2016転勤していろんな事があったな~
たくさんの新たな出会いや、数多くの楽しい飲み会
など楽しい一年
でした・・・というのは嘘で
・・・ここ数年で山行件数過去最低
(ストレス溜まるわけだ
)。仕事等でもまだまだ山積している課題等があり
、2017は楽しみながら達成できるようポジティブにチャレンジしていきたい
地裁絡みも増えそうだ。年始は函館か内地(妻実家)かな?
愛用の登山用品は長くメンテしながら使っている。穴空いた軽登山用のスノーブーツをセメダイン・シューズドクターで修理。穴の空いた冬山手袋などを手縫いで修理。のろまな亀(妻)
「奥さんいらないんじゃないの
単身生活で成長したんじゃない
」
【セメダイン・シューズドクター】
【修理後】
【修理後】
今年の三名山とおまけ山 今年も山でいろんな出会いがありましたsakag氏の恵山や袴腰岳も楽しかったが、数少ない山行で敢えて3つ。
群別岳1376m、北のかもしかの山歩きO氏や山岳プロスキーヤーの佐々木大輔氏と出会った山。
1839峰1842m、1泊2日と暗闇の徒渉は無謀
阿蘇岩山412m、普段は登ることができない山。自衛隊の案内で登ることができた「阿蘇岩ウオーキング(当別町)」
【おまけ お面編】 小レベルかもしれないが・・・
より
【ゴキブリの農昼岳(ゴキビルダケ)】
【鬼は外~の鬼首山
】