![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/49/68a7e204f8d25604e8f34e39b5de7f6d.jpg)
今日もまたまたリフォームのお話です。2階の西側に細長い大きな部屋があります。ただ、傾斜屋根の影響でこの部屋の天井も人が立てる高さから、中腰にならなけらばならない高さまで傾斜が急です。実はこの部屋は、何と防音室なんですね。前オーナーが2年ほど前に工事費450万円も掛けて楽器演奏のために音楽室を完成させていたのでした。今回のリフォームでは絨毯仕様だった床をフローリングに変更しましたが・・・・どうしよう・・・・この部屋の使い道です。何か楽器が演奏できれば、カラオケが趣味ならばと思うのですが、どちらも出来ません。部屋は調光式照明、エアコン、空気循環装置まであって過ごしやすそうなのですが・・・・え〜い、これも何かの縁だからこの年齢になって何かの楽器でも始ようかとも思いますが・・・・どうなる事やらです。
タヒチ 惹きつけるもの | |
松井 光夫 | |
ワイズクリエイト |
![]() |
花木深 |
杉山 順子 | |
ワイズクリエイト |
![]() |
東京下町界隈 カメラ散歩 |
木戸 嘉一 | |
ワイズクリエイト |
![]() |
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る |
木戸 嘉一 | |
ワイズクリエイト |
![]() |
大判カメラ体験記 |
清水 実 | |
ワイズクリエイト |
![]() |
大判カメラマニュアル |
木戸 嘉一 | |
ワイズクリエイト
|
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます