50年、古葉監督はチームを悲願のリーグ優勝に導いた。その後、昭和54年と55年、それに59年の合わせて3回の日本一に輝き赤ヘル黄金時代を築いた。

赤坂にある鯉の応援スタジアムCOISTAで、名将&名監督の古葉監督に哀悼の意を表し、献杯悲しみの赤坂スタジアムボトルは背番号28に昇格西田外野手に床田投手らがつけてたかな

広島カープ伝統の機動力野球が最近薄れている気がするが、来年はせめてAクラス入りして欲しい

カープファンで有名な岸田首相からのコメント

古葉元監督の逝去で昭和の時代が、また一つ終わったが、増えていく平成生まれの若い者にはまだまだ負けられないオヤジ(オジ様の呼吸)である・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探検家・角幡唯介氏講演・・・第50回北海道登山研究集会

2021年11月14日 | 🗻山の勉強

探検家・角幡唯介氏の講演「地図を捨てる」~ツアンボー・北極・日高での探検~

まず北海道登山研究集会が小生と同い年の50回目を迎えたおめでとうございます主催=北海道勤労者山岳連盟/主管=道央地区勤労者山岳連盟

ノンフィクション作家で探検家の角幡唯介(かくはたゆうすけ)氏の講演会が無料で聞けるとはラッキー

角幡氏は北海道芦別市出身で早稲田大探検部OB。2002~03年にはチベットのヤル・ツアンポー峡谷の未踏査部を単独で探検。2011年にはカナダ北極圏1600kmを徒歩で踏破。多数の著書があり、ヤル・ツアンポー峡谷に挑んだルポ「空白の五マイル」は、開高健ノンフィクション賞を受賞した。

会場は定員オーバー。予想どおり凄い人気だ探検家の講演は初めて。とても面白く感慨深いものがあった 予定時間オーバ一の2時間以上の講演に

講演では、日高山脈や北極の犬ぞりの話が中心であった。今後、道北の天塩管内での犬ぞり猟の見通しなども話していた。角幡氏のやっている冒険は、エベレストや南極点などの頂上を目指すものではない北極の白夜でも数か月ぶりに太陽を見る瞬間を旅のゴールにしている。とても過酷な冒険といえる。さらに、地球上の空白地帯探し。現代社会や地図、GPSなどのシステムから脱する旅をしている。まさにテーマの地図を捨てる」角幡氏曰く「GPSを使うと、位置が分かるから明日の予定を立てられる。安心する。でも、闇の本質は分からなくなる」。意図的に自らを困難な状況に追い込んでいく探検家だ・・・うむむむ・・・わかる気がする。

数年前、はじめてGPSを持つようになって時々使うようになってから、研ぎ澄まされた洞察力のような肌感覚というか感性が低下している気がする小生であーる

角幡氏はトレーニングとして、日高山脈を、地図なしで登っている。これからも続けるそうだ。はるか昔、地図のない人たちが見た風景とはどんなものだったのかを求めている。地図なし登山なんて初めて行く山域は怖くて小生には絶対無理だが

地図なし登山とは、要するにはじめてその地を訪れた原始人と同じ山を見る、完全に未知の自然環境に突入して山を見たとき、その山はどのように見えるのか、それを知るのが目的であるそうだ。だから、一度でも地図を見て山域の概念が頭にインプットする時点で企画は失敗となるとのこと。登山が終わった後も一度として日高山脈の地図は確認しないので、極私的な空白地帯としての日高は温存されたままで、来年すべての沢などを隈なくローリングしていくとか。凄まじい

角幡氏blog拝借

角幡氏曰く「日高山脈の地図なし登山を続け、いろいろ彷徨い八日後に主稜線に出て、かっこいい山に登れた。まだ地図を見てないが、私のなかでこの山メンカウラー岳(本当はカムエク)という名前で呼ばれている」・・・

にサインしてもらう。握手の感触から冒険家の手というオーラが伝わってくる角幡氏の真似は絶対無理だが、常に何かに挑み続ける人になりたい・・・ 汁なし六鶴

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天変地異?・・・椴山二等△&ポキヤップ山&樺奴山三等△&取拂山二等△&原條山三等△

2021年11月07日 | 🗻山日記

椴山&ポキヤップ山からの幌尻岳

10月~11月はエゾシカの繁殖期で活発化するので必ず見かけるが、今日は一頭も見なかった地震でも起きるのかな嫌な予感はあちこちにいるけど

椴山&ポキヤップ山自分に合ったコースを選べるが林道利用の直登ピストンとした。厳冬期登山&BCに向け15㎏の荷物背負いトレーニング椴山近くまでは立派な林道が付いていた。椴山717.7m▲二等三角点「椴山ハンターに撃たれそうな毛皮の帽子ポキヤップ山までの楽しい稜線。ガスで何も見えずポキヤップ761m ※ずっとポキャップだと思っていた 明治期の御料局▲三角点標石3度はさすがに寒い稜線上からの幌尻岳。イドン見えずカラマツ紅葉眩しく往復約2時間半・・・ソロ獣の呼吸

里平神社の裏山・樺奴山道は明瞭。シカ踏圧かと樺奴山314.6m▲三等三角点「樺奴山御料局三角点2018年4月に閉校した里平小学校里平小は日高町と新冠町にまたがる里平地区の開拓に合わせて1949年に開校。少子化で日高町立厚賀小学校に統合された。里山(裏山)の歴史がまたひとつ終わる往復約40分

反射板のある取払山(取拂山)牧草地の隅に駐車許可済み膝くらいの笹薮が続く気になっていた反射板がやっと見えてきた開発局の反射板取拂山(取払山)390m▲二等三角点「取拂山往復約45分

原篠山から取払山最初競走馬の牧場や厩舎が周囲に多く、どうやって迷惑かけずに登ればよいか迷った。山裏側などに道があった境界線の目印多く。紅葉が眩しい一句赤色に染まる落ち葉を踏み固め巨大な境界杭原篠山165.6m▲三等三角点「原篠山」旧静内町/新冠町境界原篠山近くの牧場裏側は急登であーる往復約うろうろ30分・・・SNSの情報が何もない山は醍醐味を感じる

エゾシカよりもお馬さんが活発な時期だったヒグマ🐻に食われるなと願う一句晩秋の日高の山路冬の風・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする