愛犬はこんな小さな頃から散歩をさせていました
犬の飼い方もしつけも何も分からないまま飼っていました
まさかこんなに世話がかかるものだとは思いませんでした
人間と同じくらい それ以上に気を使いますね
犬は人の言葉を話せないから 顔や仕草を見て判断します
水が飲みたい時は舌をペロペロ出しますから非常にわかりやすい
飼い主が理解しているから犬も毎回できることですが飼い主が見てもわからなければ
飼い犬はどんな手段を使っても別の方法で教えてくれるでしょう
ただ餌を与えたり散歩をさせるだけではないのですね
可愛いから撫でたいし暑いから団扇であおいだりするのですが
飼い犬にとってはそれがいいことばかりではないのでした
個体によっては触られるのも嫌いだし餌も食べたい食べたくないこともある
それで無理をして食べたらそのあと嘔吐したり
過剰なストレスを感じると犬も体調を壊すし 狂犬病ワクチンは当たり前に毎年
打っていましたがそれが病気の原因とするならばもうお手上げ
ようやく毒だと気づいてその終止符を打つことになる
ここまで来るのに13年回ワクチンをうち、16年経過していた
それらの毒を排出するのだから ウンチも緩いし異常に臭い
そういえば気になっていた逆くしゃみ症候群も落ち着いている
この間まで咳がコホコホと出ていたがなかなかしつこい咳でして
きのうなんとかご飯が炊けて鮭も焼けました
今残っているのは卵の下処理だけ
鮭は植物マグマ水で下処理をしたが脂がすごい 身も崩れそうになったが…
思ったより味がよくなっていた 愛犬は魚が苦手らしい
朝の涼しい時間帯に加熱したりする 夕方の加熱は暑くなるので避けたい
室温も上がると思う 明日は電池と酢を買わなくては
はちみつと酢を同量にしてジュースにしているけどすぐになくなる
水で希釈しても間に合わないのだ 塩も少し入れる 糖分も摂れるので
夕方にグラス1杯飲んでいる
聖書に「中風」と出るのでどんな病気なのかなと思って調べたら
現在では脳血管障害の後遺症である半身不随、片麻痺、言語障害、手足の痺れや麻痺などを指す言葉として用いられている。中気、卒中または俗に「よいよい」などともいう。 江戸時代の医学書『病名彙解』では中風を「真中風」「類中風」「卒中風」に分ける。「真中風」は悪い風「風邪」にあたることを指し、これが本来中国医学で言うところの中風であった。「類中風」は暑さや食べ物にあたることを指し、現代で言うところの…
なるほどねえと思いながら聖書を読むことになり あと2,3日で8回目を
終えそうだった 終盤も近くなるとこれもまた長いと毎回感じる
ようやく聖書を読んで泣かなくなり まだほろりと来ることはある
貼っても読んでくれないと理解できないから大雑把でも読んで欲しい