大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

ワイズで所有する複数のドメインの廃止手続きをしました。

2022年12月16日 | 日記

来春の廃業に向けてチェックリストと工程管理表を作り、事務手続きが円滑に行える様に努力しています。そして今日のブログで紹介するのがインターネットのドメインのお話です。皆さんご存知のようにワイズクリエイトでは「yscreate.co.jp」と言うドメインを持っています。説明によると「co.jpドメインは日本を表すjpドメイン名のうちの一つで、セカンドレベルドメインに組織の属性を表す2文字「co」が入る、属性型jpドメイン名です」とあり、日本国内で法人登記されていないと取得出来ない由緒正しいドメインなのですね。その他にもマミヤカメラクラブ(mamiya-club)、大判カメラの全て(ohban.com)、谷根千界隈(yaesen-kaiwai)、本郷界隈(hongo-kaiwai)、向島界隈(mukujima-kaiwai)等の「comドメイン」(comはcommercialで商用向け)も複数所有しています。もちろんこのドメインを所有するには毎年費用が掛かります(特にco.jpが高い)。これらの一覧が今日の写真で、契約している会社での有効期限や支払い方法が明記されています。良く見るとこの支払いもコーポレートカードによるものと分かります。そこでこれらの廃止手続きを行いました。契約した時期により廃止月日が違いますが・・・・いよいよ「yscretae.co.jp」も2023年8月31日付で無くなってしまいます。このドメインは創業した1999年に取得した思い出もあるので・・・・ちょっとばかり寂しいです。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


熱海・伊豆山の土石流災害からもう1年半も経ちます。

2022年12月15日 | 熱海・湯河原・伊東

今日のブログも熱海の話題です。大きな衝撃的ニュースだった「熱海伊豆山土石流災害」は2021年7月3日にありました。早いものであれから約1年半近くにもなるのですね。山上の盛土の崩壊から発生した土石流は死者27名、行方不明1名、建物139棟の被害を出して未だに完全復旧はされていません。ニュース映像に映っていた赤い酒屋さんのビル前の県道は私もよく利用していました。今はこの酒屋さんの建物は撤去されていますが、先日この県道を通り、丁度駐車スペースがあったので、自動車を降りて写真撮影をしました。写真2枚目がこの酒屋さんの在った所から土石流が発生した山上に向かってシャッターを切りました。土石流の跡に沿って壊れた建物は全て撤去されています。また写真3枚目は酒屋さんから海に向かって流れた土石流跡ですが、やはり建造物は全て撤去されて彼方に土石流が流れ着いた伊豆山港の海が見えます。更に周辺を見渡しても直接土石流が流れなかった場所でも被害の痕跡は残ります。将来的にこのエリアは公園化されるなどの情報もありますが・・・・ここを通る度にあの土石流映像が頭をよぎります。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


上多賀の民宿食堂の海鮮丼、カキフライ定食は量が半端無い。

2022年12月14日 | 熱海・湯河原・伊東

長男一行を案内したのは上多賀に在る民宿いなほの食堂でした。私がこの食堂を利用するのは10回以上にもなりますが、この一帯をよく知る長男は初めての訪問と言っていました。久し振りにメニューを見るとメニュー数は変わらないようですが値段が昨今の値上げブームで若干高くなっていると感じます。長男達は海鮮丼(2480円)、私はカキフライ定食(1480円)、更に単品で活イカの刺身(1800円)をオーダーして運ばれてきたのが写真です。いや〜驚きましたね。以前カキフライをオーダーした時は6〜7個だったと記憶していましたが、今回のカキフライは10数個もあるのですよ。大食漢の私でも食べきれる数量ではありません。そして海鮮丼に至ってはボードにある様にキンメダイやスズキなど伊豆産の鮮魚7〜8種類が丼に列びますが、何とそれぞれ4切れずつもあるのですよ。以前はこんな数量はありませんでしたが・・・・値上げをしたお詫びで量を多くしているのではと想像してしまいます。ただ、どれも鮮度が良くて美味しいと感じますので時間を掛けてゆっくり食事を摂るのには良い食堂と思います。あっ、それと活イカはエンペラとゲソを天ぷらかフライにして出してくれるのも良いですね。興味のある方はお店情報を教えしますよ。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


ボートを載せているランチャーのタイヤ交換と釣行後のゴムボート撤収で汗を流す。

2022年12月13日 | なんちゃって漁師

先日(10日)、熱海・多賀港に置いてあるミニボートの点検に出掛けて来ました。正確に言うとボートの点検では無くてボートを載せるラーチャーの点検でした。実は先日の釣行でボート載せてランチャーを引っ張って港まで移動したのですが・・・・何かおかしいのですね。その原因はランチャーのフロントタイヤがパンクしたのか、空気が抜けたのかペチャンコだったのです。そんな事で今回は自動車のシガーライターで始動する電動空気入れと予備タイヤを持っての現場訪問でした。ランチャーをジャッキアップしての作業でしたが、結局フロントタイヤ2本を交換して1時間ほどで終了です。作業後に一休みしようと隣接する長浜海浜公園で缶コーヒーを飲みながら海を眺めていて・・・・そう言えば、長男が友人とボート釣りをするかもとのLINEがあったことを思い出します。そこで電話を入れてみると「あと数分で長浜海岸に着きます」との事。数分後、長男のゴムボートが近づいてくるのを視認します。こんな現場に立ち会ってしまったので、手伝わ無い訳にはいきませんよね。それから砂浜の上をボート、船外機などを持って動き回りますが汗を流した高齢者はヘトヘトになりました。やっぱりボートをランチャーに載せて港まで運んで出漁するのが楽であることを再認識です。一連の作業が終わったのは13時半で、それから、親として少しばかり良い顔をしようと「友達も一緒にランチをご馳走するよ」と行きつけの民宿食堂に直行でした。この続きは明日のブログで・・・・。(因みに長男達の釣果は大きなチダイを数匹と残念な結果でした)

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


沢山のY'sマークシールと布用タグも出て来ました。

2022年12月12日 | 日記

昨日のブログの続きです。今回出て来たモノは「Y's」マークの特製シールと布用タグです。Y'sマークシールは大きさを変えて3サイズを作りました。その使用方法はワイズオリジナル製品に貼り付けて使うためでした。当時はワイズ45S、ワイズ45DX、ワイズ45EX、ワイズ67ハンディ・69ハンディ、57アダプターなどの製品を販売していましたが、各々の製品にY'sマークを入れるとコスト面でもアップしてしまうためにシールを貼り付け代用していました。ただ製品に貼り付けるために「ちゃんとしたモノを作ろう」とコストを掛けてアルミ製なんちゃらを活用して耐候性や耐久性に優れたシールの誕生でした。プライベートでも自分の持ち物やiPhone、ミニボート等にも貼って使用していますが・・・・こんなに在庫があると使い切れそうも無いですね。また布製品用のタグはワイズシートホルダーケース等に使いましたが、こちらの在庫はもっと多くて使い道は無い様に感じます。当時はオリジナルTシャツなどの衣服にもと考えていたのですが・・・・。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


昔、使っていた MOディスクが出て来ました。

2022年12月11日 | 日記

廃業のための社内整理をしているといろいろなモノが出て来ます。今回久し振りに見たのがパソコンデータの記憶媒体だった「MO」です。ISO規格のMOディスクは230MB容量(写真のMO)で読み書きが出来る記憶媒体(リムーバルメディア)としてかなり重宝していました。因みに今回出て来たMOには2007、2008年度の「写真・映像用品カタログ」の原稿データが入っていましたが、今では当たり前になった「ギガファイル便」などの大容量データをインターネット上でやり取りできるシステムも無くて、写真用品工業会への入稿はこのMOだったのでした。今回出現したもこのMOが凄く懐かしくなって、久し振りにパソコンと繋いでデータのやり取りをしましたが・・・・あまりにも遅くて使い物にならないとの認識です(容量も少なくて)。やっぱり時代は確実に進歩しているのですね。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


超稀少のFUJINON SW S 50mmF5.6(?)が登場です。

2022年12月10日 | カメラ機材

超希少なレンズを委託販売品としてお預かりしました。なぜに希少かというと市販されていたレンズではなくて、ある事情で出来上がった幻のレンズなのですね。以前6x9cmの距離計連動式のFUJI GL690というカメラがありました。このカメラの交換レンズに50mm F5.6がありましたが35mm判相当21mmの超広角レンズで、画面の隅々までシャープな画質を精密に描写する素晴らしいレンズでした。このレンズをフィールドカメラで使用したいと言う建築写真家や風景写真家の要望で、或るプロショップが改造して10数万円の値段で数量限定販売されていたのですね。4x5インチ判では四隅が若干ケラレますが、6x9cm判では多少のチルト、シフトも可能です。前後対称型のレンズ構成で若干レトロフォーカスの設計につき、フィールドカメラでのピント操作も楽にできます。今となっては加工の難しいレリーズソケットも付いたリンホフ広角ボードに加工処理されていますので、そのまま直ぐに撮影可能です。興味のある方は・・・・・。

 FUJINON SW S 50mmF5.6
45,000円(税別)49,500円(税込)
リンホフ広角ボード、レリーズソケット、レンズケース、FBキャップ付き。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


昭和4年開業の上野松坂屋のエレベーターに注目してみました。

2022年12月09日 | 日記

先日、久しぶりに上野松坂屋まで出かけてきました。上野松坂屋は1929年(昭和4年)に開店した古いデパートで日本初のエレベーターガールが登場した事でも有名です。そんな事が気になって、今回はエレベーターに注目してみました。同デパートに行った事はあるけどエレベーターは気付かなかったと言う人のために、エレベーターの行先表示機や上り下りの表示灯を撮影してきました。凄いですね・・・エレベーターの上部に設けられている行先表示機は、時計と同じ表示方法で長針が現在エレベーター「地」から「8」までがどの階にあるかを指しています。また2基あるエレベーターの中央には「御案内」ボードが用意されていますが、右読み表示で、その上部には門灯の様な形状の「上り」「下り」の電灯もあります。何かこれらを見ていると昔にタイムスリップした様な気になります。また2017年に上野松坂屋に隣接して23階建ての上野フロンティアタワーが開業し、同時にパルコヤも営業開始しました。このパルコヤは松坂屋とは3階と7階の連絡通路で繋がっていますが、7階連絡通路から見た湯島天神方向の景色が気になったので撮影しておきました。連絡通路から俯瞰して見える真っ直ぐ湯島天神まで延びる道を「学問のみち」と言います。解像度が良くないので見えにくいのですが、その先に湯島天神・男坂があって、湯島天神社殿屋根も認める事が出来ます。因みにその先数百メートルにワイズクリエイトが在ります。たわいも無い休日散歩でしたが、歴史や地形を感じて私としては楽しい一日になりました。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


三輪薫さんが主宰する「わの会」写真展が本日からスタートです。

2022年12月08日 | 写真展

写真家の三輪薫さんから、主宰する「わの会」の第12回写真展案内はがきが届きました。何と写真展初日が今日(8日)なのですね。この年末に精力的にグループ展を開催する三輪薫さんのパワーに改めて感服しています。ところで写真展はがきを見て「はっ!」と思ったのは、三輪薫さんに未だワイズクリエイトの来春廃業をお知らせをしていなかった事でした。「いけない!」と思い直ぐに三輪薫さん宅にお電話しました。受話器の向こうにお元気で懐かしい三輪薫さんの声を聞いて・・・・写真展開催のお祝いとワイズ廃業の案内が遅くなってしまったお詫びをお話しします。三輪薫さんは優しく対応してくれて「もし写真展にお出での時は事前に電話を下さい。会場に居る様にしますから」とのお言葉も。是非皆さん会場に足をお運び下さいね。優しい三輪薫さんにお会い出来る可能性も大ですよ。

「わの会」第12回写真展
2022年12月8日〜14日
ポートレートギャラリー
新宿区四谷1-7-12 日本写真会館5F
※全国組織の「わの会」は1998年に発足し、写真展は2000年より2年毎に開催。今回は会員有志53名と主宰三輪薫の作品も含め、自然風景をメインに花や造形、スナップなど多様な作品を半切額装で展示します。プリント用紙も作品内容に合わせて選び、画材紙や和紙作品も多く、自家処理もあります。ご来場をお待ちしています。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


めちゃくちゃお得なリンホフMT2000セットが登場。

2022年12月07日 | カメラ機材

今日のブログはめちゃくちゃお得なリンホフボディとレンズ2本セットの委託販売のお知らせです。昨日、ワイズの店舗営業が年内までと知って駆け込みで写真の機材を持ち込んでくれた古くからのワイズ会員がいました。カメラリュックから取り出したのは程度の良いリンホフマスターテヒニカ2000ボディにシュナイダーアポジンマーL150mmF5.6、同アポジンマーL210mmF5.6のレンズで210mmは純正リンホフ規格ボードに装着されています。またラムダのレンズケースも付いていて・・・・何と合計価格は290,000円(税別)です。この価格はワイズの店舗営業が残り3週間と言う短期間のための超スペシャルプライスです。是非欲しいと言う方は、早い者勝ちなのでご連絡の上ご来店下さい。

《ワイズ委託品:リンホフ2000セット》
セット価格 290,000円(税別)319,000円(税込)
    リンホフマスターテヒニカ2000ボディ
 シュナイダーアポジンマーL150mmF5.6
 シュナイダーアポジンマーL210mmF5.6
 リンホフ規格純正ボード #1
 リンホフ規格ボード #0
 ラムダ大判レンズケース小
 ラムダ大判レンズケース中
 ※レンズはF.Bキャップ付き

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト



 

 


この2年間の朝食はシリアル食でした。

2022年12月06日 | グルメ

今日のブログは朝食のお話です。実はこの2年間ほど毎日の朝食をシリアルにしています。因みにシリアル食品とはトウモロコシ、オーツ麦、小麦、大麦、米などの穀物を押しつぶして薄いフレークにして牛乳等をかけて食べる長期保存に適した形状にした簡便食の事を言います。私の常食はケロッグのコーンフロスティでフレークにまぶした砂糖がほどよく甘い定番のコーンフレークです。チャックつきで保存しやすい袋タイプで8種のビタミンのほか、カルシウムや鉄分などが含まれているそうです。それにしても最初は1ヶ月も続けばと思っていたシリアル朝食がこんなに長く続くとは思ってもいませんでした。シリアル朝食にしてからの効果の程は分かりませんが、毎日牛乳も摂れるので・・・・何となく身体には良さそうと感じています。またシリアル朝食のもう一つのメリットは、食事が簡便になるので朝の時間配分が楽になることですかね。廃業処理が終わるまで、もう暫く続けてみたいと思います。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


廃業作業の中でコーポレートカード使用先の管理・把握も大変です。

2022年12月05日 | 日記

12月一杯でワイズクリエイトの店舗営業は終了しますが、廃業のための各種業務で正式に廃業できるのは3〜4月になってしまいそうです。何せ商品在庫の問題もあるので、棚卸しを複数回行わなければならなかったり法務局や税務署への廃業申請などもあります。更にインターネットを主とした関連各社等への支払いに写真のJCBコーポレートカードを使っているので、これを整理して廃止したり切り替えたリするのが面倒です。何せカード支払いの場合は、締日の2ヶ月後に口座から引き落とされるものもあり、早めに処理しておかないと、いざ引き落としの時に会社口座が無くなっていたなどの迷惑を掛けたくないからです。そんな訳で廃業までにやらなければならない項目を一覧表にして、進捗状況を管理・把握出来るようにしています。因みにこのブログ・大判カメラ日記を維持するにも毎月210円がコーポレートカードより引き落とされています。12年もの間、休むことなく毎日更新しているこのブログですが、やめてしまうか、個人カードに切り替えて継続するか悩むところです。何せ、訪問者数はかなり多いのですがコメント等のアクションは少ないので・・・・・どうしよう・・・・。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


ワイズ最後の撮影会が終了しました。

2022年12月04日 | 撮影

昨日はワイズクリエイトが主催する最後の撮影会「銀杏舞う 東大構内撮影会」が無事終了しました。毎年12月第一週に開催されている恒例撮影会でしたが、コロナの影響で4年振りの開催となり、そして最後の撮影会ともなりました。銀杏の黄色は各エリアにより相違がありましたが若干遅かったとの感もあります。ただ20人にも及ぶ参加者は写真1枚目のワイズオリジナルの東大・銀杏マップを参考に各々お好みの被写体に向け精力的にシャッターを切っていました。また4~5枚目の写真に注目ください。安田講堂前の銀杏並木に並んだ4x5インチと8x10インチカメラ3台の揃い踏みや、中判6x7カメラ、中判デジタルバックカメラは誰が見ても迫力モノで注目の的でした。ご参加いただきました方々寒い中でしたが本当にご苦労様でした・・・そしてありがとうございました。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト

 


石橋睦美さんから何時ものカレンダー「森の四季」が届きました。

2022年12月03日 | 日記

写真家の石橋睦美さんから毎年恒例のカレンダーが送られてきました。正式名は「森の四季」と言い、山と渓谷社から発行されている人気カレンダーです。発行元のカレンダー紹介には「◎森の写真の第一人者・石橋睦美氏が紡ぐ生命力あふれる豊かな森のカレンダー2023年版。◎苔むす神秘的な森、豊かな水をたたえる森、厳かにたたずむ巨樹……。◎森の写真の第一人者が切り取る、美しい日本の森と四季の移ろいを、あなたのお部屋のインテリアに。◎生活空間が「森の中」になり、清涼感と癒しでいっぱいです。森林セラピーを日々の暮らしに。」とあります。ワイズでは10年間に及び、年5〜6回も日本中の森を訪ねる撮影会を開催していたこともあり、多くの会員が石橋イズムを継承して自身の作品作りに励んでいると感じています。それは写真集出版や写真展開催等もにも表れていると思います。頂いたカレンダーはワイズ廃業までは、何時もの2階打ち合わせスペースの、何時もの場所(写真矢印)に飾っておきたいと思います。石橋睦美さんありがとうございました。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


使途不明の機材と勉強会用被写体の処分について。

2022年12月02日 | カメラ機材

昨日から12月がスタートしました。ワイズクリエイトの店舗営業も今月一杯になってしまうので少しばかり寂しさを感じてしまいます。ところで手続きの都合で正式に廃業出来るのは3~4月頃になるのではと思っていますが、書類上の手続きだけでなく、在庫整理、什器整理などの物理的な作業も多くて老体にムチを打って頑張っています。因みにその一つが写真に写っている使途不明なカメラ機材の数々です。撮影に使ったモノやお客さんから頂いたモノもあるのですが、これらも処分しなければなりません。そこでこれらを1000円均一で売ってしまおうと考えています。この他にも大判カメラ勉強会用に用意した被写体も沢山ありますので、これも処分の対象になりそうです(100円均一)。今月中にワイズに来店される方は是非ご注目下さいね。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト