大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

小林義明写真展「いのちの景色 タンチョウ物語」開催中。

2012年02月04日 | 日記

今月1日より29日まで上野のフォトギャラリーUCで小林義明写真展「いのちの景色 タンチョウ物語」が開催されています。1ヶ月の長期開催なので是非足をお運び下さい。因みに小林義明さんの写真展は先週も四谷のポートレートギャラリーで「いのちの景色 北の大地から」と題して開催されていましたが今回の写真展は更に被写体をタンチョウに絞ったものです。一昨日会場にお邪魔しましたがギャラリーに入ると直ぐに大判サイズ出力の看板ポスターが来場者を迎えてくれます。更に展示スペースには木製マット仕様額のタンチョウ写真が列びます。因みにタンチョウとは難しく言うと鳥綱ツル目ツル科ツル属に分類されるツルで日本では1935年に繁殖地も含めて国の天然記念物となり1952年には「釧路のタンチョウ」として特別天然記念物。1967年に地域を定めずに特別天然記念物となっているそうです。また北海道の道鳥に指定されている程に北海道で最もなじみの鳥類と言う事です。北海道に移住して作品を撮り続ける小林義明さんのタンチョウの世界を是非お確かめ下さい。

小林義明写真展 
「いのちの景色 タンチョウ物語」
2012年2月1日~2月29日
フォトギャラリーUC
台東区上野1-15-10
※土日は休館です。