大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

石橋睦美さんの講評会は絶対に写真が上手くなる。

2011年08月07日 | 日記

7月に開催された石橋睦美さん指導の「富士山周辺の森と滝のワークショップ」の講評会が昨日行われた。石橋睦美さんの講評会の特長はワークショップで撮影した全ての作品(自分では失敗作と思っている作品も)を丁寧に講評することである。撮影者本人が気に入らなかった作品も時には石橋さんによる講評では絶賛された事も何回か記憶にある。要するに自分の思い込みで作品の善し悪しを判断してはいけないと言うことだと思う。ただ石橋さんにとっては大変な労力を要することになる。だから講評会が終わるといつも目をしょぼしょぼさせているのは仕方のない事で、写真に対する取り組みが大変まじめだと言う現れでもある様だ。写真を見ると講評をする人もされる人も真剣さがうかがえる筈だ。皆さんも是非、石橋睦美さんのワークショップに参加してこの講評会に出席下さい。絶対に写真が上手くなりますよ。因みに一番下の作品が石橋さんご本人の作品です。(流石!)