![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0f/0c2aa2f744a1c4bf7e95588d95d4ff6d.jpg)
『 フルーツ蕪 もものすけ 』
播種後55日で直径8㎝の中玉が理想だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d3/5d1257e7ab0128aee1bdd87f3308aa6e.jpg)
↑ 花壇のすみっこ
でも、ウチのは2ケ月過ぎても直径5㎝ほどにしかなりません。
中玉サイズをあきらめて5本収穫しました。
もものすけの跡には、ちりめん紫蘇を植えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b3/4af476265e2fb4bae66d89dfc8a02ac4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0f/0f5d0d72581caae76418d3f7d4a4c0d5.jpg)
☆お決まりのお花カット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7c/2e2b8598ff7560186f9ccfb2486b8500.jpg)
1個を、軽く塩をふって生でいただきました^^。
残りの4個は甘酢漬けにしております。
☆ プランター菜園のもものすけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/42/86790eb81bf3edcb6c99c27802ca6d0f.jpg)
15本植えてあります。
来週ぐらいに収穫しようと思っています。
☆メロンの赤ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ac/7349ab6fc93991a601fbfe3fcb88bd91.jpg)
近所のスーパーで偶然見つけました。
え?食べれるの???
すぐさまスマホを手に持ち、お料理方法を検索しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/26/929f4ce5cf8cec8219b5c0baafd22913.jpg)
フルーツですので、生でも大丈夫との事。
塩を軽く振って試食してみると、コリコリして美味しいです^^。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1f/d49381652f2766d1f472c0be24a5edc8.jpg)
ピクルスにしました。
1週間経ってもコリコリしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f3/fd3245bacc877ef66ab786466b955b2a.jpg)
不思議なメロンの赤ちゃんでした。