大型で非常に強い台風10号
LIONROCK(ライオンロック)
が接近しているため、我社主催の某会議等があったが、会議時間を繰り上げ内容を短縮
、懇談会
を中止させ
、現地視察も屋外は中止、屋内は天候によって判断などと対応に追われた
。宿のキャンセルや懇親会料理の準備等で相手先に迷惑
をかけたが、人間は自然災害には勝てない
また使いますのでお許しを
天気図との睨めっこが続いたが、これで晴れたらしゃあないわ
【小生のボロ家も心配
】平成21年夏のトムラウシの事故で
はないが、一つの判断ミスが、夏山史上最悪の大量遭難事故につながっている
仕事と登山は別物だが、何事も「情報判断型」能力を身につけていく必要があるとつくづく感じる。
んで・・・先週末はお気に入り松前づくし。3日間松前に通ったりしていたのでまるで松前住民
松前、福島から津軽半島だけでなく「津軽富士」の岩木山が見れる
勝軍山215m歴史が学べる。夏は草ぼうぼうだった
山麓の展望もいい
【北鴎碑林】音楽に合わせ字を書く「書道パフォーマンス」松前町で毎年行われているが、書道家・金子鴎亭の出身地である松前町は書道の普及に取り組んでいる
松前公園には北鴎碑林(ほくおうひりん)といって書の石碑が120基ある。鴎亭は「近代詩文書の父」と呼ばれ、1964年に創玄書道会を創立して90年に文化勲章を受章した人だ。小生も
書道準3段
あるがとても見せられない恥ずかしい字体である
今日は出張中で矢野旅館の若女将はいなかった