大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

出来たての釜揚シラスと玉子ご飯がマイブームです。

2021年10月18日 | 熱海・湯河原・伊東

先日の情けない釣果だった翌日に湯河原・福浦港まで出掛けて来ました。目的は福浦港に在るシラス直売所・雲海丸で美味しいシラスを購入するためでした。なんせ前日の釣りでは釣果が上がらず、少しばかりのカイワリ刺身を食べただけだったので、美味しい魚が食べたいとの希望があったからでした。それも絶対に自分で釣り上げる(収獲)事の出来ない魚・・・・それがシラスだったのでした。この日の福浦港上空には青い空と白い雲が広がりとても気持ちの良かったので、シラス購入前に防波堤で釣りをする人や帰って来る漁船を眺めながらゆったりとした散歩も楽しみました。防波堤では5〜6才の子供がお父さんから釣りの手ほどきを受けて、小さなスズメダイを釣り上げている微笑ましい光景も眺められました。こんな時は時間がゆっくりと流れているのが実感できますね。シラス直売所では生シラス、沖漬シラス、釜揚シラスの3種類が販売されていますが、以前は珍し事もあって生と沖漬を購入していましたが、何時の時からか揚げたてのシラスの味にはまってしまい、ここのところは釜揚シラスがお気に入りで、温かいご飯に玉子を掛けて、その上にシラスをこれでもかって言うほど載せてむしゃぶりつくのがマイブームでもあります。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿