ゆきんこブログ

月刊ガソリンスタンド誌
『変化と試練が、人と企業を強くする』
連載中!

「システム格差」が「経営格差」

2009年03月19日 09時31分50秒 | Weblog
ここにきて、石油流通ビジネスの「直売部門」で、中堅以上の特約店におけるシステム見直しの動きが出ています。

「見直し」というよりも、SS部門における勘定系データ処理と「直売部門」の区別を明確にすることで、
経営効率を劇的に向上させるためのシステム構築が急がれているという事です。

私が、月刊ガソリンスタンドに起稿している「変わるビジネス、変わるシステム」でご紹介している効果が出てきたのかもしれません。

石油業界における「勝ち組」のセオリーとして、基幹統合系システムへの移行が主流になっています。
昔は、投資金額が大きすぎて大企業でしか構築できなかったERPソリューションが、
現在では一般企業でも容易に導入できる時代なったわけですから、凄いことです。

石油流通ビジネスでは「システム格差」が「経営格差」ともいえるような時代になってきました。

石油流通システムに関するご質問は、お気軽にお寄せ下さい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿