
このブログでもお馴染みの航空写真家・叶悠眞さんですが、航空写真ばかり撮影していると思ったら大間違いでした。叶悠眞さんは以前から雷が東京スカイツリーに落ちる瞬間の写真を撮影したいと口にしていました。雷なんて滅多に落ちないし、それも東京スカイツリーに落ちる確立なんて相当に低いと思っていました。ところが有言実行の叶悠眞さんはやってしまったのです。一昨日雷雨を伴う大雨が東京地方を襲いましたが、その大雨にもめげずに自宅26階のマンションベランダからカメラを構え東京スカイツリーに雷が落ちる「奇跡の一枚」を撮影したのでした。早速その写真を読売新聞に送ると昨日(22日)の社会面に4段もの扱いで掲載されたのです。話はこの後も続きます。東京スカイツリーへの落雷は正真正銘の「奇跡の一枚」でその後、日本テレビの夕方から始まる「ニュースエブリィ」の取材クルーが叶悠眞宅にカメラを持ち込みました。その結果写真にもある通り、夕方のお茶の間のテレビには写真家・叶悠眞さんがどの様なシチュエーションでこの一枚を撮影したかを語っていました。上の読売新聞にも名前が掲載され、一躍時の人になった感があります。今回の一枚を撮影するのに今までどれだけの時間と苦労をしたかはご本人から聞いていますが、やはり良い写真を撮影するのは「根性と忍耐」なのかもしれませんね。叶悠眞さんおめでとうございます。
叶さんおめでとう!!!