6月3日、今朝、郵便BOXにアベノマスクが届いておりました。
安倍さん、ありがとうございます。(笑
早速マスクをかけてみました。
私には顔が大きすぎて鼻と口が一緒に入りません。
ただ、かけている分には何とか収まりそうですが、
話をすると鼻か口のどちらかがはみ出してしまいます。
そんなわけで
孫が学校に行くときにかけさせることにしました。
今回のコロナ騒ぎに対する、安倍内閣の対応で感じたこと。
身辺に実務に精通し庶民感覚を持ったスタッフが少ないのではないかと感じています。
アクシデント発生の際に、官僚中心のお仕事で速やかに対応遂行できるのかという課題が露呈しており
そのことで、内閣支持率も低下しているとしたら・、残念です。
有識者といわれる人達についても
もう少し実務や社会性を持った人を庶民の中から選択しておく必要がありそうです。
なんでも、かんでも有識者と検討で責任逃れできるはずもありません。
巷には
すでに、休業疲れで資金が枯渇したり、苦しんでいる人たちが多いように感じます。
最新の画像[もっと見る]
- 秋田犬が3匹 5年前
- 軽井沢、森のオフィス 5年前
- 雪丸君 12年前
- 暑中お見舞い申し上げます。 14年前
- 『灯油は夏売れ!』 15年前
- ぶらぶら節 16年前
- 懐かしい写真2 18年前
- 懐かしい写真 18年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます