きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

城下町

2018年03月12日 22時55分10秒 | 音 楽
「 国宝・犬山城 」


織田信長の叔父さん(織田信康)が作ったお城です。
現在は天守閣のみが国宝。
今回は時間足らず、遠くからチラッと見ただけです。
今日の目的は篠笛工房見学。



・・・半分ぐらいは買う気でいたのですが、、
ショーケースの上に並んだ篠笛の中から初心者用を2本選んで購入しました。
私のレベルでは、一から基礎練習をしなおさなければ、良い音を出すことはできません。
今度の基礎練習は、たっぷり時間をかけねばと決意も新たに。


↑ プロが使うすす竹の篠笛
これは1本売りはしません、セット販売のみです。
お値段は・・・聞きませんでした。

☆ 城下町散策
購入した篠笛2本をしっかり手に持ち城下町を散歩しました。


↑ 長蛇の列


↑ 飛騨牛のお寿司が人気。
人ごみの隙間から覗いてみると、美味しそう~~~
でも、あの長蛇の列に並ぶ勇気は持ち合わせず・・・
並ばなくても席に座れるお店を選び「とろろ掛けご飯」を注文してお腹を満たしました。


↑ リュウキンカ と或るお店の玄関前の鉢植え。
花言葉は必ず来る幸せ・・・ 同じく黄色の福寿草に似たイメージと云うことかな。
ビタミンカラーは元気になります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜

2018年03月11日 20時32分32秒 | 自 然
「 散歩道の河津桜 」




今年も3月11日が来ました。
7年前の今日、私は隣りの市の葵桜(河津桜)を見ていました。

今年のソメイヨシノは去年より早い開花予想。
でも、ここの河津桜は蕾が多くて、少し遅い開花のように感じます。

☆河津桜の木の下の土筆
昔、この散歩道は隣りの市まで電車が走る線路道でした。


↑ 大・中・小、4本出ています。

どうしても、美味しそうに見えない土筆です。
食指が動きません、どうしてかな?
帰宅して検索してみました。
土筆は年に2回出るのだそうです。
これは1回目の土筆、美味しいのは2回目の3月下旬頃から出てくる土筆だそうです。
この年になって初めて知りました。


↑ 黒っぽく見えるのは胞子のようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューフェイス

2018年03月10日 23時23分41秒 | 庭にて (猫の額)
「 ラナンキュラス・ラックス 」


昨年の5月に訪れたデンパーク公園。
その時、初めて知ったラナンキュラス・ラックスの花。
普通のラナンキュラスとは似ても似つかない花姿に唖然としました。
園芸農家さんたちの日々精進の仕事に驚きます。

インフルで倒れていた頃、近所のお花屋さんからセールの知らせが届いていました。
やっと、外出できた日はセール週間の最終日。
売れ残りのラナンキュラス・ラックスを見つけて、値段を見ると20%オフ、、、
喉から手が出るほど欲しかったお花をゲットしました♪





お店で見つけた時、開花していたのは一輪のみ。
葉っぱも弱ってしな垂れてたけど、蕾を沢山持っていたので心配しませんでした。
案の定、開花の花数が増えて来たのです。
来年の為にも、そろそろ育て方を検索しておかないと。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

録 画

2018年03月09日 23時43分22秒 | 徒然に。。。
「 リモコン 」


DVDレコーダーが壊れて、、、壊れたままにしておいて 長い間録画できませんでした。
それが、なんと!! 昨日から録画できるよになりました^^

地元ケーブルテレビが光通信にするために、我が家にも外線工事(ほぼ半日)が入ったのです。
そして、古い受信機は録画機能の付いた新しい機械に交換されました。
↑ 全て無料です。

ゆうべ、早速録画したのはプレバトル、今日の空いた時間にゆっくり観れました。
本当に便利ですね~^^ って、、、 私って古い人間ですぅ。。。
今日はブラブラ美術館を録画しました。
テレビを観る習慣はなかったのですが、しばらくはテレビ録画っ子になりそうです♪


↑ リモコン全容



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐布里梅

2018年03月07日 21時00分57秒 | 自 然
「 ソウリウメ(種類:実梅) 」

佐布里池の梅祭りに出かけてきました。
天気予報では好天とは言えず、昨夜から悩んでいました。
でも、一緒する連れと、お互いの都合を繰り合わせての予定ですから決行です。

先週の開花情報は固い蕾。
1週間ほど経ち、今日は見ごろの満開の梅の花。
平日と言えど人気の梅祭り、どちら様のお顔も満足の笑み、感嘆の声がこぼれていました^^

明治時代に地元の農家さんが桃と梅を接木して生み出した品種。
なので、蕾の姿も普通の梅の蕾と違います。
まるでソメイヨシノの蕾か?と、錯覚するほど。
今年も可愛い星型に咲く佐布梅に癒されて来ました。


↑ 淡い桃色と星型の花びらが特徴です。

☆ 梅 酒
佐布里梅は花梅とは違って実梅。食用ですから当然梅酒にもなります。
美味しいと噂の「白老梅」という銘の梅酒を買いました。

↑ 白老梅のパッケージ
白を基調のパッケージですが中身のボトルは黒を基調としてます。
開けた時のイメージの以外性も面白いです。

週末にお味見しようかなと考えています。

☆ その他の気になる梅の花
シベが黄色?金色?の紅梅




昨日の更新では、梅は白梅に限ると書きました。
それは変わらないのですが、、、
いろいろ見てるうちに、紅梅も魅力的ですねぇ。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする