大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

連休2度目はキンメ、赤ムツ狙いで出漁。

2019年05月04日 | なんちゃって漁師

出漁しましたよ。今年2回目で10連休2度目の出漁でした。目標はキンメと赤ムツ(ノドグロ)です。魚群探知機のGPSで実績のあるポイントで船外機を停めると水深は350mと表示されます。徐にこの釣りのために調達した電動リールとロッドを構え、仕掛けを投入。200号(750g)の重たいオモリが地底に着くのも、かなりの時間が掛かりますが第一投でググッとヒットしました。更にリールを巻き上げるのにも10分以上掛かりますが・・・・上がって来たのはオキギスでした(情けない)。オキギスは深海釣りの外道ですが、身体が大きいながら、食べるには薩摩揚げくらいにしかならないのでカモメ君にプレゼントでした。その後も釣れるのはオキギスばかりで、カモメ君も見向きもしなくなりました(10匹くらい釣ったかな)。その後に良形のイズカサゴが3匹、クロムツが1匹でこの日の納竿となりました。本命が釣れずに情けない釣果ながら、両魚ともかなり美味しいので2日間ほど食卓を賑やかにしそうです。因みにイズカサゴの口の中は真っ黒でノドグロカサゴと呼ぶ人もいますので・・・ノドグロを釣ったことにならないかな?

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト