♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

枯死した被爆樹木

2006年02月20日 13時38分26秒 | 被爆樹木たち
広電猿候橋電停横のシダレヤナギが2006(平成18)年1月枯死したと確認され、
2月9日伐採されたと、報道で知りました。

今回街に出ましたので駅からすぐですので立ち寄りました、
撮影しながら目頭が熱くなってしまいました。



 昨年10月立ち寄った時はもう枯れているのではと沈んだ気持ちになったのでしたが・・・
(左の画像は昨年撮影したものです)


(猿候橋町広電電停前)
被爆樹木・シダレヤナギ

 被爆樹木一覧
コメント (6)

被爆アメリカキササゲ

2006年02月20日 10時38分40秒 | 被爆樹木たち
探そうと思って二度三度と立ち寄った(広島)中央公園なのですが、
いままで探せなかったのです・・・
今回の交流ウォークで会長の片岡氏に助け舟を出したのです
(ご存じなかったのですが次回の交流ウォークのコースなので調べておくとの事でした)

今回の交流ウォークの帰りに公園に立ち寄ってみました。
トイレタイムと立ち寄った便所の東側に支柱がついている樹木が目に入ったのです。
回り込むと画像のような状況で、
市設置の黄色い標識でわかったのです、これが被爆樹木アメリカキササゲだということが・・・・

(中央公園)アメリカキササゲ

被爆樹木一覧
コメント