日曜日は久しぶりにゆっくりした時間を過ごしました。珍しく朝早く起きて伊豆山からの相模湾の日の出を眺め一時を過ごし、その後は自動車で20〜25分ほどの湯河原・福浦漁港に出掛けて防波堤に腰掛けて何もしないでぼ〜っと2時間ほど。頃合いをみて軽自動車の車検を出して代車を借りて戻り、Amazonプライム映画を2本も観て一日の終わりです。ここで考えたことは、もし仕事を辞めたら「こんな感じの時間を過ごすのかな?」でした。ある意味贅沢な時間の過ごし方でもありそうですが、これが毎日続くと思うと・・・・・複雑な気持ちになります。もちろん大好きなボート釣りやカメラを持った町歩き等の趣味活動がこれに追加されることになると思うのですが・・・・。初めてアルバイトをしたのが中学生の頃で、高校でもいろいろなアルバイトをして、大学では良く卒業できたと思うほどに仕事(アルバイト)に精を出していました。ワイズを設立した時は3年間の休みが正月とお盆の6日間でした。思い起こせば50年間も良くも一所懸命に働いていたと思います。そんな事を防波堤に座りながら考えるほど、ゆっくりとした時間が流れていた一日でした。
![]() |
大判カメラ体験記 |
清水 実 | |
ワイズクリエイト |
![]() |
大判カメラマニュアル |
木戸嘉一 | |
ワイズクリエイト |