ゆきんこブログ

月刊ガソリンスタンド誌
『変化と試練が、人と企業を強くする』
連載中!

「プロフェッショナル」をみて考えました

2006年02月23日 15時21分36秒 | Weblog
NHKの「プロジェクトⅩ」が終了して、「プロフェッショナル」という番組が始まりました。
「プロジェクトⅩ」はすばらしい番組でしたが、実話とはいえ過去の苦労話でした。

今回スタートした「プロフェッショナル」は現在進行形のドキュメンタリーであり、将来を「夢」みて仕事に取り組んでいる素晴らしい人たちがテーマなので見ごたえがあります。

以前紹介した、初回の軽井沢の星野温泉社長の星野氏はよかった。
好評だったので再放送されていましたよね。

あんなふうにリゾート施設や旅館を再生できたら素晴らしいことです。
聞いたところでは、彼の奥さんは日産自動車のカルロスゴーンさんの秘書とかいう事ですが、外資と提携して倒産した日本のリゾート施設を再建しています。

日本各地に閉鎖されたガソリンスタンドがたくさんありますが、誰か外資で買い上げて「再生」させるような偉大な人物はいないのでしょうか。
元売も閉鎖しておくくらいなら、有能な人に無料で貸しても少しは何とかなるだろうと思うけれども、放置したままです。閉鎖しておくにはもったいないような新しい給油施設が閉鎖して全国に散在しています。

なにか、活用する方法はないものでしょうか?

地下タンクを利用してステージを作り灯油配送のローリーの中継給油施設にしたらどうだろうか?
なんて考えていますが・・・

みんなで、閉鎖SSを何に使ったらビジネスになるか、考えましょう!
きっと何かアイデアがあるはずです。 
もしかしたら、ビジネスに結びつくかもしれません。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿